11月13・14日 修学旅行④

| コメント(0) | トラックバック(0)

[前号より続く] 

 一夜明けて2日目。朝から冷え込みましたが快晴でした。この日は午前中に「もみじ饅頭焼き体験」「厳島神社見学」「買い物」の3つの活動をこなさなければいけません。クラスごとにシフトを組んで活動しました。もみじ饅頭は今では全自動で焼いていますが、昔はたい焼きを焼くような要領でひっくり返しながら焼いていたそうです。その昔ながらのやり方を体験しました。難しくはありませんが焼く時間が決まっており、早すぎると白っぽく、遅すぎると黒っぽくなってしまいます。みんな慎重に慎重に焼いていました。厳島神社は水上に浮かぶ優雅な世界遺産です。回廊を回りながら見学をしました。ここではおみくじを引いたり、お守りを買っている子もいました。御利益があるといいですね。この時間はちょうど干潮時で大鳥居まで歩いて行けたクラスもありました。そして二度目の買い物。前夜と違ってすべてのお店が開いているので目移りします。児童らはいろいろなお店を行ったり来たりしながら、買い物を楽しんでいました。1品に限り飲食もOKでしたので、ソフトクリームや揚げもみじ饅頭を購入して食べている児童もいました。買い物の大きな袋を抱えて、再び宿舎に帰り、昼食をいただきました。いただいたのは昼食の定番、カレーライス。臨海学習の時のカレーライスはお代わりがなかったのですが、この日はお代わりOKということでお代わりに長蛇の列ができていました。

 昼食を終えると宿を出発します。児童代表が宿舎のスタッフに対する感謝の言葉を述べ、宿を後にしました。フェリーは宿舎に近い港につけていただいたので、短い距離の移動で乗船できました。例によってみんなデッキに上がって潮風を受けることを楽しみ、ほどなく宮島口港に到着しました。トイレ休憩を済ましたのちに待っていたバスに乗車。ここからは一路学校をめざすのみです。昨夜寝たりなかった人は車内で睡眠をとり、元気な人はDVDを鑑賞しながら帰りました。途中、福山SA、権現湖SAの2か所でトイレ休憩をとって18時45分頃に学校に到着しました。児童からのあいさつがあり、無事解散となりました。辺りはすでに真っ暗でしたがたくさんの保護者の方にお迎えをいただきました。ありがとうございました。 [終わり]

DSCN2407.jpg もみじ饅頭作り体験

DSCN2373.jpg 世界遺産「厳島神社」

DSCN2388.jpg 大鳥居の下まで行きました。

DSCN2423.jpg 買い物するぞ!

DSCN2445.jpg お世話になりありがとうございました

DSCN2462.jpg 一路、学校へ

DSCN2469.jpg おつかれさまでした!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/39956

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2018年11月30日 09:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月13・14日 修学旅行③」です。

次のブログ記事は「11月18日 「伝えよう 命のつながり」表彰式」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。