5年生が学校で田植えをしました。
この田んぼは、先日までタマネギを栽培し、その後1年生がどろんこあそびをした田んぼです。
今日からここは、吹田第二小学校の水田になりました。
![田植え1.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/02-suita2/syougakkou/assets_c/2016/06/%E7%94%B0%E6%A4%8D%E3%81%88%EF%BC%91-thumb-300x251-118002.jpg)
ロープを張り、印のところに2~3本ずつ植えていきます。
裸足で田んぼに入って植えます。子どもたちはどろんこになりながらも田植えを楽しんでいました。
![田植え5.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/02-suita2/syougakkou/assets_c/2016/06/%E7%94%B0%E6%A4%8D%E3%81%88%EF%BC%95-thumb-300x225-118008.jpg)
こんなにきれいな田んぼの完成です。
![田植え4.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/02-suita2/syougakkou/assets_c/2016/06/%E7%94%B0%E6%A4%8D%E3%81%88%EF%BC%94-thumb-300xauto-118006.jpg)
今回も吹田体験活動クラブの皆さんにお世話になりました。
ありがとうございました。
これから「水の管理」が子どもたちの大切な仕事です。
![田植え2.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/02-suita2/syougakkou/assets_c/2016/06/%E7%94%B0%E6%A4%8D%E3%81%88%EF%BC%92-thumb-300xauto-118004.jpg)
最後に畦には、大豆を植えました。
夏の間に大きく育って、秋には収穫できますように・・!!
コメントする