6月10日(月)授業の様子(1・2・3年生)

★1年生(国語)

1組も2組もカタカナの学習をがんばっていました。

練習帳にていねいに書いて、文字や言葉を覚えていきます。

IMG_0985.jpeg

IMG_0986.jpeg

覚えた言葉に合わせて手でリズムを打ちます。「コーヒー」など音を伸ばして発音するところは、一緒に腕も伸ばすのですが、これが結構むずかしい!みんなで楽しく言葉を覚えていきます🎵

IMG_0989.jpeg

IMG_0991.jpeg

★3年生 理科

蝶の成長について学習しています。

3組では実際に幼虫を観察して、形や大きさ、特徴をスケッチしました。幼虫はわずか3ミリ程です。

IMG_1011.jpeg

IMG_1008.jpeg

IMG_1013.jpeg

2組では、動画を見ながら、卵から幼虫、そしてさなぎになる様子を確認し、ノートにまとめていきました。

IMG_1018.jpeg

IMG_1015.jpeg

★3年1組 社会

吹田市の土地の様子について学習していました。今日は、土地の高低差で色分けされた地図を参考に、白地図にていねいに色を塗っていき、土地の特徴について学習します。

IMG_1022.jpeg

IMG_1021.jpeg

★2年2組 図工

きれいなアジサイの花やかわいいカエルやカタツムリ、どれもすてきでした。「これは橋やで〜」「虹ってわかる?」と色々説明してくれました。ありがとう!

IMG_0998.jpeg

IMG_0992.jpeg

IMG_0996.jpeg

クレパスで描いた葉っぱに色を塗ると、クレパスの部分だけ絵の具がはじかれ、立体的な葉っぱに仕上がりました!

IMG_1024.jpeg

IMG_1025.jpeg

IMG_1026.jpeg