ビオトープ改修(環境委員会)

| コメント(0) | トラックバック(0)

12月11日(水)児童会の環境委員会でビオトープの改修第一弾を行いました。

「すいた環境学習協会」の方々6名にお世話になりました。橋が朽ちているので新しい橋をつけることと、ビオトープの底に土を入れ植物を植えることで水を浄化することが大きな作業です。

この日は、まずビオトープの水を抜いて魚を救出しました。周りの水草をきれいにしたり、橋を壊して運んだり、石を運んだり、寒い中での作業ですが、熱心に働く子ども達の姿に感心しました。本当に立派でした。

DSC01768.jpg 魚とり

鯉、どじょう、めだか・・・それと・・・・

DSC01772.jpg 橋の改修

DSC01774.jpg

DSC01780.jpg 水草掃除

DSC01789.jpg 6年生3人が遅くまで残って最後の片付けまで手伝ってくれました。

DSC01783.jpg

こんな大きなカエルが冬眠中でした。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/6556

コメントする

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2013年12月12日 11:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5年親子で藁(わら)リース作り」です。

次のブログ記事は「2学期給食交流」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。