11月14日 わら座布団づくり 5年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 6月から稲づくりに取り組んできた5年生。田植え、稲のお話、稲刈りに続いて最後の活動「わら座布団づくり」に取り組みました。稲刈りの後、稲は農家さんの方でしっかりと乾燥させていただき、脱穀(もみ殻をとる)、精米(米粒の表面を磨いて白くする)していただきいて「お米」として完成しました。この日は出来上がったお米と「稲わら」を持って来ていただきました。

 稲わらは編んで座布団や草履になります。もちろん無料ですし、壊れたらそのまま土に返すこともできてとっても「エコ」な材料です。そんな知恵を昔の人は使っていたのですね。5年生のみんなは昔の人になったつもりで「わら座布団づくり」にチャレンジしました。多少、わらの編み方を難しく感じる子もいたようですが、お互いに教えあって完成させました。いただいたお米も家庭科の調理実習や給食に使っておいしくいただく予定です。米作りにお世話いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

DSCN1843.jpg

DSCN1842.jpg

DSCN1844.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/39817

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2018年11月22日 09:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月10日 クリーンフェスティバル」です。

次のブログ記事は「11月13・14日 修学旅行①」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。