2024年7月アーカイブ

7月19日(金)1学期終業式

今日で1学期が終わりです。ラスト1週間はすごく暑かったです。

子どもたちもそれぞれ頑張ったことは違いますが、

4月と比べて成長したことと思います。

1年生にとっては初めて受け取るあゆみ「のびゆく子」です。

さて、保護者の皆様、地域の皆様、4月からスタートしたこの1学期間、

本校への様々な形でのご支援、ご協力ありがとうございました。

明日から夏休みがスタートいたします。

夏休み中、子どもたちは地域で過ごすことが多くなると思います。

子ども達が安心・安全に生活できますよう、

ご指導・見守り等をよろしくお願い申し上げます。

8月26日(月)の2学期始業式には、さらに成長した

子どもたちと再会できることを楽しみにしています。

DSCN7256[1].JPGDSCN7257[1].JPGDSCN7260[1].JPGDSCN7258[1].JPGDSCN7261[1].JPGDSCN7262[1].JPGIMG_3830.jpgIMG_3829.jpg

7月18日(木)ラスト2日!

2年生は育てているサツマイモの畑に行き、

水やりと雑草抜きをしました。

愛情をもって育てると秋の収穫祭は豊作ですね。

3年生は英語で「イングリッシュビンゴ」、

3つの数字でもうビンゴ!パーフェクトの子も。

5年生は稲の観察記録をパワーポイントで作成中です。

みんなそれぞれに個性が出ていておもしろいです。

収穫祭まで記録を作っていくことと思います。

6年生の絵のしりとりゲームも楽しかったです。

最後にこの先生はだれでしょう?

