9月21日 中秋の名月&月見団子

 校長 小林です。

 今年の「中秋の名月」は昨日9月21日でした。秋は空気が澄んでいるので特に美しい月が眺められるといわれています。中秋の名月は「十五夜」ともいわれ、旧暦で8月15日を指しますが、必ずしも満月になるとは限りません。でも今年の中秋の名月は8年ぶりに中秋の名月と満月が重なりました。この日は昼間は晴れ渡っていたのに夜には雲が広がってしまい夜の早いうちは月を見ることはできませんでした。遅い時間だったら見られたかもしれません。お月様を見ることができた方は入らっしゃったでしょうか。

 また、「中秋の名月」にちなんでこの日の給食では「月見団子」が出ました。和風デザートを子どもたちはおいしそうにほおばっていました。

DSCN7456.jpg

DSCN7461.jpg 月見団子

IMG_1799.jpg 今朝はきれいに見えました。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年9月22日 07:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9月16日 キーマカレー」です。

次のブログ記事は「9月21日 1年生 「はこの形」の学習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。