先週は1年生向けにお話を進めましたが、今週から2年生以上の学級でたいよう学級担任が順に指導していきます。たいよう学級のようす、ねらい、どんなことをしているのか?についてです。1年生から6年生まで多くの児童が利用しています。1 少ない人数で 2 自分のあった方法で学習し、3 お友達ともなかよくできるように、そして、 4 体の使い方なども学習します。後半は絵本『十人十色なカエルのこ』の読み聞かせからも "それぞれに違いがあってそのこと自体が大事なこと、大切なことなんだ" ということに気づきを持たせる問いかけを行いました。終わってから感想も書きました。お互いのことを知り、理解し合ってみんなが気持ちよく過ごせるよう、仲間づくりの取組を学校全体として繰り返し実施していきたいと考えます。
コメントする