2019年1月アーカイブ

給食週間の取り組みとして、全クラスで調理員さんへメッセージカード

を一人1枚書きました。お昼休みに各クラスの代表が、感謝の気持ちを

伝えに調理室へ行きました。

IMG_2128.jpgIMG_2129.jpg

IMG_2126.jpgIMG_2127.jpg

「全部読ませてもらいますね。」と言いながら大変喜んで下さいました。

漢字検定も3回目を迎え年々検定参加者が増えているので、今年は

低学年と高学年と2教室に分かれて実施しました。1~3年生が受検

する10~8級は40分、4~6年生と大人が参加する7~2級は60

分です。受検者は、真剣な面持ちで検定に取り組みました。検定結果は

約40日後に届きます。全員合格できるといいですね。

IMG_2110.jpgIMG_2112.jpg

高学年                     低学年

社会科のむかしのくらしの学習のため、博物館へ見学にいきました。

博物館では、灯かりの歴史を教えていただいたり、展示「むかしの

くらしと学校」を体験見学しました。

IMG_2075.jpgIMG_2083.jpg

IMG_2090.jpgIMG_2091.jpg

IMG_2097.jpgIMG_2100.jpg

1月28日(月)児童委員会

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日の委員会活動では、6年生の卒業アルバム用の写真を撮影しま

した。6年生は、これから卒業式まで卒業と名の付く行事が沢山

あります。

IMG_2068.jpgIMG_2070.jpg

IMG_2071.jpgIMG_2073.jpg

6時間目に1年1組で国語科「ものの なまえ」の研究授業を行いました。

今日のめあては、「おみせやさんでうりたいものをたくさんかんがえよう」

でした。スーパーに実際に見学に行き、どんな物がうっているか体験した

こともあり、みんなよく考えることができていました。

IMG_2052.jpgIMG_2054.jpg

IMG_2046.jpgIMG_2047.jpg

3年生~6年生は光の広場で、1・2年生は本校グラウンドで、マラソン大会

を実施しました。朝のかけ足タイムや体育授業で積み重ねてきた練習の成果

を発揮できた子ども達。多くの保護者の皆様が応援に駆けつけて下さり、感謝

しています。

IMG_2015.jpgIMG_2016.jpg

3年生

IMG_2019.jpgIMG_2020.jpg

4年生

IMG_2025.jpgIMG_2026.jpg

5年生

IMG_2030.jpgIMG_2034.jpg

6年生

IMG_2038.jpgIMG_2039.jpg

1年生

IMG_2040.jpgIMG_2041.jpg

2年生

1月23日(水)漢検学習会

| コメント(0) | トラックバック(0)

30日の漢字検定に向けて、昨年の問題を使って学習会を実施しました。

検定当日と同じ部屋・同じ時間帯で行うことで、本番の雰囲気に慣れ検定

がスムースに受けられるようにと願っています。

IMG_2012.jpgIMG_2011.jpg

1~3年生は、先生が採点をしました。80%以上取れていれば合格です。

4~6年生は、解答用紙を見て自己採点しました。70%以上で合格です。

参加すた児童は、2時15分から3時15分まで熱心に取り組みました。

1月22日(火)英語掲示板

| コメント(0) | トラックバック(0)

