2015年3月アーカイブ

第90回卒業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月19日(木)6年生60名が卒業していきました。卒業式は、素晴らしい6年生の雄志に感動でした。決意も呼びかけも歌も吹二小の卒業生として大変誇らしいものでした。支えてくれた5年生も立派でした。立派な卒業式だったとご来賓の皆様からも絶賛されました。

DSC04897.jpg オープニング

DSC04898.jpg 立派な入場

DSC04900.jpg 証書授与と決意

 DSC04905.jpg 5年生の歌と呼びかけ

DSC04909.jpg 退場

DSC04910.jpg 担任と共に花道退場

DSC04912.jpg おめでとうの花道

 

4年5年卒業式前日準備

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月18日(水)、明日の卒業式の前日準備をしました。明日、6年生が気持ちよく卒業できるようにと、4年生と5年生が一生懸命掃除をしたり、開場準備をしました。5年生は、明日在校生代表で立派に式を盛り上げてくれることでしょう。

DSC04881.jpg

DSC04889.jpg

DSC04891.jpg

DSC04892.jpg

 

6年生が総合的な学習で続けて取り組んできた「やさしい吹二小をつくろう」のPART2の集大成として、全校児童に劇を公開しました。6年生は、劇の通り友達にやさしい子ども達でした。このスピリットをうけついでほしいものです。

DSC04877.jpg

DSC04878.jpg

DSC04879.jpg

3月17日(火) サッカークラブの朝練に先生達7人が加わり、卒業間近の6年生を祝う意味でゲームをしました。週末の雨で「お別れ大会」ができなかったからです。登校してきた児童達も白熱戦に見入っていました。6年生の皆さん、中学校でもサッカーを続けるのでしょうね。スポーツで培った体力と精神力をさらにのばしてください。応援しています。

DSC04868.jpg

DSC04873.jpg

卒業式練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

1週間後に卒業式を控えた3月12日(木)、本番さながらの練習をしました。明日はリハーサルです。1日1日と迫ってくる中で実感のわいてきた6年生の様子です。5年生も真剣に演奏や呼びかけを行ったり、授与の様子を見守ってくれたりしています。

DSC04857.jpg

DSC04859.jpg 5年

DSC04861.jpg 6年

3月全校集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月9日(月)の全校集会は、東日本大震災から4年が経つ3月11日が近づくことに触れ、その被害の大きさや自然への備えの大切さの話がありました。また、当時、5年生だった女川町の児童の作文を紹介されました。児童の皆んなは真剣に聞き入っていました。その後、「吹田市子ども百人一首」「人権作品」で入賞した児童の紹介と課外クラブでの活躍を表彰し、披露しました。

DSC04851.jpg

DSC04853.jpg

DSC04854.jpg

3月6日(金) 6年生に第六中学校校長先生が授業をしに来てくださいました。小学校と中学校の授業の違いや「数学」と「算数」の違いなどをわかりやすく伝えてくださいました。授業のルールの意味を説明され、納得。「虚数」??「1と0.999999...」との大きさの関係??など中学校に向けての期待が膨らみました。

DSC04845.jpg

DSC04847.jpg

3月 外回り大掃除

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月6日(木) 今年度2度目の外回り大掃除の日でした。学年毎に普段行き届かない外回りを分担して掃除しました。何人かの保護者の方も呼びかけに応じて手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。

DSC04838.jpg 1年

DSC04828.jpg 2年

DSC04842.jpg 4年

DSC04837.jpg 6年

DSC04840.jpg 5年

 

4年 二分の一成人式

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月3日(火) 4年生では、保護者参加のもと「二分の一成人式」をしました。校長先生や担任の先生、ボランティア先生、また、関わりのある先生からはビデオレターでのお祝いの言葉をもらいました。4年生からは、一人ずつ、なりたい自分像についてのメッセージを発信したり、10才までの自分の振り返りや感謝の言葉などを織り込んだ呼びかけを発表しました。最後に保護者の皆様と子ども達とで心のこもったお手紙を交換しました。

DSC04819.jpg

DSC04823.jpg

DSC04826.jpg

6年生を送る会

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月2日(月) 児童会主催の「6年生を送る会」が行われました。各学年で6年生に呼びかけをしたり、歌を歌ったりして、感謝と祝福の意を表しました。また、縦割り清掃の班から、6年班長一人ひとりへ写真とメッセージを書いた色紙を1,2年生が代表でプレゼントしました。もらった6年生は少し恥ずかしがりながら喜びを隠しきれないようでした。6年生からは、「吹二小をきれいな学校にしてください」と手作りぞうきんが送られました。

DSC04790.jpg 2年から

DSC04792.jpg 3年から

DSC04798.jpg 縦割り清掃班からのプレゼント

DSC04802.jpg 6年生の歌

DSC04804.jpg 花のアーチでさようなら

6年生 狂言体験

| コメント(0) | トラックバック(0)

2月27日(金) そもそも10月に予定をしていて、台風の影響で中止になっていた「山本能楽堂」の狂言がめでたく行われました。狂言とは何かをわかりやすくおしえていただき、2演目「いろは」と「柿山伏」を観劇しました。狂言の愉快さを十分に味わうことができて幸せでした。また、体験ということで笑い方、泣き方、歩き方などなど独特な世界を体験しました。日本の伝統に触れる貴重な体験をしました。

DSC04776.jpg

DSC04769.jpg

DSC04771.jpg

6年 親子行事

| コメント(0) | トラックバック(0)

2月26日(木)5・6時間目 6年生は小学校最後の親子行事でした。体育館で親子で「ゆきがっせん」とドッジボールを楽しみました。その後、6年生から一人ひとりのメッセージ「思い出にのこったこと」を映像で紹介しました。放課後はお母様達が朝から作ってくださったカレーライスを多目的室で会食しました。

DSC04745.jpg

DSC04751.jpg

DSC04755.jpg

このアーカイブについて

このページには、2015年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年2月です。

次のアーカイブは2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。