足ふきマットや、バスタオルを
ありがとうございます。今年もたくさんの
お家からいただきました。
ただ今71枚届けていただきました。
水泳学習や、臨海学習などで大活躍しますので
とても助かっています。
足ふきマットや、バスタオルを
ありがとうございます。今年もたくさんの
お家からいただきました。
ただ今71枚届けていただきました。
水泳学習や、臨海学習などで大活躍しますので
とても助かっています。
災害や非常時に備えて、集団で安全に下校
できるようにする訓練です。
防災頭巾で頭を守って
二列に並んで帰りました。
防災頭巾は、明日また持ってきます。
梅雨の中休み
晴天に恵まれました。
プール日和です。
今日は、集会・ベルマーク委員会のみんなが
『ベルマークのしくみについて』発表してくれました。
自分たちの学校のためにマークを集めることが同時に
僻地の学校や開発途上国のおともだちのためにもなります。
クイズです。
第1問「1円に代わるのは、ベルマークの点数何点?」
『答えは、1点です。』
第2問「一番点数の高い商品は
1バナナ 2リコーダー 3ショウワノート
どれでしょう?」
『答えは 2リコーダーです。』
「仕分けをするのは結構大変。
マークの回りを切り取って
持ってきてください。」
朗読パフォーマーの会のみなさんが
来てくださいました。
2年生には『春のお客さん』
3年生には『スーホの白い馬』を
読んでくださいました。
ありがとうございました。
本日、学校が再開しました。
朝の放送で全校児童に校長先生から
「学校の施設設備の安全を確認しました。
安心してください。
もし何か心配なことがあれば、先生にお話
ししてくださいね。」
やまもも(フランス語でミリカ)が
今年もなりました。
吹田警察と市役所のみなさんの指導を受けて
行いました。
信号のお話を聞いた後
1年生は安全な歩き方の訓練を
4年生は自転車の正しい乗り方の
訓練をしました。
「歩道は、歩行者優先ですよ。」
5年2組で社会科の研究授業を
行いました。
この後、東京大学大学院の藤村 宜之先生を
講師にお迎えして研究協議会を行います。
10:45から体育館で行いました。
児童会のオープニング
ダンスもあり
歌や、演奏もあり
なぞなぞや
縄跳びや バスケットもありました。
栄養教諭を目指す金蘭大学の
学生お二人が教育実習中です。
期間は4日から8日までの5日間。
明日、仕上げの授業をします。
5年生で「おやつについて知ろう」
の授業をしました。明日は6年1組です。
3年2組で「お魚はかせになろう」
の授業をしました。明日は、3年1組です。
6月10日は。「時の記念日」です。
"時間を守ること" と "時間の大切さ"
について学んで欲しいです。
生活委員会から
6月の生活目標について
『学校をきれいにしよう』
生活の先生から
4月の目標5月の目標を積み重ねていきましょう。
「気持ちの良いあいさつ」「名札をつけよう」
は、これからもできるようにしましょうね。
晴天に恵まれてプール開きを行いました。
臨海へのみちがスタートした6年生と
見習う5年生。
2年生は、今日はエア「プール開き」
更衣室やプールサイドでのルールを確認
しました。