台風21号

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 台風21号が近畿地方を通過していきました。各地で被害にあわれた方にはお見舞いを申し上げたいと思います。みなさまのお宅に被害はなかったでしょうか。

 学校は職員室と運動場の間の太い木が2本倒壊し、他にも多くの枝が折れたり散乱したりしました。また、下足室の上の校舎の壁にかかっていた卒業制作の銅版画が吹き飛んでしましました。何枚かは回収しましたが、見つからないピースもあります。あとは各教室前の廊下等には吹き込んだ葉っぱなどが散乱しています。本校は停電しませんでしたが、近隣の他校では停電したり、屋根が剥がれたりと大変だったと聞いています。南小校区も公園の木が倒れたり看板が倒れたり、屋根が飛んだりと多くの被害が出ているようです。今回の台風はおそらくほとんどの方がかつて経験したことがないような、強烈なものだったと思います。

 一番心配していたプールのブロック塀の後に設置した工事用フェンスですが、前々回の台風では公道側に倒れてしまいましたが、前回の台風に引き続き、今回もひもでフェンスを引っ張る作業を行いましたので倒れることはありませんでした。

 このように、いろいろと被害が出ていますので掃除や整理、また、立ち入り禁止個所の設定などが必要なことと、通学路で危険な個所があるという情報を聞きましたので、本日は登校時刻を繰り下げさせていただきました。各御家庭にはご迷惑をおかけいたしましたが、ご協力に感謝いたします。

 今回の台風では吹田市を含む北大阪地域には朝の7時の時点ではすでに暴風警報が出ていましたので、登校は見合わせという措置になっていたのですが、何名か登校してきた児童がいました。幸いまだ風が吹いたり雨が降る前でしたが、警報が出ているときに外を歩くのは非常に危険です。ご家庭でもご注意いただけたらと思います。ちなみに

朝7時の時点で暴風警報・大雨特別警報が出ていたら登校をせずに自宅待機をします。

9時まで待っても暴風警報・大雨特別警報が解除されなければ学校はお休みになります。

地震では震度5弱以上の場合は休校になります。ただし自宅にいるときは自宅待機、登校中の場合はいったん登校、在校中の場合は集団下校(または引き取り)となります。

 今回の台風で、子どもたちは6月の地震に引き続いてかつて経験したことがないような恐ろしい思いをしていることと思います。もしかしたら何らかの心理的、身体的な反応が出ることも考えられます。もし配慮が必要であれば学校までお知らせください。

 心の傷はそう簡単に癒えるものではないかもしれませんが、学校に来て友達と勉強したり遊んだりするという「ごく当たり前の日常の生活」を続ける中で徐々に癒えていくものだと思います。学校は一日も早く日常生活に戻すよう頑張っていきたいと思います。

DSCN0245.jpg 木が傾いています

DSCN0242.jpg 木が完全に倒れました

DSCN0230.jpg 剥がれ落ちた卒業制作

IMG_1348.jpg 

台風接近前にフェンスの対応をしました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/38045

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2018年9月 5日 12:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8月29日 6中ブロック教職員研修」です。

次のブログ記事は「9月1日 地域総合防災訓練」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。