2024年4月アーカイブ

学年別一斉下校訓練

緊急時を想定して、学年別一斉下校を行いました。暴風警報などの警報発令時や市内に凶悪な事件等が発生した場合を想定しております。

1,2年生と3~6年生は下校の時間が違いましたが、学年ごとに先生の指示に従って速やかに下校をしました。初めての1年生は、自分がどのグループに入るのかわからず、戸惑っていた子もいましたが、グループに分かれて下校することができました。通る道はいつもと違ったかもしれませんが、学年別一斉下校の通る道を覚えておいてほしいと思います。

4月途中での行事追加となり、申し訳ございませんでした。お時間を合わせて、集団下校の解散場所にお迎えに来ていただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

IMG_1568.JPGIMG_1573.JPG

IMG_1574.JPGIMG_1576.JPG

IMG_1577.JPGIMG_1578.JPG

4・5・6年参観懇談

本日は高学年の参観懇談を行いました。教室の場所がわかれている学年があり、ご案内の地図で確かめていただいての来校でした。早くから足を運んでいただきありがとうございます。子どもたちは、いつもより少し緊張している様子でした。でも、私を発見して、手を振る余裕のある子もいました。

4年生

始めは、地図を使って、都道府県の特徴を調べました。毎時間の初めに取り組んでいるそうです。その後は、宿題で取り組んだゴミ調べについて、今日はグループで気づいたことを話し合いました。ゴミ調べのご協力ありがとうございました。おうちの方の協力があって、学習課題につながっていきました。

IMG_1517.JPGIMG_1519.JPG

IMG_1523.JPGIMG_1522.JPG

5年生

社会では、地図帳を使って日本の特徴を読み取り発表していました。道徳では、野球選手の大谷選手を題材にした「夢を実現するためには」という教材をもとに、自分の目標達成シートに書き込みをしました。

IMG_1526.JPGIMG_1510.JPG

IMG_1511.JPGIMG_1530.JPG

6年生

疑似選挙、4名の候補者の公約を知り、投票用紙に候補者1名を書き投票して、クラスで校長先生を決めました。過去最低の投票率は56%ほど。2分の1程度しか選挙に参加していないことを知り、一人ひとりが選挙に参加する大切さを知りました。

IMG_1503.JPGIMG_1504.JPG

IMG_1514.JPGIMG_1525.JPG

IMG_1533.JPGIMG_1532.JPGIMG_1536.JPG

お忙しい中、多数ご参加いただきました。担任の様子、クラスの雰囲気も感じていただけたと思います。これから子どもたちとよりよいクラス、学校を創っていきます。お気づきのことありましたら、遠慮なくまず担任に伝えください。今日はありがとうございました。

委員会活動

今年度初めての委員会活動をしました。月曜日の6時間目が本来の時間なのですが、連休などでうまく時間が取れず、水曜日に設定をしました。

委員長や副委員長、書記を決めました。やる気いっぱいの6年生が、思いを伝えていました。

IMG_1482.JPGIMG_1480.JPGIMG_1478.JPGIMG_1477.JPG

IMG_1484.JPGIMG_1487.JPGIMG_1488.JPGIMG_1491.JPGIMG_1493.JPG

委員会としての目標や活動内容を確認しました。学校のために、みんなで協力して進めていってほしいと思います。5年生は、6年生にいろいろ教えてもらいながら、頑張ってください。6年生の皆さん、リーダーとして頑張ってくださいね。

1・2・3年生 参観懇談

新しい学年、クラスになっての初めての参観でした。昼休みも心なしかソワソワしていましたね。

1年生

自己紹介をしました。自分の好きなものを一つ紹介していきました。言い終わった後に、「拍手」パンパン とおうちの人も一緒に手をたたいてくれて、子どもたちはうれしそうでした。ひらがなの「い」の練習も丁寧に書きました。

IMG_1431.JPGIMG_1422.JPGIMG_1427.JPGIMG_1435.JPGIMG_1430.JPG

2年生

「ん」のつく言葉を集めました。文字の並べ替えをして言葉を作りました。「〇ん〇ん」と、んが2つはいている言葉や「〇ん〇ん〇ん」と、んが3つ入る言葉を見つけました。少し難しかった様子でした。うまく見つけられた時は、嬉しそうでした。

