林間学習2日目を迎えました。児童は6時45分頃に起床
し、元気に過ごしているようです。
昨日は7時頃より、キャンプファイヤーを全員で囲みました。
両校の火の神コントがあり、両校児童は大笑い。

その後、火の神から火の子どもたちに炎が移され厳かに点火。



「燃えろよ燃えろ」を歌い、レクリエーションがスタートし
ました。


8時35分に運動場集合。一日の見通しを持ち、箸クラフト
へ取り組みます。

クラフトについての説明を受け、独自の箸づくりに没頭しま
した。


いよいよ、楽しみにしていたカレーづくりです。仲間と協力
して声を掛け合いながら料理を進めていきます。

薪を動かしながら、火加減をします。煙が目にしみますが、美
味しいカレーの為に頑張ります。

人生最高のカレーが作れたのではないでしょうか。お腹いっぱ
いになりました。

山田駅から歩いて帰校しました。学校が見えると安心して、疲
れが出ました。
帰校式では担任から成果と課題について話がありました。沢山
激励の言葉がありました。とても疲れていましたがしっかり振
ることができました。
1泊2日の林間学習で児童が場面共有をしながら過ごしたこと
は、大変有意義で、一生の思い出になったことでしょう。成長
の大きな糧にして欲しいと願っています。
