11月25日(火)これ・それ・あれ・どれ?

3連休明けは雨の日からのスタートです。

そして、12月はもうそこまで来ています。

3年国語「こそあど言葉」の学習の様子です。

子どもたちも日常生活で無意識に使っている言葉ですが、

今回は正しく使えるようにと学習が進められています。

表を見て、子どもたちから「こ・そ・あ・ど」の

頭文字の気づきや、「遠い、近い」のキョリの違いから

使う言葉も変わるという気づきがありました。

これを機に意識して使うことで

より理解も深まっていくことでしょう。

DSCN9810[1].JPGDSCN9811[1].JPGDSCN9813[1].JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 8.8.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年11月25日 11:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月21日(金)音楽会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。