東校舎3階から4階への踊り場にある英語掲示板は、一カ月に一回のペース

で張り替えています。今月は、職業と食べ物です。6年生は卒業を控え、英語

の時間にもいろいろな職業の英語での言い方を学習します。

IMG_2003.jpgIMG_2002.jpg

1月21日(月)体育研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

放課後、体育館でタグラクビーの研修会をしました。サッカーやバスケット

であればクラブ活動等で経験者と初心者の差がありますが、タグラクビーは、

経験している児童も少なく、ゲームに参加する個人が必要とする技術も易しい

ことから全国的に注目されています。実際に研修を受けてみると、運動量も

多く、チームで協力して作戦を工夫するところなど、どの学年でも授業で

取り入れることができそうです。

IMG_1994.jpgIMG_1998.jpg

IMG_2001.jpgIMG_2000.jpg

課外バトミントンクラブは、日曜日の団体戦に向けて朝練を頑張っています。

T&Aの土屋コーチにも試合での勝ち方のポイントを教えていただきました。

IMG_1986.jpgIMG_1987.jpg

IMG_1988.jpgIMG_1989.jpg

1・2年生が3時間目に、ガンバ大阪のコーチによる出前授業を体験しました。

ボールを使った運動やこおり鬼ごっこなど、身体を動かすことの楽しさをたくさん

教えていただきました。1クラスに一人ずつコーチがついて、とてもわかりやすく

ていねいに指導して下さいました。

IMG_1982.jpgIMG_1953.jpg

IMG_1956.jpgIMG_1959.jpg

IMG_1962.jpgIMG_1980.jpg

阪神淡路大震災の教訓を生かすために、震災から24年目の今日、幼稚園や

保育園と合同の避難訓練を実施しました。「おはしも」を合言葉に、担任に

誘導され素早く運動場に避難することができました。

IMG_1945.jpgIMG_1943.jpg

ことぶき保育園の園児達も、整列して小学校へ無事避難してきました。

IMG_1946.jpgIMG_1947.jpg

揺れがおさまり避難経路の安全を確認してから担任と非難しました。

IMG_1950.jpgIMG_1951.jpg

幼稚園、小学校合同で訓練の振り返りをしました。

今日からマラソン大会前日まで、朝の時間に駆け足タイムを実施します。

学年毎の集合場所に集まり、健康観察と準備体操をして7分間の時間走に挑戦

しました。1周目は、体育委員が先頭でゆったり整列しながら走りました。

2周目からは、自分で走るペースを調整しながら、歩いたりせず走りました。

IMG_1935.jpgIMG_1938.jpg

IMG_1939.jpgIMG_1941.jpg

今日の児童集会は、給食委員会の発表でした。給食週間で実施する「給食ビンゴ」と

「片付けチャンピオン」のルールを説明しました。また、給食クイズもありました。

IMG_1906.jpgIMG_1909.jpg

今週から放課後の岸一タイムや金曜日のアップリントも始まります。ご家庭

の協力もよろしくお願い致します。

IMG_1932.jpgIMG_1929.jpg

IMG_1930.jpgIMG_1931.jpg

体育振興協議会・青少年指導員会・公民館等きしべ地区諸団体が協力して

毎年実施している三世代グラウンドゴルフ大会に小学校からも参加しまし

た。天候に恵まれぽかぽかと暖かな日差しの下、グラウンドゴルフを楽しみ

ました。小中学生も大人に負けないプレーを披露していました。

DSC_0339.jpgDSC_0340.jpg

主催者あいさつ後、わくわく体操でストレッチ!

DSC_0343.jpgDSC_0341.jpg

5・6人のチームに分かれ、8ホールを2試合行いました。

DSC_0345.jpgDSC_0344.jpg

ホールインワン賞の表彰が行われました。

6年生が第2中学校体験をしました。お弁当を持って11時に小学校を出発し

ました。まずは、体育館で岸二小学校の六年生とゲームを通して交流をしまし

た。午後からは、授業体験とクラブ体験をしました。

IMG_1812.jpgIMG_1814.jpg

体育館で第二中学校岸二小学校と小小交流

IMG_1840.jpgIMG_1852.jpg

授業体験

IMG_1867.jpgIMG_1879.jpg

IMG_1882.jpgIMG_1881.jpg

IMG_1883.jpgIMG_1884.jpg

IMG_1887.jpgIMG_1889.jpg

クラブ体験

IMG_1894.jpgIMG_1890.jpg

IMG_1897.jpgIMG_1899.jpg

IMG_1900.jpgIMG_1903.jpg

明日から、台風21号ではがれた東校舎屋上の防水シート張替え工事が

始まります。正面玄関入った所の多目的トイレ横に、工事中に出るごみを

捨てるコンテナが工事終了まで据え置かれます。また、工事期間中は、施工

業者の車も1台中庭に駐車します。児童の学校生活には支障がないよう配慮

しております。2月末から3月初旬には完成予定です。

1月9日(水)学習室合科

| コメント(0) | トラックバック(0)

毎週水曜日の5時間目は、学習室児童の合科の時間です。1年生から6年生

まで体育館に集まり、新聞紙で作った細長い棒と輪っかを使った運動遊びを

しました。新聞紙の棒を飛ばしたり、手放して素早くつかんだり、輪っかを

棒で転がしたり、いろいろな運動遊びを工夫して楽しみました。

2019年01月09日13時27分28秒.jpg2019年01月09日13時34分06秒.jpg

1月8日(火)3学期始業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

新年あけましておめでとうございます。少し長めの冬休みが終わり教室や校庭

に子どもたちの姿が戻ってきました。

始業式では学校だよりにも書きましたが、今年の干支いのししの話と学年の

締めくくりの3学期は、今まで学んだ力を高め、4月からの進級・進学に向

けて頑張りましょうという話をしました。また、1月17日に実施する地震

避難訓練に向けて、24年前の阪神淡路大震災の話と地震の時の行動を10

ポイントまとめたDVDを鑑賞しました。

3学期の生活目標は、「物を大切にしよう」です。教室にも運動場にも子ど

もたちの落とし物がたくさんあります。名前が書いてある洋服や文房具は、

子どもたちの手元へ戻ります。是非、ご家庭でも持ち物や衣服への記名に

ご協力いただきますようお願いいたします。

IMG_1794.jpgIMG_1796.jpg

IMG_1799.jpgIMG_1798.jpg

このアーカイブについて

このページには、2019年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年12月です。

次のアーカイブは2019年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。