臨海学習③

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 夕食も終わり、おなか一杯になって少し休息すると、次のプログラムは夜の集いです。6年生のレク係さんたちが考えてくれたのは「踊り」を中心としたプログラム。まずは河内音頭を踊って、音楽がストップしたら近くの人とじゃんけんをするというものです。じゃんけんで負けると外の円に抜けていくので、だんだん中心円に残る子が減っていきます。椅子取りゲームのようなものですね。河内音頭を子どもたちが踊れるのか?という疑問があるかと思いますが、これは、私がたまたま少しだけ踊り方を知っていたので〝講師"としてかり出されて子どもたちに伝授したのでした。河内音頭は大阪の盆踊りならまず流されることが多いので、知っていて損はありません。そしてもう一つの踊りは「ダンシングヒーロー 盆踊りバージョン」簡単な振り付けなので誰でも踊れます。先生も子どもたちも一緒になって踊りを楽しみました。そして最後は花火大会。少し離れたところから、数十発の花火を打ち上げて楽しみました。花火大会のような大掛かりのことはできませんが、自分たちだけのために打ち上げられる花火はそれだけでも感動的でした。

IMG_1193-2.jpg みんなで輪になって踊りました

IMG_1203.jpg きれいな花火

 花火大会が終わり、各自宿舎に戻ります。布団を敷いたり歯磨きをしたり、健康チャックをしたのち消灯時刻となりました。臨海学習は体力を使うので、夜遅くまで起きているとか騒いでいるということはありません。この日もしばらくするとどこの部屋からもすやすやと寝息が聞こえてきました。

 一夜明けて2日目。6時15分に起床し寝具を整え、朝の散策に出かけました。ここ竹野浜が大阪と違うなと一番感じるのは、朝が涼しいことです。日中はかなりの高温になっても、朝方は涼しい風が吹きます。気持ちの良い散策ができました。そして宿舎に帰ると朝食をいただきます。朝食やはり食欲は旺盛であさからたくさん食べている子がいました。食べ過ぎてもいけませんが、この日は小遠泳があるのでしっかりと食べてエネルギーを蓄えておかなくてはいけません。朝食が終わり部屋の整理をしたのちに、浜へ出発しました。

IMG_1214.jpg 気持ちの良い朝の散策

IMG_1217.jpg 朝食です

IMG_1219.jpg水泳に備え朝からしっかり食べます

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/37550

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2018年7月30日 10:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「臨海学習②」です。

次のブログ記事は「臨海学習④」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。