2017年2月アーカイブ

児童文化部発表会

 表現クラブのメンバーは、朝8時25分に学校を出発して

メイシアターへ行ってきました。千北小の出番は、3番目。

思いっきり笑顔で発表しました。

 全部で9校が出場。劇あり、ダンス、チアに お笑いあり。

いい刺激を一杯もらってきました。

2017.2.28-12.JPG

PTA臨時総会・参観・懇談が行われました。

PTA総会では来年度の役員の方々の紹介が行われ

総会後には学年委員の選出が行われました。

170224sa01.JPG

参観ではこれまでの学習の成果を発表するものを中心とした授業が行われました。

どの学年も最後の参観とあって子どもたちも一生懸命取り組んでいました。

また、懇談会では一年間の取り組みについてお話しさせていただいたり

次年度に向けてのお話もさせていただきました。

170224sa02.JPG

170224sa03.JPG

170224sa04.JPG

170224sa05.JPG

170224sa06.JPG

保護者の皆様、PTA臨時総会・参観・懇談にご参加いただきありがとうございました。

ひまわりタイム

 毎週木曜日の2時間目

今日は、卒業が近づいてきた6年生に

お礼の気持ちを込めて 手紙を書きました。

2017.2.23-5.JPG

ひまわりサーキットを手伝ってもらいましたね。

2017.2.23-2.JPG

お楽しみ会には、ケーキ作りを一緒にしましたね。

2017.2.23-1.JPG

今日は、これも作りました。

2017.2.23-3.JPG

 花紙を丸めて ボンドで付けました。

2017.2.23-4.JPG

 何ができるかな?続きはまた今度...

2017.2.23-6.JPG

2月の児童集会

 放送委員間のみんなが、"正しい放送はどれ?"

三択の楽しいクイズを発表しました。

2017.2.22-3.JPG

2017.2.22-2.JPG

2017.2.22-1.JPG

2017.2.22-4.JPG

 最後に、よい放送をするために練習している

早口ことばを 全員でチャレンジ!

 次は表彰大会

まず、先日行われたマラソン大会の

各学年の1位~5位を表彰。 

2017.2.22-5.JPG

2017.2.22-6.JPG

2017.2.22-7.JPG

 冬季市長杯で活躍した女子サッカー部員に

メダルとトロフィーが渡されました。

 「いっしょにサッカーしましょう!」

2017.2.22-8.JPG

 女子バスケットクラブに賞状を

2017.2.22-9.JPG

 子ども百人一首に入賞しました。

本校で行っている外国語活動の中で金曜日の朝に取り組んでいる「English Time」というものがあります。

そこで活用されているのが「Dream」(DVD)です。

「Dream」は大阪府教育委員会が大阪府公立小学校英語学習6か年プログラムの事業で作成した教材です。

児童の発達段階に応じて活用することができ、子どもたちも歌を歌ったり、お話の聞き取りを楽しんだりしています。

DSC_0239.JPG

入学説明会

 本日、10時から入学説明会を行いました。

希望される皆様には、教頭の案内で校内を

見学していただきました。

 午後1:45からは、1年生の教室で授業交流

があり学校生活を体験。

2017.2.20-1.JPG

2017.2.20-2.JPG

2017.2.20-3.JPG

 1年生が折り紙や色ぬりを教えてくれました。

2017.2.20-4.JPG

2017.2.20-7.JPG

 おみやげのお雛様ができました。

2017.2.20-8.JPG

 終了後、体操服や防災頭巾の販売も

ありました。

2017.2.20-6.JPG

2017.2.20-5.JPG

本校で取り組んでいる英語活動「どきどきイングリッシュ」で低・中・高学年それぞれの取り組みの成果を全校で発表しました。

元気よく笑顔で発表する1・2年生。

クイズ形式で会場と一体になりながらすすめた3・4年生。

劇形式で発表した5・6年生。

本当にどの学年もこれまでの取り組みがよくわかる素晴らしい発表でした。

授業後に行われた研究会では関西外国語大学教授の松宮 新吾先生からこれまでの取り組みの振り返りと今後の方向性についてのお話をいただきました。

170213do01.JPG

170213do02.JPG

170213do03.JPG

170213do04.JPG

月曜日に行われるドキドキイングリッシュで

桃太郎の英語劇に取り組む5・6年生がリハーサルを行いました。

自分のセリフの速さや大きさなどを確かめたほか

動きの確認なども行われました。

170210do03.JPG

170210do04.JPG

千北library

図書部の活動で、教職員に子どもたちへの

おすすめ本を選んでもらいました。

おすすめの内容も作ってもらい

こんな風に図書支援に飾ってもらいました。

2017.2.9-5.JPG

2017.2.9-2.JPG

2017.2.9-4.JPG

2017.2.9-3.JPG

2017.2.9-6.JPG

2017.2.9-7.JPG

お雛様へ

  3階ギャラリーに、7段の雛飾りが

今年も登場しました。

2017.2.9-8.JPG

2017.2.9-9.JPG

2017.2.9-10.JPG

 塗り絵と、お雛様へのお手紙ポスト

も登場しました。

太陽の広場の活動プログラムでダブルダッチを行いました。

講師には立命館大学のダブルダッチサークルのみなさんをお迎えし

デモンストレーションでいろいろな技を披露していただいた後

基本的な跳び方を教えていただきました。

みんなとても楽しそうでした。

170208da01.JPG

170208da02.JPG

170208da03.JPG

170208da04.JPG

  練習を重ねてきた子ども達

本日、マラソン大会が行われています。

1時間目は3.4年生が走りました。

2017.2.7-1.JPG

 青空のもと、冷たい澄み切った空気の中

力走が続きます。2時間目は、1年生   

3時間目は、2年生 

4時間目は、5・6年生が走ります。

2017.2.7-2.JPG

鬼は外!

今日は節分。給食にも豆が出ました。

そんな楽しい給食中に突然入ってきた鬼。

教室に行くたびに「鬼は外!」と子どもたちからの攻撃に校内を逃げ回り

3F玄関ホールで養護教諭の三浦先生が鬼をやっつけました!!

今年も良い年になりそうですね。

170203oni01.jpg

170203oni02.jpg

170203oni03.jpg

170203oni04.jpg

 第6回家庭教育学級講座において

 教頭と養護教諭の二人が講師になって行われました。

今年度最後の家庭教育学級で、命を救う大事な救命講習を行い

『命の大切さ、尊さ』を考える機会にしていただくことができました。

2017.2.2-2.JPG

 まず、助ける側も、周りの状況を判断して

2017.2.2-1.JPG

 心臓マッサージは、このように続けます。

2017.2.2-3.JPG

テレビ放送集会

 今日から2月 今朝は、テレビ放送集会がありました。

水曜日なので 朝の挨拶は、"Good morning"

2017.2.1-1.JPG

 校長先生からは、節分のおはなしがありました。

2017.2.1-2.JPG

 その後、2月の生活目標

「せいり せいとんをしよう」について

担当の先生から聞きました。

   「1か月こころがけてみましょう!」

2017.2.1-3.JPG

 「は~い!」

2017.2.1-4.JPG

 最後に吹田市連合音楽会に出演した

1年1組のみんなの演奏と歌を見ました。

2月朝礼挨拶

170201tyo01.PNG

このアーカイブについて

このページには、2017年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年1月です。

次のアーカイブは2017年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。