6月14日 非行防止教室(6年)

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 千里山の警察官襲撃事件の対応ではご家庭からの協力もいただきありがとうございました。いろいろと不透明なことが多い状況の中で18日以降の対応に苦慮していたところですが、早い時期での解決となりホッとしています。ただ、いまだに重体が続いている警察官の方の一日も早い回復をお祈りするばかりです。

 今回の連絡手段としてミマモルメを使いましたが、まだ何家庭かは未登録であったり、送信が届かなかったりしたようです。このように大きな事件・事故・災害等が起きたときはミマモルメで情報を配信しますのでご協力をお願いいたします。


 14日の金曜日、6年生を対象に非行防止教室が行われました。思春期を迎える6年生を対象に毎年実施しているものです。講師は吹田警察の警察官の方をお迎えしました。「非行」といってもいろいろありますが、この日は子どもたちが一番巻き込まれる可能性のある「ネットトラブル」のことを教えてくださいました。DVDを視聴してある事例を紹介してもらいました。内容は念願だったスマホを買ってもらった中学生。両親と使い方の約束を交わし、フィルタリングもかけて使い始めますが、友人からフィルタリングをくぐり抜けてネットにつなぐ方法を教わり、無料通信アプリなどを楽しみます。そこで知り合った中3だというと男の子は実は大人で、送ってもらった写真をもとにGPS情報から自宅を割り出して押しかけてくる...といった怖い内容です。「これくらいなら大丈夫」と思っているとあっという間に個人情報などが洩れて自分が被害者になってしまうというお話でした。6年生のみんなが、他人ごとではなく自分のこととして聞いてくれたらと思いました。

DSCN6267.jpg 

DSCN6269.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/43586

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年6月17日 13:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6月12日 学校一日公開&PTA音楽鑑賞会」です。

次のブログ記事は「6月18日 ふわふわ言葉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。