IMG_1440.JPGIMG_1441.JPGIMG_1446.JPGIMG_1415.JPG

3年生

理科でした。ビオトープや校内のいたるところに、小さな花をつけた草花を見つけていました。種類や名前も学習していました。今日は観察のポイント、どんなところを見るのか学びました。その後チューリップの写真をよ~く見ながら観察カードに書きました。

IMG_1418.JPGIMG_1421.JPGIMG_1453.JPGIMG_1419.JPGIMG_1447.JPGIMG_1449.JPG

たくさんの人の前で発表して緊張していた子どももいました。最後まであきらめずに頑張ったこと、ほめてあげてください。

IMG_1466.JPGIMG_1467.JPGIMG_1465.JPGIMG_1455.JPGIMG_1456.JPGIMG_1458.JPGIMG_1457.JPG

お忙しい中、懇談も多数参加いただきありがとうございました。今後とも、何か気になること等ありましたら、気軽に担任にお話しください。学年の担任、学校でも共有します。おうちの人とも仲良くなって子どもたちの話をたくさんしていきたいです。今日はありがとうございました。

IMG_1459.JPGIMG_1462.JPG

すくすくウォッチ、全国学力・学習状況調査

5年生は、大阪府独自のすくすくウォッチ(テスト)を、6年生は全国学力・学習状況調査とすくすくウォッチを実施しました。どちらの学年も、国語・算数・わくわく問題(活用する力を見る問題)・理科と4つの教科・問題に取り組みました。

どちらの学年も最後までよく頑張りました。

IMG_1380.JPGIMG_1379.JPG

IMG_1377.JPGIMG_1376.JPG

IMG_1375.JPGIMG_1374.JPG

IMG_1373.JPGIMG_1372.JPG

質問調査・アンケートは明日取り組みます。

児童の学力や学習状況の把握・分析をして、学習指導の充実や学習状況の改善に役立てていきたいと思います。

1年生を迎える会

運動場で全員の子どもたちが、一堂に会しました。2~6年生にとっても初めての集会です。新しい学年の場所にクラスごとに並んで、1年生の入場を待ちました。

6年生がアーチを準備し、いよいよ入場です。あたたかい歓迎の拍手とともに、たくさんの笑顔で迎えました。

IMG_1340.JPGIMG_1341.JPG

IMG_1345.JPGIMG_1349.JPG

IMG_1351.JPG

児童会の代表のあいさつや校歌のプレゼントをしました。

IMG_1356.JPGIMG_1360.JPG

IMG_1361.JPGIMG_1362.JPG

IMG_1364.JPGIMG_1367.JPG

1年生からもクラスごとに挨拶の言葉がありました。クラスで練習したのでしょう、上手に大きな声で言えました。頼もしい1年生です。

全校集会の場所を確かめて、会は終わりました。たくさんのお兄さんお姉さんたち、1年生をよろしくお願いします。 わからないことは、なんでも聞いてくださいね。

1年 初めての給食

IMG_1294.JPG

今日から1年生の給食が始まりました。

手を洗い、真っ白なエプロンを着て、帽子とマスクをつけて準備を整えました。先生と当番の人がワゴンを取りに行きました。

IMG_1296.JPG

IMG_1305.JPGIMG_1301.JPG

給食台に置かれた食器やおかず、ご飯などをどんなふうにもらうのか聞きました。クラスによってはお当番をさっそくしているこどもたちもいました。6年生が教えながら手伝ってくれました。

IMG_1307.JPGIMG_1308.JPG

IMG_1311.JPGIMG_1310.JPG

メニューは米粉カレーライスとミックスゼリーと牛乳。

IMG_1314.JPGIMG_1317.JPG

みんなほとんどおいしく最後まで食べることができました。片付けも上手にできました。

IMG_1321.JPG

牛乳パックを開くのが難しかったようです。少しずつできるようになるから大丈夫ですよ。食缶が空っぽになって帰ってきて調理員さんも喜んでいました。毎日おいしく食べようね。

離任式

昨年度までお世話になった先生方が、お別れのご挨拶に来られました。4月8日の始業式に、学校を変られることを聞いて、びっくりした子どもたちもいたことでしょう。これまでたくさんお世話になりました。

