1学期最後の児童委員会活動

| コメント(0) | トラックバック(0)

 6/30(水)、1学期最後の児童委員会活動を行いました。感染拡大防止のため、異年齢での多人数の活動は自粛しています。そのため、同じ学年で役割を分担し、あまり大人数にならないように考えて活動をしています。でも、子どもたちの活動の様子を見ていると、とても楽しみにしていて、いきいきと活動していました。役割を与えられて、誰かのために仕事をすることが楽しめているようです。2学期は、制限なく異学年で交流しながら、活動できたらいいですね。

DSCN0549.jpg DSCN0554.jpg 体育委員会

DSCN0556.jpg DSCN0557.jpg 給食委員会

DSCN0551.jpg 掲示委員会

DSCN0552.jpg DSCN0555.jpg ビオトープ委員会

ほかに、児童委員会は、「児童会行事できないかな?」とアイデアを出し合い話し合っていました。

生活委員会は、7・8・9月の生活目標を考えていました。何に決まったか、後日お知らせします。

保健委員会は、保健の先生から簡単な手当の仕方を教えてもらっていました。

放送委員会は、放送の順番と放送の仕方を復習していました。

図書委員会は、図書室の整備、掲示、当番などを決めていました。

美化委員会は、クラスの掃除用具の点検と補修をしてくれていました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/66196

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年7月 6日 18:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5年生の作品」です。

次のブログ記事は「今年度初めての参観・懇談」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。