2017年10月アーカイブ

30・31日と英語教室でハッピーハロウインの取り組みをしました。

10月の外国語活動では、どの学年もハロウインでよく使う単語を

学習しました。20分休みにハロウインのお面をつけて英語教室へ

行き、AETのメッド先生と簡単な英語のやりとりをすると、ハロウイン

のシールがゲットできます。メッド先生の前には行列ができていました。

IMG_3965.JPGIMG_3960.JPG

IMG_3962.JPGIMG_3964.JPG

10月30日(月)英語公開授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

3時間目に3年1組の英語公開授業を実施しました。授業をしたのは、

児童支援の許先生とAETのメッド先生です。

単元は「Let"s enjoy the  lunch time!」です。

レストランでのお店と人とお客さんとの会話を練習しました。

IMG_3971.JPGIMG_3976.JPG

IMG_3981.JPGIMG_3985.JPG

10月27日(金)九九名人

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生の教室をのぞくと、かけ算の九九の練習をしていました。

担任の前で、のぼり九九やくだり九九を必死で唱える子ども達。

がんばる姿が、とってもかわいらしかったです。

IMG_3954.JPG  IMG_3955.JPG

10月26日(木)修学旅行2日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

2日目は、常石造船所の見学からスタートしました。広い造船所内を

バスで巡りました。船のそれぞれのパーツは職人の手作業で作ってい

るという言葉を何度も耳にしました。車検と同じように船検をするための

ドックの大きさ。進水式間近の完成した船。何を見てもスケールが大きく

て驚きの連続でした。

IMG_3911 (2).jpgIMG_3909 (2).jpg

造船所見学後は、活動班でみろくの里遊園で思いっきり乗り物に乗り、

ミールクーポンでの食事やお土産選びと楽しい時間を過ごしました。

IMG_3920 (2).jpgIMG_3945 (2).jpg

1日目は、広島平和記念公園へ行きました。公園到着後、すぐに

原爆の子の像の前で慰霊祭を行いました。平和宣言の後、歌を

歌い、千羽鶴を捧げ平和の願いを込めて黙祷をしました。

IMG_3831 (2).jpgIMG_3828 (2).jpgIMG_3835 (2).jpg

公園近くの本川小学校の平和資料館の見学をしました。爆心地に一番近い

小学校のため多くの児童・教職員が亡くなりました。

IMG_3844 (2).jpgIMG_3856 (2).jpg

広島青少年センターで語り部さんから直接被爆された時の話を聴きました。

その後、公園に戻り公園内の碑巡りをし、原爆資料館を見学しました。

IMG_3870 (2).jpgIMG_3875 (2).jpg

10月23日(火)平和集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日から6年生が広島へ修学旅行に行くのを前に全校で平和集会

を行いました。6年生からは、原爆症に苦しむさだこさんが病気の

快復を祈って折り鶴を折った話や平和宣言・歌の発表がありました。

全校児童で平和への願いを込めて折った千羽鶴を明日6年生が平和

記念公園の原爆の子の像に捧げてきます。

IasaJPG.jpgasa.JPG

turu.JPG

第1回後期児童委員会を6時間目に行いました。どの委員会も委員長、

副委員長、書記を決め、それぞれの委員会の仕事内容を担当の先生か

ら説明してもらっていました。早速、今日から仕事を始める委員会もあり

ました。

IMG_3781.JPGIMG_3783.JPG

  給食委員会                   児童委員会

IMG_3785.JPGIMG_3786.JPG

 飼育栽培委員会                  体育委員会

「すがたをかえる大豆」で学習した説明文の書き方を生かし「食べ物の

ひみつを教えます」で実際に説明文「食べ物のひみつブック」を書く活動に

つなげる授業でした。書くことが苦手な子どもでも、ワークシートを活用する

ことでスモールステップで全員が説明文を書ける手だてを工夫した授業

でした。

IMG_3770.JPGIMG_3768.JPG

10月19日(木)5年社会見学へ

| コメント(0) | トラックバック(0)

早めに学校でお弁当を食べて、12時過ぎに高槻市の明治製菓の工場見学

に行きました。カールおじさんの看板が出迎えてくれましたが、カールは

残念ながら製造中止でした。きのこの山の製造ラインを見た後、実食もあ

り、疲れた身体も復活したようでした。

IMG_0357 (2).jpgIMG_0356 (2).jpg

10月18日(水)エプロンづくり

| コメント(0) | トラックバック(0)

2時間目に被服室をのぞくと、5年2組がエプロン作りをしていました。

生地を裁ちばさみで切り、縫い代を三つ折りにしてアイロンをかけて、

ミシンで縫っていました。アイロンもミシンも初めての事が多く、ひとつ

ひとつ確認しながら慎重に取り組んでいました。

IMG_3759.JPGIMG_3760.JPG

10月17日(火)お話しランド

| コメント(0) | トラックバック(0)

5時間目に1・2年生、6時間目に4年生の10月のお話しランド

がありました。6時間目終了後、お話しランドのボランティアの方が

職員室に来られ、「子どもたちが、よく聞いてくれたので、今日は

すごく楽しかったです。」と話してくださいました。

IMG_4179 (2).jpgIMG_4183 (2).jpg

1・2年生の今月の英語授業は、ハロウインパーティーでした。英語教室

をのぞくとゴーストやバンパイヤなど習った単語を使って、楽しくゲームで

盛り上がっていました。職員室前にはハロウインのお面が作れるコーナー

も設置されました。

IMG_3756.JPGIMG_3757.JPG

朝から小雨が降る中、二中の体育祭が開催されました。中学生のかけ声

だけで行う準備体操や力強く走る姿は、とても頼もしく感じました。

IMG_3750.JPGIMG_3751.JPG

10月12日(木)5年稲刈り

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月8日に田植えをしてから4ヶ月が経ち、稲刈りの時を迎えました。

