終業式の後は、教室に戻り、先生からの話を聞いたり、大量のプリントが配られたり、みんな遊びをしたり。そして、あゆみ。
ホワイトボードにはこんなメッセージも。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
終業式の後は、教室に戻り、先生からの話を聞いたり、大量のプリントが配られたり、みんな遊びをしたり。そして、あゆみ。
ホワイトボードにはこんなメッセージも。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
12月22日(金)
長かったようなあっという間だったような2学期も今日がラスト。
明日からは冬休み。
じんけん作品(ポスター部門)の入賞者表彰も。
土江先生からは交通安全・通学路について。
生活指導担当の先生からは冬休み中のお金の使い方について、芝居仕立てで。
12月18日(月)
4年生がアイマスクをつけ、目の見えない人の気持ちになって歩く体験をしました。
白杖を持って歩く本人も、その困難さを体験していましたが、横について介助・案内する人の言葉かけや先導する難しさも体感したようです。
お手伝いいただいた福祉委員のみなさん、社会福祉協議会のみなさん、ありがとうございました。
では、いっただっきまーす!
自分たちで作ったら、ほんと、なんでこんなにおいしいの!
12月15日は、給食のご飯が豊二米!
豊二小全員でいただきました!!
調理が終わったら盛り付けていきます。
あとは食べるだけ。
5年生各クラスが、豊二米を使って調理実習。
ご飯を炊いて、煮干し出汁のお味噌汁、小松菜のおひたし、ベーコンエッグ。
12月12日(火)
おうちの人に協力してもらって、1年生が『おうちの仕事』にチャレンジしました!
机ふき
たたんでみよう
皿洗い
アイロンがけ
これで冬休み中のお手伝いはバッチリだね!
4年生、2023年、今年の理科の締めくくりは、学校で集めたマツボックリや落ち葉やなんかを使ってのツリー作り。
形ができてきたら彩色して自分好みのツリーに。
なかなかいい雰囲気のツリーたちができました。
12月11日(月)
全校集会を行いました。
今日は、6年生が平和について学んできたことをみんなの前で発表する、「平和集会」です。
戦争、けんか、暴力、言葉の大切さ、相手を思う気持ち・・・・・・
6年生が自分たちの言葉で思いを伝えてくれました。
最後に『HEIWAの鐘』という歌を披露し、集会は終わりました。
12月8日(金)
千里たけみ小学校から、栄養教諭の柴田先生に来ていただき、2年生で食育を行いました。
食育。食べ物に関する教育です。
朝ごはんを食べることの良さについて勉強していました。
研究授業の後は恒例の研究協議会。
3校合同なので、多目的室を使って行います。
チームを作って、まずはアイスブレイク。コミュニケーションを潤滑に。
話しやすい雰囲気をつくってから、今日の授業についてチームで対話し、そこでの意見をまとめて、最後にみんなで共有しました。
12月5日(火)6時間目
豊津第二小学校、江坂大池小学校、豊津西中学校の3校合同で研究授業を行いました。
今回は豊津第二小学校で、2年生全クラスの道徳を見てもらいました。
友だちのいいところを伝え合うシーンがあり、照れながらもうれしい気持ちになる瞬間でした。
最後には家族からのメッセージが配られ、子どもたちの素敵な笑顔があふれていました。
部活動の体験の続きです。
美術部
吹奏楽部
バドミントン部
バスケットボール部
11月24日(金)
音楽会が午前中にあったこの日、6年生は昼から豊西中に行って部活動を体験してきました。江坂大池小学校の6年生と合同です。
あらかじめ1人2つ、体験を希望する部活を決め、前半後半で体験しました。
その時の様子です。
野球部、サッカー部
バレー部
卓球部
囲碁将棋部
研究授業の後は、研究協議と言って、授業のふりかえりをみんなでします。
「こんなところがよかったな」「自分だったらこうするかも」「この発問で子どもたちがこんな反応、行動をしたよね」などなど。
授業者や授業学年の考えや思いも聞きます。
最後は今宮信吾先生の総評・総括、講義をいただいて研修は終了。
11月14日(火)
5年生で研究授業を行いました。
教科は社会科です。
自分が経済産業大臣になったという設定で、日本を豊かにしていくためには日本の工業にどう力を入れていくのがいいのかを考えていきます。
講師には今宮信吾先生(大阪大谷大学教授)。
授業の様子です。
11月13日(月)
サントリーさんから講師の先生に来ていただいて、4年生が「水」について学びました。
11月10日(金)
1年生が楽しみにしていた遠足の日。
・・・だったはずが、雨で延期・・・
でも、教室でお弁当って、なんか楽しい。得したみたいな気分。
延期になった遠足。12月1日(金)にはちゃんと行けました。楽しかったみたいだねー
あっという間にもう12月。今年もあとわずかです。
12月だというのに、紹介しきれていない11月の話題がまだありまして・・・・・・
11月7日(火)全日と8日(水)午前の1日半にわたって、吹田市立の全小学校が参加する連合音楽会がメイシアターで開催されました。
各校から1クラスが出場し、歌と合奏を演奏します。
豊二小からは5年3組が、8日(水)に出演しました。
担任の小林源平先生の指揮、音楽の川村絢子先生のピアノで、豊二小の音楽会でも披露した『365日の紙飛行機』を歌い、『アイノカタチ』を演奏しました。
とても感動する音色がホールで響きました。