2018年10月アーカイブ

毎週水曜日の5時間目は、学習室児童の合科の時間です。今日は、畑で収穫した

さつまいもを使って「簡単スイートポテト」を作りました。

IMG_1128.jpgIMG_1130.jpg

ゆでたさつまいもの皮をむいて、ビニール袋に入れてつぶしました。

砂糖など調味料を加え、アルミカップに入れて焼きました。

IMG_1133.jpgIMG_1132.jpg

焼きあがったスイートポテトを担任の先生にあげたいと言って、そっと

あとで先生に手渡す子もいました。

今日は偶数学年(2・4・6年)がハロウインで英語教室にやってきました。

IMG_1119.jpgIMG_1122.jpg

メッド先生と会話を楽しむ6年生

IMG_1125.jpgIMG_1127.jpg

2年生も4年生も続々と

外国語活動の一環として、AETのメッド先生来校日にあわせて、ハロウイン

のイベントを業間休みに行いました。事前に準備したハロウインのお面をか

ぶり、英語教室へ行きます。「トリック ア トリート」と言うと、メッド

先生から「Who are you?」と聞かれます。自分がかぶったお面の人物になり

きって、「I'm ~」と答えられたらハロウインのシールをゲットできます。

IMG_1117.jpgIMG_1116.jpg

職員室前廊下に用意したお面         廊下に行列ができました。

IMG_1112.jpgIMG_1115.jpg

メッド先生と久保先生が英語で対応しました。

大阪学院大学で学んでいるアメリカ人留学生と5年生が3時間目から掃除が

終わるまで文化交流をしました。5-1・ワークルーム・算数教室と3つの

グループに分かれて、アメリカの食べ物やアニメ・有名な観光地などを教えて

いただきました。

IMG_1052.jpgIMG_1055.jpg

船長さんの命令のアメリカ版「サイモン セイズ」など一緒にゲームも楽しみました。

IMG_1064.jpgIMG_1062.jpg

4時間目は5年生が、吹田や大阪の紹介をパワーポイントを使ってしました。

IMG_1074.jpgIMG_1072.jpg

お琴クラブの子ども達の「きらきらぼし」演奏後、日本の文化紹介コーナーを

留学生に交代で体験していただきました。子ども達にとっても留学生にとっても

貴重な体験になったようです。

IMG_1082.jpgIMG_1080.jpg

けん玉                スーパーボールすくい

IMG_1095.jpgCIMG1667.jpg

お琴体験                     書道体験

IMG_1078.jpgIMG_1107.jpg

たこせんとベビーカステラ              お茶席

24日・25日と1年生の出前授業が続きました。24日は「にじいろIーRu」

さんによる「じぶんをいきるためのルール」を教えてもらいました。

講師のお一人である一歩さんは、持って生まれた性とご自身による性自認にずれ

があり、長い間、誰にも言えず苦しんだ経験があります。そのことを含めて、子

どもたちには自分の思いを信じ、正直にいきることの大切さを話して下さいました。

CIMG1627.jpgCIMG1628.jpg

25日は吹田市のスポーツ指導員に来ていただき、機械運動の基礎は教わりました。

跳び箱やマットを使って、楽しく運動遊びをしました。

CIMG1639.jpgCIMG1642.jpg

CIMG1646.jpgCIMG1648.jpg

IMG_0997.jpgIMG_1001.jpg

朝食もバイキングでした。栄養3原色を学習してきましたが、自分の好きな

食べ物を多く取ってしまうのは仕方ないですね。

IMG_1005.jpgIMG_1010.jpg

朝食後のウオークラリーでは、ポイント毎のクイズを考えながら1時間ほど

つねいしビレッジの中を歩きました。

IMG_1012.jpgIMG_1013.jpg

退所式

IMG_1014.jpgIMG_1021.jpg

みろくの里遊園前での集合写真

IMG_1025.jpgIMG_1024.jpg

ウエーブスインガーは、大勢で一緒に乗れるので声を掛け合い、何度も

乗っていました。

IMG_1028.jpgIMG_1026.jpg

メリーゴーランドやちびっこコースターイモむし君も意外と人気

IMG_1033.jpgIMG_1035.jpg

スーパーバイキングの大きな揺れでついに乗り物酔いになった人も

IMG_1040.jpgIMG_1037.jpg

ゴーカートの運転で意外な子どもの一面が!

