2025年10月アーカイブ

研究授業の後は研究協議

毎度おなじみの研究協議です。

今日の研究授業についてふりかえり、先生がそれぞれに対話や協働、今日のテーマについて考えを語り共有します。

IMG_0114.JPG IMG_0121.JPG 

講師はおなじみ、大谷大学の今宮教授です。

IMG_0116.JPG 

こちらもチームで対話。

IMG_0115.JPG IMG_0117.JPG 

IMG_0118.JPG IMG_0119.JPG 

IMG_0120.JPG 

そして共有。

IMG_0122.JPG IMG_0125.JPG 

IMG_0126.JPG IMG_0127.JPG 

IMG_0128.JPG 

6年生研究授業 体育

10月16日(木)

6年生、体育の研究授業です。

体育で研究授業するのは、そう多くはありません。

なかなかない。

IMG_0086.JPG 

研究のテーマは「対話」と「協働」です。

IMG_0103.JPG IMG_0096.JPG 

IMG_0095.JPG IMG_0100.JPG 

ハードルがもっと上手にとべるよう、5チームほどに分かれてそれぞれ工夫した練習方法に取り組むというもの。

これも大阪関西万博に関連付けていました・・・

IMG_0090.JPG 

最後はチームごとに振り返り。

IMG_0106.JPG IMG_0108.JPG 

きちんと対話できていました。

最初は遠巻きに見ていた先生たちも・・・

IMG_0091.JPG 

最後は一緒に対話していました。

IMG_0109.JPG IMG_0110.JPG 

IMG_0111.JPG IMG_0112.JPG 

1年生と折り鶴

6年生が1年生に教えながら、一緒に鶴を折りました。

IMG_0080.JPG IMG_0081.JPG 

裏には平和の願いを書きます。

IMG_0082.JPG IMG_0083.JPG 

全校児童で平和への願いを込めた鶴を持って、6年生は来月、修学旅行で広島に行ってきます。

今年は「ゲゲゲの鬼太郎」

10月10日(金)芸術鑑賞会

今年は影絵で「ゲゲゲの鬼太郎」です。

IMG_0031.JPG IMG_0033.JPG 

影絵と言っても、黒いやつじゃなく、牛の皮をなめして作った皮影戯(ピーインシー)を使ったもので、着色され、カラーで表現されます。

中国に古くから伝わる伝統的な影絵です。

IMG_0056.JPG IMG_0059.JPG 

講演後には、効果音の実演体験。

IMG_0039.JPG 

遠すぎてよく見えませんが・・・

そしてなんと、舞台裏も見せていただきました!

IMG_0048.JPG IMG_0046.JPG 

IMG_0066.JPG IMG_0068.JPG 

IMG_0043.JPG IMG_0044.JPG 

江戸文化EXPO

10月7日(火)6年生社会

江戸文化を学習した6年生。

最後に江戸文化EXPO開催。

IMG_0010.JPG IMG_0019.JPG 

カテゴリーごとのパビリオンで紹介していました。

IMG_0026.JPG IMG_0027.JPG 

IMG_0029.JPG IMG_0016.JPG 

IMG_0014.JPG IMG_0013.JPG 

IMG_0023.JPG IMG_0024.JPG 

IMG_0020.JPG IMG_0021.JPG 

IMG_0017.JPG 

後日、ハードルEXPOも開催されます!

ビオトープ

10月6日(月)

IMG_0003.JPG IMG_0001.JPG 

5年生が観察しに行きました。

IMG_0005.JPG IMG_0007.JPG 

わんさか祭 2025

9月22日(月)

わんさか祭。年に1回、子ども企画の豊二小のお祭りです。

4~6年生の各クラスが自分たちで考えたブースやイベントでみんなを楽しませてくれます。

IMG_0021.JPG IMG_0045.JPG 

1~3年生は大喜び!

IMG_0026.JPG IMG_0035.JPG 

IMG_0042.JPG IMG_0033.JPG 

4~6年生も前半・後半の担当に分かれて、半分は各ブースをまわって楽しみます!

IMG_0018.JPG IMG_0022.JPG 

IMG_0027.JPG IMG_0029.JPG 

服を着てプールに入ってみたら

着衣泳・・・服を着て水の中に入り、動いたり泳いだりして感覚を体験します。

もしもの時に身を守るための体験学習で、毎年プール学習の最後に高学年で行っています。

IMG_0001.JPG IMG_0005.JPG 

中に水着を着ているとはいえ、服を着たまま濡れるのはなんか変な感じです。

IMG_0006.JPG IMG_0008.JPG 

IMG_0011.JPG IMG_0012.JPG 

このアーカイブについて

このページには、2025年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。