🔸1年生の算数では「くり上がりのあるたし算」を学習しています。今日はカードを並べながら、「数字がどうなっていくと答えがどうなるのか」というきまりを見つける学習をがんばりました。
授業の最初に、10を2つに分ける問題をみんなで復習しました。

みんな「きまり」を発見!姿勢に自信がみなぎっていますね!


ペアの友だちと一緒に、見つけた「きまり」を発表しました。


🔸4年生の算数では「ピシッとしているってどんな様子?」という先生からの問いから、垂直について学習しました。
「真っ直ぐ」「直線」から「直角」に気づきました!


二つの直線、直角があるものとないものに分けよう!


今日のキーワード「垂直」について、最後はクイズで振り返りました!