IMG_1042.jpgIMG_1043.jpg

空中で逆さま一時停止のジャイアントハンマーを楽しんで人も・・

IMG_1045.jpgIMG_1046.jpg

昭和30年代を再現したエリア「いつか来た道」

IMG_1047.jpgIMG_1049.jpg

食事券では、2つのレストランから「カレーライス」「ミートスパゲッティ」

「ラーメン」「からあげ定食」が選べました。どのメニューにもソフトクリーム

がついています。

2日間とも快晴の穏やかな天気に恵まれ、子どもたちも体調を崩すことなく元気に

過ごすことができました。見送りやお迎えに来て下さった保護者の皆様、ありがとう

ございました。

CIMG1626.jpgCIMG1625.jpg

グラウンドで出発式

IMG_0909.jpgIMG_0910.jpg

新大阪発9時14分の修学旅行専用団体列車で広島へ

IMG_0912.jpgIMG_0918.jpg

貸し切りの車内では、ウノやトランプで和気あいあい

IMG_0925.jpgIMG_0922.jpg

原爆ドームの前で集合写真

IMG_0928.jpgIMG_0936.jpg

原爆の子の像の前で慰霊祭を行いました。

IMG_0946.jpgIMG_0965.jpg

ボランティアガイドの案内で碑めぐりをしました。子どもたちは、90分間

メモ取りながら真剣に話を聴いていました。

IMG_0968.jpgIMG_0970.jpg

原爆資料館の見学

IMG_0973.jpgIMG_0974.jpg

宿舎到着後のお土産タイム。家族の顔を思い浮かべ.いろいろ悩みながら

選んでいました。

IMG_0978.jpgIMG_0979.jpg

入所式と部屋でのちょっとくつろぎ時間

IMG_0985.jpgIMG_0989.jpg

夕食はバイキング、野菜よりハンバーグや唐揚げに人気が集中。デザートの

スーパーカップまで食べると満腹に。

10月23日(火)平和集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生が、明日からの広島への修学旅行に向けて、全校児童の前で

平和宣言を行いました。被爆体験伝承者の方に聞いた話、平和な世界

を築くために今、自分たちができることを発表しました。

最後にリコーダーの伴奏で「ヒロシマのあるくにで」を歌いました。

IMG_0902.jpgIMG_0903.jpg

今日の6時間目は、前期委員会活動の最終日でした。後期委員会

活動に向けて、前期活動の反省や引き継ぎで伝えたいことなどを

話し合いました。運動会での仕事も含め、様々な場面で活躍しま

した。

IMG_0890.jpgIMG_0891.jpg

IMG_0892.jpgIMG_0893.jpg

2年生が3時間目に、生活科「秋をみつけ」の学習で、公園たんけんに

行きました。公園たんけんでは、どんぐりや色づいた落ち葉をたくさん

集めてきました。2年2組さは、早速5時間目の図工で見つけたきた秋

を使って作品づくりを行いました。

IMG_0886.jpgIMG_0887.jpg

IMG_0888.jpgIMG_0889.jpg

5年1組で5時間目に国語科「大造じいさんとガン」の公開授業研を実施

しました。中心人物(大造じいさん)の変化から、主題を捉え自分の言葉

で表現し、仲間と交流することにより、物語を読み合うおもしろさを感じ

とりました。

2018年10月18日13時56分29秒 (2).jpg2018年10月18日14時02分48秒 (2).jpg

2018年10月18日14時11分52秒 (2).jpg2018年10月18日14時29分30秒 (2).jpg

10月17日(水)芋ほり

| コメント(0) | トラックバック(0)

