2023年6月アーカイブ

大規模改修工事 第1期

今年度、南校舎の大規模改修があります。

本格的な工事は夏休み期間中に行われますが、できる範囲内での工事が始まっています。

今日(6月30日)、いよいよ運動場に資材置き場等のための囲いができました。校舎周りの足場も組み立てが始まりました。

IMG_0401.JPG IMG_0402.JPG 

IMG_0416.JPG IMG_0417.JPG 

IMG_0418.JPG IMG_0419.JPG 

IMG_0421.JPG IMG_0422.JPG 

囲いがほぼ出来上がりました。

IMG_0423.JPG IMG_0424.JPG 

6月30日

朝顔

IMG_0408.JPG IMG_0409.JPG 

IMG_0410.JPG IMG_0411.JPG 

ピーマンとトマト

IMG_0413.JPG IMG_0412.JPG 

今年のくわい

IMG_0414.JPG IMG_0415.JPG 

葉と茎がしっかりしてきました。

非行防止教室 5年

6月30日(金)3時間目

茨木サポートセンターの方に来ていただき、5年生が非行防止のための授業を受けました。

IMG_0399.JPG IMG_0400.JPG 

万引きは「窃盗」という犯罪であるということを学んでいました。50円のお菓子であっても5000円のゲームソフトであっても、犯罪であることには変わらない、と。

IMG_0395.JPG IMG_0396.JPG 

IMG_0397.JPG IMG_0398.JPG 

みんな、しっかりと聞いていました。

風で走る車 3年理科

6月30日(金)

3年生の理科では、風の力を使う実験。

風車。

IMG_0407.JPG IMG_0403.JPG 

風を当ててどこまで車は進むかな。

IMG_0404.JPG IMG_0406.JPG 

プール学習始まりました!

今年のプール学習が始まりました。

6月、まだ寒いんじゃないかな・・・と思っていたのは取り越し苦労。

むしろプールが気持ちい、ノーストレスな日々。

IMG_0386.JPG IMG_0387.JPG 

IMG_0388.JPG IMG_0389.JPG 

IMG_0392.JPG IMG_0393.JPG 

無理せずゆっくりと、自分のペースで水に慣れていきましょう!

スポーツテスト

6月27日(火)5・6時間目

スポーツテストです。

IMG_0385.JPG IMG_0381.JPG 

今年から、対象が3年生以上になりました。

5・6年生は今まで通りの集計方法。3・4年生は後日iPadにデータを打ち込み分析する方法。

ソフトボール投げや立ち幅跳びなど、おなじみのもの。

IMG_0377.JPG IMG_0378.JPG 

IMG_0380.JPG IMG_0379.JPG 

IMG_0383.JPG IMG_0384.JPG 

僕が子どものころには「踏み台昇降」っていうのがあって、足踏みした後の脈を測っていましたが、ずいぶんと前からそのテストはなくなっているようですね。

引き渡し訓練

6月23日(金)14時ごろから~

IMG_0366.JPG IMG_0368.JPG 

引き渡し訓練をやりました。

豊津第二小学校では初めての訓練です。

大阪北部地震(平成30年6月)級、あるいはそれ以上の災害発生時など、子どもたちの身の安全を確保しつつ早急に帰宅してもらう必要があるときには、引き渡しによる下校となります。

IMG_0367.JPG IMG_0370.JPG 

IMG_0371.JPG IMG_0373.JPG 

今回は訓練なので、もちろん事前にお知らせしましたし、当日も予告メールを送りました。

拡声器だけでなく三角コーンも用意し、ラインも引いていました。

子どもたちが整列し終わるまで、保護者のみなさんには門の外で待っていただきました。

子どもたちは帰る用意を済ませ、混乱を避けるため下靴もあらかじめ教室に用意していました。

本当に何か起こった時には、そんなわけにはいきません。

何も準備していない時でも、混乱なく安全に帰宅できるよう、訓練そのものの精度も高めていかなければならないと感じました。

みなさんもぜひ「もし何か起こったら」どうするか、考える機会をお持ちください。

電池で車を走らせる 4年理科

6月22日(木)

体育館がなんだか盛り上がっている・・・運動会は終わったのに、何だ?

