いよいよ1年生も給食が始まりました。初めての給食の日はカレーです。班の形にしてみんなでお話ししながら食べることはできません。初めての給食にドキドキしながらしっかり食べていました。
毎年難関なのは、牛乳のキャップ開け。感染予防のため、教師が手で開けてあげられないので、やり方を伝え、まずは自分たちでチャレンジしてもらいました。
(どうしても開けられなかった場合は、キャップ明けの道具(毎回アルコール消毒済)を使い開けています。)
牛乳瓶を倒したり、牛乳があふれ出すこともなく大成功。なかなか上手でしたよ。
どのクラスもほぼ完食しました。
コメントする