かまを持つのも稲刈りも初体験の児童が多くいました。一人16株ず

つ刈りましたが、腰を曲げての作業に米作りの大変さを実感できた

ようです。

CIMG0102 (2).jpgCIMG0104 (2).jpg

CIMG0108 (2).jpgCIMG0113 (2).jpg

10月12日(木)天王寺動物園へ

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生が秋の遠足で天王寺動物園に行きました。午前中は、4.5人の班で

しおりの地図を頼りに、チェックポイントでスタンプを押してもらいながら子ども

たちだけで見学しました。班で協力し合って、迷子にもならずみんなゴールの

昼食場所へやってきました。1年生も立派に班行動ができるようになりました。

DSC00783 (2).jpgDSC00782 (2).jpg

10月11日(水)折り鶴の会

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生は、25日26日に広島平和記念公園へ修学旅行へ行きます。

本校では、この時期に合わせて全学年が、平和学習に取り組んで

います。朝の時間にみんなで6年生が広島に持っていく千羽鶴を折り

ました。

IMG_3744.JPGIMG_3747.JPG

折り鶴の折り方を説明する6年生    折り紙に平和の願いを書きました

IMG_3748.JPGIMG_3745.JPG

ていねいに折り方を教えました

10月31日のハロウインに向けて、外国語部の教員で英語教室に

ハロウインの飾りをつけました。AETのメッド先生の授業でも10月は

ハロウインに関連する言葉を習います。

IMG_3739 (2).jpgIMG_3740 (2).jpg

10月8日(日)市民体育祭

| コメント(0) | トラックバック(0)

秋晴れのもと、本校のグラウンドで岸部地区市民体育祭が開催

されました。老若男女が集い、運動を通して地域のつながりを深

めることができました。本校の教職員と6年生児童も出発係として

お手伝いしました。

IMG_3730 (2).jpgIMG_3731 (2).jpg

IMG_3733 (2).jpgIMG_3735 (2).jpg

10月6日(金)1年出前授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年1組は3時間目に、1年2組は4時間目に「にじいろI-Ru」から

こんちゃんといっぽさんを招き、出前講座「じぶんをいきるためのるーる」

を実施しました。自分は自分で良いよ。そのままの自分で大丈夫だよ。

というお二人の思いが、1年生の子どもたちにも伝わっていました。

IMG_3729.JPGIMG_3727.JPG

3年生が、社会科の学習でアサヒビール工場へ見学に行きました。

ビールができるまでの過程を映像で観た後、ビール製造の様子を

本物のホップを見せてもらったりしながら見学しました。

1507360837596 (2).jpg1507360882673 (2).jpg

1507360900392 (2).jpg1507360897777 (2).jpg

ことぶき保育園運動会が開催されました。学校を代表し校長と児童支援許

教諭と共に出席しました。0歳児から5歳児までの保育園の子どもたちの演技

では、子どもの成長の過程が順番に見ることができました。下の年齢の子ども

の世話をする5歳児がとてもしっかりしているのが印象的でした。

IMG_3718.JPGIMG_3721.JPG

運動会閉会式後、高学年の子どもたちは後片付けもきっちりと行い、

運動会という大きな行事をやり遂げました。さあ、これから充実した

2学期の再スタートです。人権学習発表会に向けて、運動会で培った

力を発揮していきましょう。写真で運動会を振り返ります。

午前の部

IMG_3512 (2).jpgIMG_3525 (2).jpg

2年個人走 パワー全開!!       1年個人走 プレミアム ダッシュ!

IMG_3545 (2).jpgIMG_3552 (2).jpg

5年個人走 100m走全力疾走        3・4年団演 岸一エイサー

IMG_3563 (2).jpgIMG_3553 (2).jpg

2年リレー  バトンで GO             1年リレー バトンでGO

IMG_3569 (2).jpgIMG_3582 (2).jpg

5・6年団競  岸一クエスト

3年個人走).jpg4年個人走).jpg

3年80m走 全力で走れ         4年80m走  4年生最高だッシュ!

3年踊り.jpgリレー).jpg

1・2年団演 おどっていいじゃん!!      5年リレー バトンに想いをのせて

6リレー.jpgIMG_3621 (2).jpg

6年リレー 岸一陸上2017 ~心を一つに~     係の仕事をがんばる子どもたち

午後の部

リレー.jpgIMG_3653 (2).jpg

3年リレー バトンをつなごう          4年リレー つなげバトン めざせ勝利を!

6年個人.jpg

6年100m走 ~限界を超えろ~

IMG_3670 (2).jpgIMG_3683 (2).jpg

1・2年団競技 PPBT ポイポイ ボーツトス  3・4年団競 岸一タイフーン830ヘクトパスカル

IMG_3690 (2).jpgIMG_3701 (2).jpg

5・6年 団演 挑戦 ~成功への道!

IMG_3695 (2).jpgIMG_3697 (2).jpg

IMG_3713 (2).jpgIMG_3715 (2).jpg

       

このアーカイブについて

このページには、2017年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年9月です。

次のアーカイブは2017年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。