IMG_0341.JPG IMG_0345.JPG 

4年生が理科の実験のために作った電池で動く車を走らせていました!

IMG_0344.JPG IMG_0342.JPG 

IMG_0338.JPG IMG_0339.JPG 

3年生 ダンスキンさんに掃除を教わる

6月22日(木)

本日は、3年生にダスキンさんをお招きし、適切な掃除の仕方を復習しました。

IMG_0329.JPG IMG_0346.JPG 

これまでに何度か教えてもらった経験があるので、理解はスイスイスイ~っとですね。

IMG_0331.JPG IMG_0334.JPG 

IMG_0356.JPG IMG_0358.JPG 

IMG_0363.JPG IMG_0362.JPG 

田植え(番外編)

子どもたちが帰った後・・・

IMG_0321.JPG IMG_0322.JPG 

残った苗を残ったスペースに、大人たちで田植え!

IMG_0324.JPG IMG_0325.JPG 

IMG_0326.JPG 

みなさん、ほんとうにありがとうございました。

IMG_0327.JPG

秋の稲刈りがまた楽しみです!

田植え②

5・6年生の混合で12人のグループを15組つくり、交互に並んで田植えをします。

IMG_0303.JPG IMG_0304.JPG 

IMG_0305.JPG IMG_0306.JPG 

IMG_0308.JPG IMG_0310.JPG 

6年生は昨年度経験しているから、大丈夫・・・のはず。

IMG_0316.JPG IMG_0317.JPG 

IMG_0314.JPG IMG_0311.JPG 

終わった人はバケツとホースで足を流して終了です。

田植え①

6月19日(月)

田植えです!

豊津第二小学校では5・6年生で一緒に作業します。

IMG_0307.JPG IMG_0309.JPG 

今年も、瀧川さん、農業委員会、農協の方々、保護者ボランティアのみなさんといった、たくさんの大人の方々にサポートいただきました。

IMG_0295.JPG IMG_0294.JPG 

IMG_0293.JPG 

瀧川さんにまず植え方のコツを教えてもらったら、

IMG_0297.JPG IMG_0299.JPG 

田んぼに移動して作業開始!

田植えをする前の田んぼはこんな感じ。

IMG_0287.JPG IMG_0286.JPG 

とよにサタデー カーリンコン

6月17日(土)

とよにサタデーです。

IMG_0262.JPG IMG_0260.JPG 

今回は体育振興会の方々に教えてもらって、体育館で「カーリンコン」をしました。

IMG_0243.JPG IMG_0244.JPG 

ルールはというと・・・赤ディスクチームと緑ディスクチームに分かれ、どちらが的に近く投げることができるかを競う、というものです。

大倉さんのデモンストレーションを見て、さっそく投げてみます。

IMG_0245.JPG IMG_0246.JPG 

IMG_0247.JPG IMG_0248.JPG 

ルールと投げ方がわかったらゲーム開始! 子ども大人、一緒に楽しめます。

IMG_0252.JPG IMG_0271.JPG 

IMG_0264.JPG IMG_0254.JPG 

IMG_0261.JPG IMG_0267.JPG 

きっちりとメジャーで図って距離測定。

IMG_0265.JPG IMG_0272.JPG 

7点先取で勝ち、というゲームです。

カーリンコンの後、運動場に出て、今度はモルックというゲームも体験させてもらいました。

「モルック」という木を投げ、点数の書かれた「スキットル」というピンを倒します。

50点ぴったりにしたチームの勝ちです。

IMG_0284.JPG IMG_0283.JPG 

狙った点数のスキットルを倒すのは、なかなか難しそう・・・

IMG_0279.JPG IMG_0277.JPG 

IMG_0280.JPG IMG_0281.JPG 

次回のとよにサタデーは、9月。グラウンドゴルフです!

