2年 道徳「ぐみの木と小鳥」

11月1日(水)

11月に入りました。

スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋・・・とさまざまな秋ですが、子どもたちもいろいろなことにチャレンジする秋になってほしいと思っています。

2年生の道徳の授業。「ぐみの木と小鳥」という題材で行いました。

「ぐみの木」と聞いて、「食べられるの?」「美味しそう」という声が上がっていました。ほとんどの子がぐみの実を食べたことがないようでした。保護者の皆さんもなかなか食べた経験はないかもしれませんね。

そのぐみの実を小鳥さんが、病気になったりすさんのところに運んでいくお話です。

ぐみの木に頼まれると小鳥さんは、すぐに運んであげるやさしさを持っています。しかし、嵐がやってきて・・・・。危ないからやめておこうというぐみの木を聞いて、しばらく待つ小鳥さんでしたが、やっぱり嵐の中を、りすさんのところに飛んでいってぐみを運んでいってあげるのでした。

この小鳥さんの気持ち、運んできてもらったりすさんの気持ちをみんなで考えました。

そしてりすさんの「ありがとう」という言葉から、自分たちも「ありがとう」と言われた場面を思い出し、自分たちの生活を結びつけました。

こどもたちは、とてもよく考えて、しっかりと発表しようと手をあげていました。

IMG_3125.jpegIMG_3130.jpegIMG_3132.jpegIMG_3131.jpegIMG_3129.jpegIMG_3128.jpegIMG_3126.jpegIMG_3127.jpeg