6年生のアーチで花道を作り、みんなで迎えました。

IMG_1199.JPGIMG_1204.JPG

先生方も、懐かしい子どもたちの顔を見て、一つ学年が進級した誇らしい顔を見て、とても喜んでいました。

IMG_1208.JPGIMG_1213.JPG

IMG_1210.JPGIMG_1216.JPG

お一人ずつお話をしていただきました。古江台小学校のいいところをたくさんほめてもらいました。

児童会からのあいさつ、プレゼント、そしてみんなで校歌を歌って、感謝の気持ちを届けました。この校歌は古江台小学校をもっとよくしていくという決意にも聞こえました。

IMG_1220.JPGIMG_1223.JPG

IMG_1229.JPG

お別れの花道を作って、名残り惜しいですが、たくさんバイバイしたり、ハイタッチをしたりして見送りました。これまでたくさんお世話になりました。

IMG_1232.JPGIMG_1235.JPG

IMG_1239.JPGIMG_1252.JPG

たくさんの愛情を子どもたちに注いでいただき、導いてくれました。ありがとうございました。どうかお元気で。ご活躍をお祈りしています。私たちも新しい教職員、子どもたちとともに頑張ります。

1年生

1年生は、入学してからもうすぐ1週間。教室での生活も慣れてきて、椅子に座って学習や活動ができるようになってきました。

IMG_1190.JPGIMG_1174.JPG

IMG_1172.JPGIMG_1170.JPG

IMG_1175.JPGIMG_1184.JPG

IMG_1183.JPGIMG_1197.JPG

集団下校で帰る正門の前で、理科の学習をしている6年生に声を掛けられ、手を振るかわいい1年生たちでした。6年生も1年生の笑顔ににっこり。また、明日元気にきてね。

IMG_1195.JPGIMG_1196.JPG

令和6年度 1学期始業式

進級おめでとうございます。

薄曇りの空の下でしたが、桜が満開の中、令和6年度1学期始業式を行いました。2~6年生は運動場に集まりました。

「やる気」「根気」「元気」の心の中にある「き」の種を育ててほしいという話をしました。まず挨拶や返事をしっかりできる古江っ子になってほしいです。友達と仲良く学んだり、遊んだりして、心も体も元気に過ごしてほしいと思います。だから、いじめはだめです、という話をしました。笑顔あふれる学校を作っていきましょう。

そして、異動された先生の紹介と挨拶をしました。

IMG_1153.JPG

今年度の担任や専科などの担当の先生の発表をしました。

少し小雨が降っては止み、の空模様でしたが、学年開き、クラス替えまでできました。

IMG_1164.JPGIMG_1158.JPGIMG_1161.JPGIMG_1157.JPGIMG_1166.JPG

いろんな思いが駆け巡る新学期、新たな出会いがきっと子どもたちの成長につながると信じています。

これから1年間、どうぞよろしくお願いします。

第61回入学式

あたたかな陽気に誘われて一気に開いた桜が咲き誇る中、第61回入学式が行われました。保護者の方と一緒に、新一年生が登校してきました。

IMG_0304.jpg

背中には新しいランドセル、いつもとは違うお洋服で嬉しそうでした。体育館では、おうちの人、先生たちが1年生の入場を待ちわびていました。

IMG_0331.jpgIMG_0377.jpg

校長先生の話を静かに聞いていました。挨拶の言葉もちゃんと言えました。素晴らしい。担任の先生が紹介され、自分の先生の名前を大きな声で言うことができました。6年生の在校生代表のお話、2年生からのお祝いの動画も興味津々、しっかり見ることができました。

IMG_0388.jpgIMG_0394.jpg

IMG_0406.jpgIMG_0425.jpg

IMG_0445.jpg

これからの学校生活が楽しみですね。

教室では、自分の机やいす、ランドセルを入れるロッカー、トイレの場所などこれからの生活に関わるところを教えてもらいました。これから少しずつ覚えていこうね。

IMG_0488.jpgIMG_0493.jpgIMG_0483.jpgIMG_0481.jpg

6年生は在校生代表として、準備や後片づけにたくさん仕事をしてくれました。みんながいてくれたから、素敵な入学式ができました。ありがとうございます。

IMG_1116.JPGIMG_1117.JPG

IMG_1122.JPG

IMG_1147.JPGIMG_1149.JPG

これからも学校のリーダーとしての活躍を楽しみにしています。困っている下級生などなどやさしく教えてあげてくださいね。

このアーカイブについて

このページには、2024年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年3月です。

次のアーカイブは2024年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。