2023年10月アーカイブ

10月31日(火)

ハッピーハロウィン!

2年生は校外学習で海遊館へ出発。

4年生は1週間後に迫った吹田市連合音楽会に

向けて仕上げに入っています。

まだまだ上手くなれそうです。

DSCN5802.pngDSCN5804.pngDSCN5807.pngDSCN5805.png

10月30日(月)

昨日はきれいな満月でした。

見られた人も多いのではないでしょうか。

さて、今日は4~6年生が運動会に向けての

係活動の打ち合わせがありました。

全校一斉で運動会を行うのも4年ぶり、

子どもたちの活躍が楽しみです。

DSCN5794.pngダウンロード.jpgDSCN5801.pngDSCN5798.jpgDSCN5795.pngDSCN5800.pngDSCN5799.pngDSCN5796.pngDSCN5797.png

修学旅行4

姫路セントラルパークでの活動です。

楽しんでいます。

IMG_2636.jpeg

IMG_2642.jpegIMG_2638.jpegIMG_2639.jpegIMG_2644.jpegIMG_2637.jpegIMG_2653.jpegIMG_2649.jpegIMG_2652.jpegIMG_2645.jpegIMG_2647.jpegIMG_2651.jpeg

10月27日(金)修学旅行3

おはようございます。

天気は晴れ。

瀬戸大橋をバックに記念撮影です。

みんな元気に朝を迎えています。

さあ、2日目の活動がスタートです。

IMG_2628.jpegIMG_2626.jpeg

修学旅行2

今日の宿は下電ホテル、食事、入浴、

お土産買いと楽しく過ごしました。

明日の活動に備えて寝ましょうね。

残念ながら欠席の子たちへ、

みんなのことも忘れずに活動していたよ。

その証拠に子どもたちの会話の中から、

名前が幾度も聞こえてきました。

離れていても心は繋がっています!

IMG_2610.jpegIMG_2615.jpegIMG_2612.jpegIMG_2611.jpegIMG_2614.jpegIMG_2608.jpeg

10月26日(木)修学旅行1

修学旅行1日目、広島焼きを食べた後、

平和学習をしています。

広島を訪れ、自分の目や心で感じ取り、

学びをふかめています。

(画像の順番はバラバラです。)

IMG_2600.jpegIMG_2597.jpegIMG_2598.jpegIMG_2593.jpegIMG_2596.jpegIMG_2594.jpeg

10月24日(火)

3年の国語「すがたをかえる大豆」、

班で話し合っています。

自分の思いを一生懸命に伝えあっているところがいいです。

5年の国語「たずねびと」の研究授業、

ここでも子どもたちは意見交流中です。

もちろん先生方も熱心に協議をおこなっています。

DSCN5752.pngDSCN5754.pngDSCN5755.png

10月24日(火)オープンクラブ

昨日はオープンクラブの日、レザークラフトクラブの様子です。

講師の先生の作品がいっぱい並べられていました。

どれも素敵な物ばかり、そして子どもたちは

お手本をもとにがんばって作っています。

細かなところも細筆で丁寧に色付けしています。

素敵な作品ができました。

DSCN5744.pngDSCN5742.pngDSCN5745.pngDSCN5743.png

10月23日(月)月曜日の算数

1年の算数はひき算の学習、解き方をしっかり学び中です。

3年生の算数は円と球の学習、画びょうと厚紙で

円を描いていますが難しいですね。次回はコンパスの

登場かな・・・、コンパスも便利グッズですね。

4年生の算数は式と計算の学習、自分の考えた式と

友達の考えた式を比べたりしながら学び合っています。

6年生の算数は比の学習、小数や分数の問題でも

既習事項を活かしながら解けば大丈夫です。

今週もがんばりましょう!

DSCN5733.pngDSCN5734.pngDSCN5741.pngDSCN5740.pngDSCN5737.pngDSCN5739.pngDSCN5732.png

10月20日(金)

国語係?係名はわかりませんが、

前に出て漢字学習を進めています。

しっかりしている2年生です。

2組は今日から学級閉鎖ですが、

ゆっくり休んでまた火曜日に会いましょう。

5年生は今日から登校です。

まだ全員ではないですが・・・、少しずつですね。

DSCN5729.pngDSCN5730.pngDSCN5731.png

10月18日(水)

昨日は6年生の陸上大会が万博記念競技場でありました。

画像はありませんが、市内10校の6年生が集まって、

100m走・ハードル走・幅跳び・高跳びを行いました。

他校の子と一緒に種目を通じて

競い合ったりしながら交流を深めていました。

さて、3年生の音楽はリコーダーもどんどん吹けるようにがんばっています。

4年生は国語「世界にほこる和紙」、今日のポイントは「対比」でした。

少し難しかったかな。

1年生国語「くじらぐも」、班で相談しながら音読をしています。

DSCN5718.pngDSCN5720.pngDSCN5725.png

10月13日(金)稲刈り

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

5年生は稲刈りをしました。

6月に田植えをして、こんな実りました。

黄金色に輝く稲穂です。岸部中の橋本さん、

農業委員会の方やJAの方に大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

次は収穫祭ですね。

DSCN5713.pngDSCN5708.pngDSCN5712.pngDSCN5715.pngDSCN5711.png

10月12日(木)

