本校の体育館で夏休み作品展が開催されています。
子供一人ひとり自分の好きな分野で取り組んだと思われる力作が展示されています。
工作が得意な子、科学的な探求(実験)が好きな子、デザインが好きな子、書道が得意な子・・・。
作品から子供一人ひとりの好きなことが伝わってきます。
私が子供のころは、夏休みの作品といえば、「絵」(得意ではないのに)を描いていたことが思い出されます。
本校の体育館で夏休み作品展が開催されています。
子供一人ひとり自分の好きな分野で取り組んだと思われる力作が展示されています。
工作が得意な子、科学的な探求(実験)が好きな子、デザインが好きな子、書道が得意な子・・・。
作品から子供一人ひとりの好きなことが伝わってきます。
私が子供のころは、夏休みの作品といえば、「絵」(得意ではないのに)を描いていたことが思い出されます。
8月25日(土)、PTA主催のすいっちーズフェスが開催。
子供たちは、水鉄砲を手にショッカーめがけて・・・。
子供たちは、ショッカーからの水攻撃で服が・・・。
今回は、ショッカーに連れ去られた「すいたん」を子供たちが救出するというストーリー。
当然、「すいたん」も登場し、会場が盛り上がりました。