今日(9/24)第4回目の全体練習は午後の応援練習と児童会競技の大玉送りでした。
応援団も毎日しっかり練習してたくましくなりました。大玉送りは1回だけやりました。本番が楽しみです。
ウェーブです
応援歌です
今日(9/24)第4回目の全体練習は午後の応援練習と児童会競技の大玉送りでした。
応援団も毎日しっかり練習してたくましくなりました。大玉送りは1回だけやりました。本番が楽しみです。
ウェーブです
応援歌です
明日メイシアターで行われる敬老会に「手話クラブ」と「音楽クラブ」が出演し、2週間以上練習してきた演奏を披露します。
毎朝、早くから練習をしてきました。きっと、地域の高齢者の方々に喜んでもらえることでしょう。
運動会に備えて、全校児童で分担して普段はできないところの大掃除を昼休みから掃除時間終了まで約30分かけて行いました。
周りの雑草取りや落ち葉集め、排水路の泥さらいなどみんなで力を合わせて一生懸命しました。6年生の所は力仕事だったり、服や靴が汚れたりと特に大変でしたが、どんどん意欲的にやっていました。さすが!です。
応援合戦の練習をしました。応援団の児童は毎日練習している成果がよく発揮され、しっかり大きい声を出し、みんなの士気を高める役割を十分果たしていました。
白組ウエーブ
応援歌 赤づくし
台風一過、晴天の下の朝体は、児童会体育委員会が前に出て、お手本になりました。
1年生は初めての運動会 まっすぐ走ることができるかな? 2年生はダンスの練習・とっても楽しそうです。
2学期も今週から朝体がスタートしました。今月は運動会に向けての練習になります。
準備運動のラジオ体操と行進の練習です。何もかも真剣に取り組む吹二小の子ども達です。
行進では、6年生が立派な見本を見せてくれ、そのイメージをもって全校で行進しました。
「しっかり、腕を振って股を高く上げて目線を上げて、縦横の列をそろえて」どの学年もがんばっている様子です。
6年生の手本を見ています。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
5年生と6年生が組体操の練習を始めました。どの児童も真剣に取り組んでいます。
2人組で少し高度な技の練習は、6年生が5年生の各2人組について、一生懸命教えてあげていました。
おかげでコツをつかんだ5年生。この教え合いの姿、すばらしいです。
先週から応援団が赤白に分かれて各クラスに行き、応援練習を始めました。この日は、「いけいけコール」と応援歌の練習です。
応援団jの児童がしっかり"指導"しているので、みんなもとても元気な声を出して練習していました。
秋晴れの空の下、久々に運動場で全校集会をしました。
校長先生からのお話は「へちま」についてでした。沖縄ではへちまをよく食べることや「ナーベラー」と呼ばれる由来について話がありました。
みんなとても興味をもって話を聞いていました。
次に課外男子バスケットボール部が大阪ブロック大会で見事優勝したことの披露とその表彰をしました。
児童会から、今年の運動会のスローガンの発表がありました。
『吹二史上最大の笑顔が見られる運動会にしよう』です。
がんばって練習して満足のいく運動会にしようという決意が表れていますね。
今日から運動会の練習が運動場でも始まるので、全校児童で石拾いをしました。
熱心に拾っている姿に感心しました。
2年生は家からペットボトルを持ち寄って筏を作りました。1クラスに3隻ずつ作りました。
9/5(木)6日(金)に自分たちだけでなく、1年生にも乗せてあげて楽しみました。
3人ずつとルールを決めて乗りました。
2年生は来年 大プールです。