5月31日 交通安全教室(4年生)

 校長 小林です。

 5月31日、4年生を対象に交通安全教室が開かれました。交通安全教室といえば5月20日に1年生を対象にして行いました。そちらは歩道や横断歩道の渡り方を中心にした学習でしたが、今回は「自転車の乗り方」を中心として行われました。講師としてお招きしたのは吹田警察署のおまわりさんと吹田市役所の担当の方2名です。4年生といえば高学年の仲間入りで行動範囲も広がり、自転車に乗って出かける機会も増えていきます。そんな4年生に安全な自転車の乗り方を覚えてほしいということでこの日の授業となりました。まずは自転車に乗る前の点検作業。「ハラブッタベサ」という言葉で教えていただきました。「ハ」はハンドル、「ラ」はライト、「ブ」はブレーキ、「タ」はタイヤ、「ベ」はベル、「サ」はサドルの略です。なんだかおまじないのような言葉ですが、一度聞きくと忘れません。また「三つの左」という言葉も教わりました。これは「左端を走る」「左から乗る」「左から降りる」の3つの左です。特に「左端を走る」は徹底しないと見通しの悪いカーブでの車やバイクと正面衝突の危険性があります。これらのことを実際の自転車を使ったり動画を見たりしながらわかりやすく教えていただきました。自転車は楽しい乗り物です。安全に使いたいものですね。

DSCN1184.jpg

DSCN1188.jpg

DSCN1198.jpg

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年6月 1日 07:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5月30日 プール清掃 6年生」です。

次のブログ記事は「6月2日 5年生 林間学習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。