5時間目に学習室の子どもたちが、芋ほりを行いました。ちょうど食べごろ

の大きなおいもが、バケツに2杯分収穫できました。

IMG_0876.jpgIMG_0873.jpg

IMG_0874.jpgIMG_0875.jpg

6年生が吹田市総合運動場で実施された陸上大会に出場しました。

水上大会と共に、全市的な行事として吹田市では長年実施しています。

市内の他校の子どもたちと体育を通して交流することは、子どもたち

にとっても良い刺激になったと思います。

DSC_0265.jpgDSC_0257.jpg

岸一の仲間が走る時は、大きな声援を送っていました。

DSC_0264.jpgDSC_0260.jpg

3年生が、アサヒビール工場見学と旭通商店街へ、社会見学に行きました。

アサヒビール工場では、ビールができるまでの工程をわかりやすく説明して

いただきながら見学しました。

IMG_0823.jpgIMG_0841.jpg

IMG_0835.jpgIMG_0827.jpg

IMG_0848.jpgIMG_0845.jpg

吹一公園でのお弁当タイム

IMG_0853.jpgIMG_0849.jpg

旭通商店街では、一人300円分のお金を持って、買い物体験をしました。

スーパーやコンビニとはちがって、お店の人と会話しながらの買い物を体験

できたようです。

IMG_0863.jpgIMG_0870.jpg

ガンバ大阪の選手と本校児童とのふれあい活動を5時間目に体育館で

実施しました。3人の選手とコーチ、スタッフを合わせて9人の方が

来て下さいました。プロのサッカー選手のリフティングやボールを蹴る

技を観た後、子どもたちとガンバの選手のミニ試合を行いました。

試合の後は、各学年代表の子どもたちから選手への質問タイムとなりま

した。「1番きびしかった練習は何ですか?」「子どものときの夢は何

ですか?」など一つ一つの質問に丁寧に答えて下さいました。

IMG_0699.jpgIMG_0707.jpg

福田湧矢選手・井出遥也選手・オ ジェソク選手が来てくれました。

IMG_0724 (2).jpgIMG_0733 (2).jpg

1年生8人対ガンバ選手            2年生VSガンバ選手

IMG_0742 (2).jpgIMG_0747 (2).jpg

3年生8人VSガンバ選手           4年生VSガンバ選手

IMG_0761 (2).jpgIMG_0768 (2).jpg

5年生8人VSガンバ選手           6年生VSガンバ選手

IMG_0778 (2).jpgIMG_0784 (2).jpg

先生8人VSガンバ選手              質問タイム

IMG_0790 (2).jpgIMG_0804 (2).jpg

ガンバから学校へ記念品贈呈        全児童とハイタッチでお別れ

広島から古田光恵さん(被爆者2世3世の会)をお招きして、古田さんの

友人で被爆体験者の池田精子さんのお話を聞きました。5年生も6年生も

耳をすませ、一言も聞き漏らすことないよう真剣なまなざしで聞いていまし

た。

IMG_0681.jpgIMG_0687.jpg

IMG_0691.jpgIMG_0694.jpg

6月に植えた苗が大きく実り、5年生が稲刈りを2時間目に行いました。

前々日、前日と雨が降ったので、田がぬかるんでいないか心配しましたが、

水はきれいに引いていました。子どもたちは3つのグループに分かれ、

稲を刈る役、刈った稲を受け取る役、稲を運ぶ役と交代で行いました。

全員が手を休めることなく、連携した作業で稲刈りができました。

IMG_0668.jpgIMG_0670.jpg

IMG_0660.jpgIMG_0649.jpg

10月11日(木)おりづる

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生が今月24日25日に広島へ修学旅行に行きます。人権学習

の取り組みの一環として、全学年で平和学習を1学期から行っていま

す。今日は朝の会を利用して、6年生が各クラスへ出向き、平和の願い

を込めて折り鶴を全校でおりました。

IMG_0626.jpgIMG_0633.jpg

IMG_0628.jpgIMG_0631.jpg

1年生が、図工科で新聞紙を使った「造形あそび」をしました。

自由な発想で紙を裂いたり、破いたり、丸めたり、ねじったりして

いろいろな作品を仕上げていきました。

IMG_0613.jpgIMG_0615.jpg

IMG_0616.jpgIMG_0621.jpg

IMG_0622.jpgIMG_0623.jpg

パッカー車の出前授業を2時間目に1組、3時間目に2組が行いました。

パッカー車のしくみやごみの分別クイズなどで、楽しくごみの収集や分別

について学びました。来週にはごみ工場の見学も控えているので、子ども

たちも熱心にいろいろと質問をしていました。

IMG_0604.jpgIMG_0606.jpg

IMG_0607.jpgIMG_0608.jpg

IMG_0611.jpgIMG_0612.jpg

10月8日(月)市民体育祭

| コメント(0) | トラックバック(0)

