2016年5月アーカイブ

2016.5.31-1.JPG

 4年生の社会科の学習です。

吹田市環境部事業課のみなさんが 

パッカー車の出前授業に来てくださいました。

2016.5.31-2.JPG

 有害危険ごみのライターやスプレー缶が

混ざっていて、パッカー車が燃えてしまった。

2016.5.31-4.JPG

 回収するコースは、370件を4ルートで1日

1480件回ります。etc

こどもたちの質問に、わかりやすく答えて

いただき、なるほど納得の45分間。

ありがとうございました。

2016.5.31-8.JPG

 1年生の図書の時間

本村先生の読み聞かせ劇場のはじまり~

「ひともじえほん」   まずは「し」です

2016.5.31-9.JPG

次は「ひ」です。こどもたちの体もひともじに

動き出します。

2016.5.31-10.JPG

     「す」だよ。

2016.5.13-1.JPG

2016.5.31-5.JPG

 今日の給食は「ごもくうどん」

2016.5.31-6.JPG

 茹でたてのうどんを加えて、

2016.5.31-7.JPG

 青葱を散らして出来上がり。

「きゃべつと油揚げの煮びたし」との相性ぴったり!

千里丘の一番上に位置する本校

西を見ると大阪ホイールがきれいな円に出来上がっていました。

南を見ると大阪平野が一望できます。

今日ははっきりと見えませんが、天気の良い日には

阿倍野ハルカスもくっきり見えることもあります。

来校された時には是非6階からの景色も見てくださいね。

160531kesiki01.JPG

160531kesiki02.JPG

本日、5・6年生で外国語活動の研究授業を行いました。

放課後には関西外国語大学 教授 松宮新吾先生をお招きし

研究会を行いました。

研究会では今年度の取り組みについて、松宮先生からお話をいただきました。

160530ken01.JPG

160530ken02.JPG

PTA運営委員会

本日、6月PTA運営委員会が行われました。

PTA室も少しずつ事務機器が搬入され、印刷やコピーができるようになりました。

各専門部の委員さんも活動が始まり、その報告も運営委員会で行われました。

160530unn01.JPG

掲示板

皆さんは学校の掲示板には何が貼ってあるか見たことはありますか?

最近「掲示板」と言えば「ネットの掲示板」を思い出すかもしれませんが

今回のテーマはそういったネットのものではなく、本物の掲示板です。

本校にはたくさんの掲示板がありますが、職員室前は学校全体の取り組みを表す掲示板

PTA室前はPTA向けの情報のもの、校長室前は表彰状などと言ったように

それぞれの場所に応じた情報を発信しています。

本校に来られた時はそういった掲示板にも目を向けていただければと思います。

160526keiji01.JPG

160526keiji02.JPG

160526keiji03.JPG

今年度も花いっぱいプロジェクトに取り組んでいます。

今日は4年生がせんきたサポートの皆さんと一緒に

花の種を植えました。

今日から毎日の水やりを通して、学校が花いっぱいになる日まで

頑張って取り組みます。

本日、ご協力いただきましたせんきたサポートのみなさんありがとうございました。

160525hana01.JPG

160525hana02.JPG

160525hana03.JPG

ダスキンの皆さんのご協力により

1年生と3年生におそうじ教室を実施していただきました。

本校は昨年開校したばかりのきれいな学校ですが

このきれいな状態をいつまでも残しておきたいとの想いで

美化委員会を中心に日々の清掃に取り組んでいます。

今日教えていただいたことはきっと日常の掃除の中で活かされていくことと思います。

160525dasukinn01.JPG

160525dasukinn02.JPG

見守り下校

本日、朝の時間を使って防災学習を行い

放課後には見守り下校を実施しました。

「いざというときにどうすればいいのか。」

訓練を実施することで児童も職員も手順を確認することができました。

ご家庭でも災害が発生したときに備えて、しっかりと話し合っていただければと思います。

また、見守り下校に際し、多くの保護者の方々に見守りにあたっていただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

160524gekou01.JPG

160524gekou02.JPG

160524gekou03.jpg

open day

2016.5.21-13.JPG

 本日の土曜参観には、未就学児も含めると

448名のみなさんに参加していただきました。

2016.5.21-2.JPG

 参観後には、第1回PTA総会が

開催されました。

2016.5.21-1.JPG

2016.5.21-10.JPG

1年生は、体育館でボール運動をしました。

2016.5.21-11.JPG

2016.5.21-12.JPG

2年生は道徳で

2016.5.21-5.JPG

やさしい気持ちになりました。

2016.5.21-4.JPG

 げこげこガエルも作りました。

2016.5.21-3.JPG

「みんなで げこげこ!」 

まるで田んぼの中にいるみたいです。

2016.5.21-18.JPG

 3年生は、道徳で<ともだち> のことを

話し合いました。

2016.5.21-19.JPG

 4年生の教室には、リサイクル新聞や

ごみ新聞、くるくる新聞が掲示されています。

2016.5.21-14.JPG

音楽室では、5年生が威風堂々を演奏

2016.5.21-6.JPG

 家庭科では、なみ縫いの練習をしました。

2016.5.21-9.JPG

玉結びと 玉止めが出来れば...

