本日、水泳授業を前に教職員の救命講習を行いました。
本校では応急手当普及員の資格を持つ職員3名が中心となって
AEDの使い方や胸骨圧迫の訓練を行いました。
普通救命講習は消防署などでも受講することができますので
ご家族や友人、身の回りの人を救うためにも是非受講してみてください。
本日、水泳授業を前に教職員の救命講習を行いました。
本校では応急手当普及員の資格を持つ職員3名が中心となって
AEDの使い方や胸骨圧迫の訓練を行いました。
普通救命講習は消防署などでも受講することができますので
ご家族や友人、身の回りの人を救うためにも是非受講してみてください。
水泳の授業開始前にプールのポンプ講習が行われました。
プールの水質維持のため水泳期間中はずっと稼働しているポンプ。
本校のポンプは吹田市内でも最新式のため、ほとんどがコンピュータ制御ですが
やはりいざと言うときは人間が最後の砦のようで・・・。
教員全員で操作方法をしっかり学びました!
4・5・6年を対象とした課内クラブがスタートしました。
クラブは表現・パソコン・料理・スポーツ・音楽の5つです。
子どもたちは楽しそうに、それぞれのクラブで活動していました。
本日、1・2年生の歯科検診がおこなわれました。
歯医者さんというと大人でも緊張しますよね・・・。
でも子どもたちは大きく口を開けて頑張っていました。
今後、受診の必要がある児童にはお手紙をお渡しすることになっています。
受け取られた方は早めの受診をお願いいたします。
毎週水曜日にAETのアミー先生が来られるのにあわせて
水曜日のお昼の放送はすべて英語でおこなっています。
あいさつから給食メニューの紹介、音楽ももちろん英語!
放送委員会の6年生がアミー先生から発音の練習を受けながら
頑張っています!
本日、見守り下校を実施いたしました。
見守り下校は台風での暴風警報発表など、子どもたちの安全確保のために
実施されるものです。
本日は年度初めの訓練ということで、集合場所や班の確認などを行いました。
今日は1~6年生まで朝学習の時間に防災学習を行いました。
「安全に通学しよう~自分で身を守る、みんなで守る~」のDVDから
登下校中の大きな地震や大雨の時にどうすればいいのかを学びました。
ご家庭でも災害時における約束ごと(非常時に家族が集まる集合場所など)を
事前に話し合ってみてください。
本日、4・5・6年生が力を合わせてプール清掃を行いました!
いよいよプールの開始に向けて動き出しました。
きれいなプールで泳げる日が待ち遠しいですね。
本日、土曜参観が行われました。
たくさんの保護者の方においでいただきました。
ありがとうございました。
本日、せんきたサポートチームのみなさんに
学校の窓ふきをお手伝いいただきました!!
児童が少なく掃除が行き届かないところを
きれいにしていただきました!!
本当にありがとうございました!
なお、せんきたサポートチームのメンバーは随時募集しております。
ご参加いただける方は学校までご連絡ください。