DSCN7241[1].JPGDSCN7242[1].JPGDSCN7245[1].JPGDSCN7246[1].JPGDSCN7243[1].JPGDSCN7244[1].JPGDSCN7249[1].JPGDSCN7247[1].JPG

7月17日(水)みんなちがって みんないい

1年生は出前授業「学習室ってどんなところ?」がありました。

学習室の先生からのお話です。

どの子も必要に応じたサポートをしていきながら

成長していきます。

そして、一人ひとり得意なこと、苦手なことがあります。

大切なのは「みんなちがってみんないい」です。

DSCN7240[1].JPGDSCN7239[1].JPG

7月16日(火)着衣泳

そろそろ梅雨明けの予感がします。

夏は海や川、湖などで遊ぶことも増えます。

楽しいとともに、どうしても水難事故のリスクも高まります。

子どもたちは、今日明日のどちらかで着衣泳を行います。

服を着たまま、靴を履いたまま、

プールに入って泳ぎにくさや、いざというときに

慌てないために浮いて救助を待つ方法などを体験します。

服が重いと!言う感想が多かったです。

5年生は田植えをして約1か月、

田んぼへ稲の様子を見に行きました。

夏の空に緑の田んぼが映えますね。

DSCN7230[1].JPGDSCN7231[1].JPGDSCN7236[1].JPGDSCN7235[1].JPGDSCN7237[1].JPGDSCN7233[1].JPG

7月12日(金)使い方

3年生が漢字の練習中、もうすぐ漢字50問テストが

控えているようで一生懸命に取り組んでいます。

6年生が国語の学習で端末の使い方を

グループ毎にまとめて発表していました。

「時間を守れないことがある」という課題を

出しているグループが多かったです。

守れないときは「数日禁止」など厳しい意見も・・・、

でもルールを守って正しく使うことで

大変便利なツールという意見も多かったです。

みなさんもよくわかっています。

それを実行できるかですね。

DSCN7224[1].JPGDSCN7226[1].JPGDSCN7228[1].JPGDSCN7225[1].JPGDSCN7229[1].JPG

7月11日(木)1年生

1年生もiPadデビューです。

子どもたちは大変うれしそうな表情でした。

今日はパスワード変更や少しミライシード

について学んでいました。

兄や姉がいる子はお家でいろいろ聞いているようでした。

「勉強のために使うのですよ。」という先生の言葉に

「はい!」と答えていました。

DSCN7223[1].JPGDSCN7222[1].JPG

7月10日(水)図工

今日は2年生の図工の様子です。

紙に色をぬったり、紙をちぎったり、切ったり、

はったりしながら、楽しんでアジサイを作っています。

仕上がりが楽しみです。

DSCN7213[1].JPGDSCN7214[1].JPGDSCN7215[1].JPG

7月9日(火)暑いです

昨日の6時間目は4~6年生のオープンクラブ、

暑いので運動場での活動は日陰のみで行いました。

講師の先生(地域の方々)にも本当にお世話になっています。

次は、5年生の理科です。

今日は穀物の標本を作っていました。

20種類の種はどの穀物か、画像や先生のヒントを

もらいながら子どもたちは考えていました。

楽しく学べましたね。

DSCN7204[1].JPGDSCN7203[1].JPGDSCN7209[1].JPGDSCN7207[1].JPGDSCN7208[1].JPG

7月8日(月)社会見学

3年生は校区のスーパーへ社会見学に行きました。

バックヤードも見学させていただき、

商品が店頭に並ぶまでの過程がわかりましたね。

またこのスーパーの特徴は「健康になろう」です。

売り場には吹田市の給食でも行われている

「かるしおメニュー」もあり、他にも野菜のことなど

健康に暮らすためのヒントがあちらこちらに見えました。

子どもたちはたくさんの発見や驚きがあったようです。

店の秘密をたくさん見つけることができましたね。

DSCN7190[1].JPGDSCN7195[1].JPGDSCN7196[1].JPGDSCN7198[1].JPGDSCN7201[1].JPGDSCN7202[1].JPG

7月5日(金)参観・懇談

今日は4・5・6年の参観・懇談です。

4年1組は国語で夏の俳句作り、

2組は社会で大阪府の特産品調べ、

どちらも作品作りでした。

5年は図工の鑑賞です。自画像を当てるクイズもあり、

楽しみながら活動していました。

6年は道徳「オンラインでのいじめ」、

今日の学びを実生活の中でも生かしていきましょう!

DSCN7183[1].JPGDSCN7184[1].JPGDSCN7181[2].JPGDSCN7182[1].JPGDSCN7186[1].JPGDSCN7187[1].JPG

7月4日(木)参観・懇談

1・2・3年の参観・懇談がありました。

1年生は道徳「はしのうえのおおかみ」、

親切にされた時の心情の変化って

みなさんもありますよね。

2年生は図工で1組は「七夕飾り」、

2組は「風鈴作り」、願いを込めて作っていました。

3年生は書写「土」、4月から始まった習字です。

少し慣れてきたかな・・・、

姿勢を正して丁寧に書いていました。

DSCN7175[1].JPGDSCN7174[1].JPGDSCN7177[1].JPGDSCN7176[1].JPGDSCN7179[1].JPGDSCN7178[1].JPG

7月3日(水)願い事

もうすぐ七夕、1年生はどんな願い事をしたのかな。

3年生は図工「粘土」、思い思いの作品を作っています。

1枚目は車、2枚目はお菓子だそうです。

そして6年生の教室横には英語でプレゼンした

「My town is wonderful.」の作品が掲示されています。

DSCN7157[1].JPGDSCN7158[1].JPGDSCN7159[1].JPG



DSCN7166[1].JPGDSCN7161[1].JPGDSCN7165[1].JPGDSCN7167[1].JPG







7月2日(火)折り返し

今日は1年の折り返し、一年のちょうど真ん中の日です。

そうじを頑張っている1年生、3年生の画像です。

ホワイトボードもピカピカ!

4年生の給食の様子、もりもり食べて

これからやってくる暑い夏に備えよう!

DSCN7153[1].JPGDSCN7154[1].JPGDSCN7151[1].JPGDSCN7152[1].JPG

7月1日(月)心と体

今日から7月(July)です。

学校も1学期終了まであと14日の登校です。

しかし最近は雨が多いです。

今日5年生の保健学習で「心と体のつながり」

について考えていました。

こんな雨の日は体が重く感じて、

やる気がでなかったり、

寝不足でイライラしたり・・・、

個人差はあるけれど、心と体は深くつながっています。

DSCN7149[1].JPGDSCN7145[1].JPGDSCN7146[1].JPGDSCN7148[1].JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2024年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年6月です。

次のアーカイブは2024年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。