2016.5.21-16.JPG

6年生は、算数で

2016.5.21-15.JPG

2016.5.21-17.JPG

 メドゥサの輪を作りました。

 

ついにプールの季節がやってきました!

6月から始まるプール指導に向けて、本日プール清掃を行いました。

これから3ヶ月ほどお世話になるプールを

隅々まで掃除してくれた4・5・6年生。

1時間という限られた時間の中でとてもきれいにしてくれました!

160519pu01.JPG

160519pu02.JPG

160519pu03.JPG

5月18日(水)

和風ビビンバ(ごはん・具)・わかめスープ・林檎タルト・牛乳

※和風ビビンバはその名の通り、コチジャンではなく、濃口しょうゆ・砂糖・みりん・酒・赤みそで味付けがされています。油揚げに出汁がしゅんでいて、ご飯にかけると本当においしくいただくことができました。今、教室からジャンケンの歓声が響き渡っています。子どもたちもおいしいということで「おかわりジャンケン」に力が入っていたのだと思います。おいしい給食をつくってくれたスタッフに感謝。(by大田)

160516kyuu01.JPG

160516kyuu02.JPG

160516kyuu03.JPG

160516kyuu04.JPG

160516kyuu05.JPG

2016.5.18-3.JPG

 児童会のメンバーが、千北小のスローガンを

発表しました。

2016.5.18-4.JPG

 やる気いっぱいの前期児童委員会の代表が

それぞれの目標とあいさつを

2016.5.18-2.JPG

  「やわらかい心をもてていますか?」

2016.5.18-1.JPG

 English Day   テンポのりのりの

Will先生の授業は、自己紹介と数字です。

2016.5.17-1.JPG

 雨を楽しむコーナーで、カエルが増殖中...

2016.5.18-5.JPG

 先週、種をまいた1年生の朝顔が芽をだしました。

2016.5.18-6.JPG 

 今日は、暑くなりそうだから

たっぷり水やりをしました。

2016.5.18-7.JPG

 こちらは、2年生が植えたトマトです。

2016.5.17-2.JPG

 1年生の体育は、鉄棒の前回りと

2016.5.17-3.JPG

 上り棒と

2016.5.17-4.JPG

 雲梯のウルトラC技!

2016.5.17-5.JPG

 音楽室では、2年生が鍵盤ハーモニカを演奏中

2016.5.17-9.JPG

 3年生は、リコーダーで「笛星人」を

2016.5.17-10.JPG

 3年生の総合学習の時間

 「それゆけ千北調査隊」が出発!

安全チーム、危険ジャー、マンホール調査etc

グループごとに、目的をもって活動しました。

2016.5.17-14.JPG

 マンホールに 太陽の塔を発見!

2016.5.17-20.JPG

 給食では、6年生が

1年生をランチルームに招待しました。

校舎から完成間近(7月1日オープン)の観覧車が見えます。

日本で1番、世界で5番目の高さとなる

123mの「レッドホース オオサカ ホイール」。

全ゴンドラ(72基)の床面が透明ガラスとなった

「シースルー」構造となっているそうです。

160517hoi-ru.JPG

Over The Rainbow

2016.5.13-9.JPG

3階ホールの雨を楽しむコーナーに

Over The Rainbow♪が流れています。

2016.5.13-10.JPG

だんだん雰囲気が盛り上がってきました。

2016.5.13-8.JPG

ひまわりタイムでは、 折り紙でカエルを作りました。

2016.5.13-7.JPG

かわいい目玉カエルと、ピョンピョンガエル

2016.5.13-6.JPG

雨上がりのグラウンドには、3日ぶりに

子どもたちの歓声が...

2016.5.13-1.JPG

2016.5.13-4.JPG

1年生は、生活科の学習で朝顔の種を植えました。

2016.5.13-5.JPG

 指先で開けた穴に種を入れて、そうっと土を

かけた後、肥料と水をあげました。成長が楽し

みですね。

2016.5.13-3.JPG

晴天二日目の今日は、4年生が社会見学に

出かけました。破砕選別工場→

くるくるプラザ→資源循環エネルギーセンターへ

2016.5.13-2.JPG

社会科で、ごみ処理とリサイクルを学習しています。

2016.5.11-3.JPG

全校集会で、すれ違いざまに

ぶつかる二人の3バージョンを見た後

2016.5.11-2.JPG

どちらかが やわらかければ大丈夫

お互いに声を掛け合うと もっといい

やわらかい心をもちましょう。

2016.5.10-1.JPG

2016.5.11-11.JPG

今日も、千北サポーターのみなさんが大活躍!

大・中・小、学校中で泳いでいた鯉のぼりと

3階ホールのかぶと飾りを片付けてくださいました。

2016.58.11-9.JPG

次は...