さわやかな秋晴れの下、4年生は大阪市立科学館、

5年生は泉佐野漁港と大阪ガスへ校外学習に行きました。

いろいろ見て体験して学んできてください。

1・2年生は人権教室がありました。

これは人権啓発活動大阪地域ネットワーク

協議会が主催されているものです。

目の見えないことや聞こえについて学習をしました。

最後までしっかりと話を聞いている1・2年生!

講師の皆様、ありがとうございました。

DSCN5694.jpgDSCN5695.jpgDSCN5697.jpgDSCN5701.jpg

10月11日(水)

5年生の算数「単位量あたり」の学習、

今日は歩く速さを実際に測っていました。

計測の方法は先生のアイディア、

歩いたり、印をつけるのは子どもたち自身で、

その後グループで協力しながら棒グラフに表しました。

次の時間が楽しみです。

2年生はおもちゃランドです。

自分たちが作ったおもちゃで、

1年生を招待しました。昨年は招待された側、

1年間でこんなに成長しました!

DSCN5678.pngDSCN5684.jpgDSCN5685.pngDSCN5691.jpgDSCN5690.jpgDSCN5689.jpgDSCN5692.pngDSCN5688.png

10月10日(火)

日曜日には市民体育祭が行われました。

4年ぶりの開催?、雨で最後の2つはできま

せんでしたが、みなさん楽しんでおられました。

今週は火曜日スタート、

校外学習を予定している学年もあります。天気は良さそうです。

朝からKY先生と子どもの競争?遊びではありません。

5年生の算数、速さの学習です。

6年生の家庭科はミシンを使ってナップサックを作っています。

最後は1年生の読書のようす。

毎日いろいろあります。

DSCN5668.jpgDSCN5669.pngDSCN5671.jpgDSCN5673.jpgDSCN5674.jpg

10月6日(金)

4年生は社会科の学習で地域のお祭りについて

学ぶために、吉志部神社の宮司さん奥田様に

お越しいただきお話をしていただきました。

歴史についても知ることができました。

岸部・岸辺・吉志部のこと、吉志族のこと、

釜のこと、いい土がとれることなど・・・、

いろいろ学びましたね。

お忙しい中、有難うございました。

2年生の国語「お手紙」の学習、がまくん、

かえるくんの気持ちの変化を考えていました。

一人で考えて、グループで考えて、みんなで考えて・・・

新しい発見や高まりがありましたね。

さて、週末8日(日)は地域の市民体育祭があります。

天気がもつことを願うばかりです。

DSCN5662.pngDSCN5665.png

10月5日(木)消防署見学

3年生は消防署見学に行きました。

消防車の中にはいろんな物が積まれていましたね。

エンジンカッター、ロープ、ウェットスーツなど様々な場面を

想定して安全に確実に救助するために必要な物でした。

訓練の様子も見せていただきました。

消防士にあこがれた子もいたでしょう。

お忙しい中、ご対応いただいき有難うございました。

DSCN5652.pngDSCN5657.pngDSCN5654.pngDSCN5661.jpg

10月4日(水)

4年生の社会、市の災害対策の学習、

クイズ形式で振り返っていました。

理科は水の旅をすごろくで・・・、

いろんな学び方があります。

6年租税教室の出前授業、

税金がある社会とない社会の違いが

よくわかったのではないでしょうか。

急に涼しくなってきました。

運動場で遊ぶ子どもも増えてきています。

DSCN5643.pngDSCN5644.pngDSCN5651.pngDSCN5647.jpgDSCN5649.png

10月3日(火)折り鶴

6年生は今月末の修学旅行に向けて

平和学習の活動を進めています。

全校児童で折り鶴を作るのもその一つです。

6年生が各学年・クラスに行って折り鶴を作る

意義を伝えたり、折り方を教えに行っています。

平和への願いを込めて折っています。

お知らせ

今日、明日、本校の中集会室で原爆絵画展を開催しています。

DSCN5632.jpgDSCN5635.jpgDSCN5633.pngDSCN5629.pngDSCN5631.pngDSCN5638.png

10月2日(月)折り返し

秋晴れです。

4月からスタートして約半分、後半の始まりです。

工事中の校舎も徐々に足場が取り外され、

きれいになった校舎が顔を出してきました。

まず、1年生、いじめ予防の学習をしています。

大切なワードは「シンキングエラー」「アンバラスパワー」

先週金曜日の中秋の名月、本校からも見えました。

DSCN5628.jpgDSCN5627.jpgDSCN5621.pngDSCN5624.png

このアーカイブについて

このページには、2023年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年9月です。

次のアーカイブは2023年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。