プール掃除(大人編)

掃除の残り、仕上げは大人で。

IMG_0218.JPG IMG_0219.JPG 

IMG_0220.JPG IMG_0223.JPG 

IMG_0224.JPG IMG_0226.JPG 

IMG_0227.JPG IMG_0229.JPG 

IMG_0230.JPG IMG_0232.JPG 

IMG_0235.JPG IMG_0236.JPG 

IMG_0238.JPG IMG_0239.JPG 

IMG_0241.JPG IMG_0242.JPG 

大人もおつかれさま。

プール掃除の様子、まだあります!

6年生が頑張っている様子です。

IMG_0180.JPG IMG_0185.JPG 

IMG_0187.JPG IMG_0189.JPG 

IMG_0196.JPG IMG_0197.JPG 

IMG_0198.JPG IMG_0200.JPG 

IMG_0202.JPG IMG_0203.JPG 

IMG_0208.JPG IMG_0210.JPG 

IMG_0212.JPG IMG_0215.JPG 

IMG_0216.JPG 

6年生のおかげで、プールがきれいになりました!

プールをきれいに!

6月16日(金)

来週からプール学習が始まります。

その前に、プールにたまった汚れをきれいに。

今年も6年生が活躍してくれました!

IMG_0209.JPG IMG_0211.JPG 

最初の説明を聞いて、さっそく取り掛かります。

IMG_0166.JPG IMG_0168.JPG 

大小プールの中はもちろん、

IMG_0177.JPG IMG_0176.JPG 

IMG_0173.JPG IMG_0188.JPG 

プールサイドも、

IMG_0174.JPG IMG_0181.JPG 

IMG_0183.JPG IMG_0184.JPG 

シャワーもトイレもきれいにします。

IMG_0169.JPG IMG_0206.JPG 

IMG_0171.JPG IMG_0170.JPG 

いろいろな道具も出して、洗い流します。

IMG_0175.JPG IMG_0192.JPG 

IMG_0193.JPG IMG_0194.JPG 

くわい・くわい・くわい

6月16日(金)

4年生が「くわい」の植え付けをしました。

IMG_0145.JPG IMG_0148.JPG 

平野農園さんと農業委員会から指導に来ていただきました。

IMG_0135.JPG IMG_0152.JPG 

最初は「土が嫌」「虫が嫌」「ヌルヌルが嫌」などと言っていた子どももいましたが、作業が始まるとみんな夢中。

IMG_0141.JPG IMG_0158.JPG 

IMG_0140.JPG IMG_0150.JPG 

IMG_0142.JPG IMG_0143.JPG 

IMG_0144.JPG IMG_0157.JPG 

IMG_0159.JPG IMG_0161.JPG 

吹田くわいを栽培し、地域の文化を学びます。

収穫は冬。

しっかりお世話をしてくださいね。

IMG_0154.JPG IMG_0163.JPG 

どろんこあそび!

6月15日(木)

1年生がどろんこあそび。

IMG_0127.JPG IMG_0132.JPG 

童心に帰って夢中で遊ぶ子どもたち。

あ、まだ童でいいのか。

IMG_0122.JPG IMG_0123.JPG 

IMG_0124.JPG IMG_0125.JPG 

IMG_0128.JPG IMG_0129.JPG 

IMG_0131.JPG IMG_0133.JPG 

山やら川やら湖やら城やらプリンやら・・・

IMG_0126.JPG 

終わった後はちゃんと洗おうね。

田植え・・・の練習

6月14日(水)

来週月曜日(19日)の田植え本番に向けて、体育館で疑似田植え。

IMG_0118.JPG IMG_0117.JPG 

今年は5・6年生が協力して行う田植え。

5年生が蒔いた、もみから育った苗を植えていきます。蒔いてから約1か月。苗はしっかりと育っています。

IMG_0119.JPG IMG_0120.JPG 

鉛筆と比べたらこんな感じ。

IMG_0121.JPG 

今日の練習は5・6年生の顔合わせも兼ねています。ペアになって横一列で自分の担当分を植えていきます。

IMG_0110.JPG IMG_0112.JPG 

運動会④

フィナーレが近づいてきました。

トリ前は5年生の団体演技、『爽涼鼓舞』。

IMG_0068.JPG IMG_0070.JPG 

IMG_0071.JPG IMG_0072.JPG 

いよいよ最終。

6年生の団体演技、『最大限2023』

IMG_0074.JPG IMG_0083.JPG 

IMG_0082.JPG IMG_0084.JPG 

IMG_0087.JPG IMG_0090.JPG 

みんな、感動的な競技・演技を見せてくれてありがとう。

最高のパフォーマンスだったと思います。

整理体操をして、得点発表!