風船を膨らませ、傘を広げ、

2016.5.11-10.JPG

天井からつるしました。

2016.5.11-12.JPG

アジサイを飾ると、梅雨を迎える準備ができました。

只今、「雨のイメージ」募集中

サポーターのみなさん、ありがとうございました。

2016.5.11-5.JPG

家庭科室では、5年生が日本茶の入れ方を

実習しました。

2016.5.11-6.JPG

急須のふたに手を添えて、

2016.5.11-7.JPG

おいしいお茶が入りました。

2016.5.11-4.JPG

職員室の先生を招待して、お茶会で

みんな、ほっこり出来ました。

160511aisatu01.PNG

5月9日(月)

こめこカレーライス(ごはん・カレールー)・はりはりづけ・ミックスゼリー・牛乳

※今年度はじめての「お気に入り給食」です。やはり、大好きなカレーライスからのスタートとなりました。カレーの中のラッキーアイテム人参《スター》を発見。今日は雨ですが、きっと寝るまでに良いことがあるはず。ワクワクします。

話は変わりますが、本校は昨年度開校した新設校であり、「環境」についてを一つのテーマとして学習を進めています。よって、給食トレーも新1年生から再生プラスティックを有効利用した製品を導入しています。また、指定体操服も「体操服いってらっしゃいおかえりなさいプロジェクト」として繊維を再利用できる体操服を導入しています。

いろんな取組の中でみんなが地球にやさしくなることを願っています。(by大田)

160509kyuu01.JPG

160509kyuu02.JPG

160509kyuu03.JPG

160509kyuu04.JPG

160509kyuu05.JPG

160509kyuu06.JPG

160509kyuu07.JPG

160509kyuu08.JPG

160509kyuu09.JPG

English Time!

2016.5.6-14.JPG

毎週、金曜日の朝は、English Time

2016.5.6-13.JPG

学年にふさわしい内容を選んで学習しています。

2016.5.6-12.JPG

「聴く」から、「なんとなく意味がわかる」

2016.5.6-11.JPG

「使ってみたい」 「使ってみる」へ

2016.5.6-10.JPG

3年生、今日の理科はパンジーを植え替えて

「たねを まこう」の準備です。

2016.5.6-9.JPG

体育館では、2年生がマット運動をしています。

腕を伸ばして「鉛筆だあ」

2016.5.6-8.JPG

体を丸めて「消しゴムになったよ」

体がほぐれたから、次は前転です。

2016.5.6-15.JPG

2016.5.6-7.JPG

今日の給食は「豆腐ハンバーグ

豆腐をつぶして、ひじきとツナを混ぜます。

2016.5.6-6.JPG

270個に分けた後、

2016.5.6-5.JPG

ハンバーグの形に整えて、油の中へ

2016.5.6-4.JPG

このままでは、がんもどきみたいですが、

ケチャップ味のソースをからめると ハンバーグに変身。

2016.5.6-3.JPG

ビーフンスープ

2016.5.6-2.JPG

ランチルームでは、5年生がコッペパン

トーストして、「美味しそう!」

2016.5.6-1.JPG

給食時間の雰囲気を盛り上げてくれる放送委員会

今日の曲は、BEGIN特集でした。

2016.5.2-1.JPG

 3年生が青空のもと、理科の学習で

身近な自然の観察へ

2016.5.2-2.JPG

2016.5.2-3.JPG

 「この葉っぱ、手触りがふわふわ」

2016.5.2-4.JPG

 植物の観察をしました。

2016.5.2-6.JPG

 虫めがねで見ると、不思議な世界が

2016.5.2-7.JPG

 「丁度いい所に、机があった。」

2016.5.2-8.JPG

 こちらは、虫観察チームです。

"丸虫Get!"

2016.5.2-9.JPG

 2年生が、1年生をリードして学校探検へGo!

2016.5.2-10.JPG

 ここは、給食室です。調理員さんの案内で

「大きなお鍋が6つあります。」

「1年から6年まで作るから?」「1年のお鍋はどれ?」

「一つのお鍋で全員分を作れるんだよ。」 「エ~!」

2016.5.2-11.JPG

 校長室です。クマ校長先生が  「よく来たね。」

セリフがついています。  "See you"

今日は、出張でお留守でした。

2016.5.2-13.JPG

 ひまわり教室です。 「一緒に遊んだりします。」

2016.5.2-14.JPG

 保健室です。「ここでは、静かにします。」

2016.5.2-23.PNG

2016.5.2-15.JPG

 今日の給食 鰹のそぼろずし

手巻海苔に 酢飯と 鰹そぼろを乗せて巻きます。

2016.5.2-16.JPG

 「豚汁もおいしいよ」

2016.5.2-24.PNG

2016.5.2-17.JPG

 「やっと、ちまきが食べられる」

2016.5.2-20.JPG

 4月28日の新メニュー 鰆のカレー揚げ

切り身に醤油・味醂・カレー粉で下味をつけて

片栗粉と小麦粉をパタパタ

2016.5.2-19.JPG

味醂とカレー粉が焦げやすいので、低めの油で

2016.5.2-18.JPG

外はカリッと、中はふんわり

2016.5.2-22.JPG

お知らせです。「魚偏に春と書いて、鰆です。」

2016.5.2-21.JPG

おかわりジャンケン。手がいっぱい上がりました。

このアーカイブについて

このページには、2016年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。