2月24日(水)朝の時間に、放送での児童集会を行いました。
各教室で両委員会が作ったビデオを見ました。
放送委員会からは、「お悩み相談室」や「音楽リクエスト用紙」についてでした。
保健委員会からは、「目の健康」についてでした。
放送室でもビデオに合わせて「目の体操」をしていました。
2月24日(水)朝の時間に、放送での児童集会を行いました。
各教室で両委員会が作ったビデオを見ました。
放送委員会からは、「お悩み相談室」や「音楽リクエスト用紙」についてでした。
保健委員会からは、「目の健康」についてでした。
放送室でもビデオに合わせて「目の体操」をしていました。
新校舎がさらに完成に近づき、渡り廊下もつながりました。
校門横やエレベーター横の案内図にも、新校舎が描かれています。
2月15日(月)お昼から、
学年園にジャガイモ(男爵いも)の種いもを植えました。
1年生の子どもたちが植える予定でしたが、
コロナの状況もあり、農業体験・栽培活動でお世話になっている
すいた体験活動クラブの皆さまに植えていただきました。
1年生の子どもたちは、種いもの植え方などの説明を聞き、
畑の様子を見学しました。
また、玉ねぎのプランターのお世話もしていただきました。
春の収穫が楽しみです。
2月15日(月)は、入学説明会を予定しておりましたが、
大阪府に発令されております緊急事態宣言の延長を受け、
入学説明会はやむなく中止させていただき、
説明会資料の配付を行いました。
また、入学時に必要な学用品などを展示いたしました。
保護者の皆さま、雨の中、ご来校いただき、
ありがとうございました。
2月初めの授業参観日に、体育館で開催する予定の校内図工展ですが、
緊急事態宣言発出のため、授業参観を中止にせざるを得なくなりました。
図工展は、保護者の参観はなしで、児童のみの参観としました。
また、会場も学年ごとに分散し、体育館を体育の授業で使えるようにしました。
1年「うちゅうせん」(工作) 低学年音楽室・図工室
2年「スイミー」(絵画) 多目的教室
3年「お面で変身」(工作) 多目的教室・5階ラウンジ
4年「お話の絵」(版画) ランチルーム
5年「ミラクル ミラーステージ」(工作) ランチルーム
6年「白の世界」(工作) パソコンルーム
各学年、力作ぞろい!
見学することでも、多くを学べるでしょう。