IMG_0092.JPG IMG_0098.JPG 

おねがいっ!

IMG_0096.JPG IMG_0101.JPG

とっても素敵な運動会でした。

IMG_0102.JPG IMG_0103.JPG 

みんなが優勝だね。

IMG_0104.JPG 

(番外編)

終了後、6年生は卒業アルバムのための撮影。

素敵な思い出になれたらいいね。

IMG_0108.JPG 

運動会③

6年生のリレー。さすがの迫力でした。

IMG_0032.JPG IMG_0036.JPG 

IMG_0039.JPG IMG_0038.JPG 

5年生も負けていません。5年生のリレー。

IMG_0043.JPG IMG_0044.JPG 

IMG_0046.JPG IMG_0047.JPG 

この後、教職員も参加して、6年生とリレー対決。

教職員の第12走者、3歩で足がもつれたようになり、危うく転びそうになっていましたが、何とか態勢を立て直し、慎重な走りに変えて次の走者にバトンを渡していました。

あの人の体力は大丈夫なのでしょうか。心配です。

聞くところによると、瞬間、走り方がわからなくなったようです。

ますます心配です。体だけなく・・・・・・

次年度は何とか対策を講じるらしいです。

1年生の団体演技、『スマイルでポーズ』。

IMG_0048.JPG IMG_0049.JPG 

2年生団の体演技、『もりあがっちゃった♪』。

IMG_0050.JPG IMG_0052.JPG 

3年生のリレー。

IMG_0053.JPG IMG_0055.JPG 

IMG_0057.JPG IMG_0058.JPG 

4年生のリレー。

IMG_0059.JPG IMG_0060.JPG 

IMG_0066.JPG IMG_0067.JPG 

運動会②

まずは1年生の50m走。

IMG_0009.JPG IMG_0010.JPG 

IMG_0011.JPG IMG_0012.JPG 

ほんの2か月前ですよ。入学したの。

ほんと、子どもたちの成長には驚かされます。

続いて2年生の50m走。

IMG_0013.JPG IMG_0014.JPG 

IMG_0015.JPG IMG_0016.JPG 

さすがは2年生。こちらも1年間の成長を感じますね。

次は3年生の団体演技『学園カーニバル』。

IMG_0021.JPG 

IMG_0022.JPG IMG_0023.JPG 

4年生の団体演技『この地へ』。

IMG_0024.JPG IMG_0027.JPG 

IMG_0028.JPG 

運動会①

6月10日(土)

運動会!

天候はちょっと曇り。

毎日変わる予報にそわそわしていましたが、予定通り開催することができました。

IMG_0001.JPG IMG_0002.JPG

始まる直前の本部席付近の様子です。今年は来賓の方も数名いらっしゃいました。

IMG_0003.JPG IMG_0004.JPG 

子どもたちも準備万端。まもなく行進です。

IMG_0005.JPG 

開会式。校旗を掲揚したり、小林先生のお話があったり。

IMG_0006.JPG IMG_0008.JPG 

児童宣誓の後は準備運動。

IMG_2958.JPG IMG_2959.JPG 

準備運動が終わったら、いよいよ競技のスタートです!

運動会の準備

いよいよ運動会が近づいてきました!

IMG_1981.jpg IMG_1982.jpg 

演技の練習も仕上げの段階。最後の確認をしたり、他学年と見せ合ったり。

5・6年生は当日の練習や準備。

「自分たちで盛り上げるんだ!」という気持ちが伝わってくるようです。

IMG_1989.jpg IMG_1990.jpg 

IMG_1991.jpg IMG_1992.jpg 

IMG_1993.jpg IMG_1994.jpg 

土曜日の天候、心配ですが・・・・・・現時点で見ている予報では、いけるはず!

(6月7日15時時点)

このアーカイブについて

このページには、2023年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年5月です。

次のアーカイブは2023年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。