岸部地区市民体育祭が、秋晴れの下、本校運動場で開催されました。

各地区から多くの地域のみなさまが集まり、多彩な競技で熱戦を繰

り広げました。二中・岸一・岸二のお手伝いの子ども達も、係の仕事

で活躍しました。

DSC_0247.jpgDSC_0248.jpg

本校の教員も出発係を担当しました。

DSC_0249.jpgDSC_0253.jpg

青いベストを着て、係の仕事を頑張った小中学生。

DSC_0252.jpgDSC_0250.jpg

老いも若きも競技では、心を一つに!

DSC_0243.jpgDSC_0246.jpg

大阪学院大学のチアが、素晴らしい演技で花を添えてくれました。

1年生と6年生が一緒に、天王寺動物園へ秋の遠足にでかけました。

1年生は、いろいろな場面でお世話をしてくれる6年生が大好きです。

6年生に見守られ、1年生はゆったりと動物園を見学することができま

した。6年生も1年生にとても優しく接していました。

IMG_0586.jpgIMG_0564.jpg

IMG_0559.jpgIMG_0561.jpg

IMG_0551.jpgIMG_0554.jpg

IMG_0578.jpgIMG_0575.jpg

10月4日(木)運動会

| コメント(0) | トラックバック(0)

小雨降る中、開会式が始まりました。予備の予備日の平日開催にもかかわらず

多くの保護者や地域のみなさまがご来場下さり、大変感謝いたしています。

【応援合戦】

IMG_4224.jpgIMG_4225.jpg

赤白の応援団の入場          

IMG_4232.jpgIMG_4231.jpg

応援団エール交換・・・「ひょっこりはん」や「USA」を取り入れた工夫した

踊りを披露してくれました。 

演技

【1・2年生 たのしい えがおで やってみよう】

IMG_4326.jpgIMG_4325.jpg

IMG_4324.jpgIMG_4323.jpg

カラー手袋を着けて、元気のよい掛け声とステップが、とてもかわいらし

かったです。

【3・4年生 Glory Days】

IMG_4269.jpgIMG_4267.jpg

IMG_4272.jpgIMG_4274.jpg

途中で音楽がとぎれるハプニングにもかかわらず、最後まで踊り切った子ども達。

人文字もバッチリきまり、その頑張りに拍手。

【5・6年生 岸一ソーラン~93人の船出~】

IMG_4392.jpgIMG_4396.jpg

IMG_4402.jpgIMG_4411.jpg

旗を持ったポーズが、きれいに揃い、観ていてほれぼれしました。腰をしっかり

落としたソーラン節は、力強くとてもかっこよかったです。

放課後に教職員と6年児童とで明日の運動会準備をしました。明日の

天気も心配ですが、午前中は何とかできるのではないかと期待してい

ます。本日配布の手紙でご確認をよろしくお願いいたします。

IMG_4217.jpgIMG_4216.jpg

IMG_4214.jpgIMG_4221.jpg

台風24号は、21号のように大きな被害ももたらすことなく大阪を

通過し、ほっとしています。

職員室前掲示板のセルフエスティームは、3年生の「わたしのキラリ」

を掲示しています。「わたしのキラリは、ママがつかれているとき

かわりに自分がお手伝いをすることです。」「わたしのキラリは、字が

きれいなことです。」等、それぞれ自分が得意なことや頑張っていること

を書いていますので、来校時にご覧ください。

IMG_4115.jpgIMG_4114.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年9月です。

次のアーカイブは2018年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。