4月10日(木)「ドン!」

新しい教科書との出会い、3年生が音読していました。

5年生の社会、世界へ!学習が始まっています。

4時間目くらいになると、「お腹が空いた!」

という声もたくさん聞こえてきます。

昨日から給食が始まっています。

DSCN8564[1].JPGDSCN8565[1].JPGDSCN8563[1].JPGDSCN8561[1].JPG

4月9日(水)よ~い!

2日目は学習の進め方やクラスの係決め、日直カードなど、

これから学校生活をよりよく進めていくための

ルール作りや準備みたいなことが多かったと思います。

新出漢字を丁寧に書く子どもの様子、

どの係にするか悩む子どもの様子・・・、

100m走に例えると、「よ~い!」ですね。

まもなく「ドン」です。

DSCN8560[1].JPGDSCN8555[1].JPGDSCN8552[1].JPGDSCN8554[1].JPGDSCN8551[1].JPGDSCN8558[1].JPG

4月8日(火)出発です

1学期の始業式、進級おめでとうございます。

学年が一つあがり、今日は新しい学年での出発式です。

新しい教科書、新しいノート、教室も変わり、

気持ちも新たにがんばっていきましょう!

1年生も2日目を迎えています。

DSCN8544[1].JPGDSCN8545[1].JPGDSCN8546[1].JPGDSCN8547[1].JPGDSCN8548[1].JPG

4月7日(月)入学式

今日は天気も良く、桜もチューリップも満開の入学式でした。

新入生のみなさん、保護者の皆様、

本日はご入学おめでとうございます。

小学校生活がスタートしました。

小学校ではいろんなことを経験し、

たくましく成長していってください。

失敗しても大丈夫、やり直せばいいのです。

楽しんでいきましょう!

DSCN8540[1].JPGDSCN8539[1].JPGDSCN8542[1].JPGDSCN8543[1].JPG

4月4日(金)入学式準備

子どもたちは春休みですが、学校は新年度の

入学式や始業式に向けての準備が始まっています。

今日は新2年生と新6年生が登校して

入学式の準備や練習を行いました。

久しぶりに子どもたちに会えて嬉しかったです。

新1年生のみなさん、いよいよ入学式ですね。

桜もチューリップもみんなの入学を楽しみに待っています!

DSCN8535[1].JPGDSCN8533[1].JPGDSCN8537[1].JPGDSCN8536[1].JPGDSCN8538[1].JPG

3月24日(月)修了

修了式、子どもたちの表情もいつとは違って

「今年度のまとめをするぞ!」という意識が

あったように感じました。

教室では担任の先生から一人ひとりに

「のびゆく子」を渡しながら思いを話されていました。

保護者の皆様、地域の皆様、

今年度も本校教育にご理解・ご協力いただき

ありがとうございました。

子どもが成長していくように

学校も成長していかなければなりません。

来年度もどうぞ岸一小をよろしくお願いいたします。

DSCN8516[1].JPGDSCN8518[1].JPGDSCN8522[1].JPGDSCN8525[1].JPGDSCN8527[1].JPGDSCN8532[1].JPGDSCN8531[1].JPG

3月19日(水)あと3日

学校も今日を入れてあと3日(登校日)で修了式です。

教室では1年間に学習で作った物を整理したり、

振り返りをしているクラスが多かったです。

この時期はなんか寂しさも感じます。

DSCN8502[1].JPGDSCN8503[1].JPGDSCN8504[1].JPGDSCN8505[1].JPGDSCN8508[1].JPG

3月19日(水)もうすぐ1年生

今日は本校に隣接している

岸一幼稚園の卒園式に行ってきました。

20名の園児のみなさん卒園おめでとう!

歌や言葉もしっかりと覚えていてびっくりしました。

とても素敵な式でした。 小学校で待ってます!

DSCN8501[1].JPG

3月18日(火)巣立ち

第146回卒業式 天気も良く最高の1日でした。

まずは6年生(卒業生)が小学校卒業という

大きな節目を自分なりにしっかりとまとめ、

それを態度で表現していました。

みなさんの人生はまだまだこれからです。

もちろん挽回だってできます。

数分先の未来を大切に一歩ずつ進んでいきしょう。

卒業おめでとう!

そして在校生代表として式を盛り上げてくれた5年生、

最高学年のバトンを引き継ぎました。

これからは岸一小のトップとしてよろしく!

DSCN8496[1].JPGDSCN8497[1].JPGDSCN8499[1].JPG

3月14日(金)おめでとうございます

今日は朝から第二中学校の卒業式に行ってきました。

卒業生の答辞では中学校生活3年間の思いが

ひしひしと伝わってきました。感動的でした!

在校生代表の送辞もしっかり言えていて

素晴らしかったです。

改めてご卒業おめでとうございます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2