2021年11月アーカイブ

恐竜の化石 大量発掘!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんと、2年2組の教室で恐竜の化石が大量に見つかりました。

子供たちの机の上に、子供が思い描いた化石が・・・。

ただ不思議なことに、恐竜の化石がだんだんと完成に向かって、骨が増えていきます。

2年2組は図工の時間。

無題22.jpg無題24.jpg無題23.jpg無題21.jpg

修学旅行報告会

| コメント(0) | トラックバック(0)

29日(月)の朝の会の時間を使い、6年生が1年生から5年生の各クラスを訪れて、修学旅行で学んできたことを紹介しました。

6年生は、自分たちが学んできたことを少しでも分かるように伝えようと、クイズを準備したり、画用紙にグラフを描いたりと、各グループ工夫をしていました。

そして、平和の大切さを伝えていました。

無題62.jpg無題63.jpg無題64.jpg無題61.jpg

雪合戦 2・5年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

29日(月)、雪合戦2・5年生の部。今回の児童行事最終戦。

雪合戦開始前に、2年生からいくつか質問が出ていましたが、不安を解消したうえで開始!

子供の姿は、他学年と同じで、隠れる子供あり、当たることを気にせず前に出て投げる子供あり、今回もしっかりと楽しんでいる様子を見ることができました。

無題04.jpg無題01.jpg無題03.jpg無題02.jpg

雪合戦 3・4年の部

| コメント(0) | トラックバック(0)

26日(金)のお昼休み、体育館で児童会主催の雪合戦3・4年生の部がありました。

赤白に分かれて3回戦行いました。力いっぱい投げる子供たち。ねらいを定めて投げる子供もいれば、何個かの玉を一斉に高く投げる子供も。

なかには障害物の陰にじっと潜んでいる子供も。

一人ひとり楽しい時間を過ごしていました。

また、児童会役員の子どもの運営も、1回目の反省を生かしてぐっと良くなっていましたよ。

無題32.jpg無題34.jpg無題35.jpg無題31.jpg

26日(金)、1年2組の子供たちがチューリップの球根を植えました。

まずはアサガオを育てていた鉢に半分ぐらいの深さまで新しい土を入れました。

先生には勢いよく入れても大丈夫と言われていても、こわごわ少しずつ入れる子供の姿が・・・。

チューリップの球根3個、優しくそっと土の上に置く子供たち。

仕上げに残っている土を球根の上にかけてできあがり。

来年の入学式の頃には、きれいなチューリップの花が咲いているはず。「楽しみに!」

無題13.jpg無題11.jpg無題12.jpg

4年生 くるくるプラザに出発

| コメント(0) | トラックバック(0)

25日(木)、4年生の子供たちが楽しみにしていた「くるくるプラザ」への社会見学。

集合時刻の8時15分には、全員が集まって4列に並んでいました。(子供の気合の入り具合が良くわかります)

昨日の授業では、一人ひとり今日の社会見学で頑張ることをみんなで確認。

しっかりと学んできましょう!

無題44.jpg無題45.jpg無題43.jpg

22日(月)のお昼休みの時間を使って、児童会主催で1・6年生の兄弟学年での遊びの交流「雪合戦」を体育館で行いました。

6年生はこれまでに何回も「雪合戦」を経験しているので余裕。1年生は初めての経験ですが、紅白玉を手にしたら力一杯相手めがけて投げ込む子、オレンジボックスの陰に隠れている子など様々ですが、とても楽しい交流の時間が流れました。

結果は1勝一敗の引き分けです。

終わった後は、6年生が後片づけをして、児童会の役員はその場で反省会。

無題00.jpg無題01.jpg

音楽表現発表会にむけて 1年

| コメント(0) | トラックバック(0)

22日(月)の2時間目、教室を周っていると、1年1組では「アイアイ」を、2組では「めだかの学校」を、多目的室では「いぬのおまわりさん」をカスタネット・タンバリン・トライアングルを使っての演奏の練習をしているみたい。

私が見た時には、まだ、手拍子で練習をしていましたが。

音楽表現発表会まで1ヶ月を切りましたが、練習の様子は子供たちに聞いてみてください。

無題13.jpg無題11.jpg無題12.jpg

課外クラブ 卓球クラブ

| コメント(0) | トラックバック(0)

19日(金)、登校時間に体育館をのぞくと、今日は課外の卓球クラブの人が、壁打ちの練習をしていました。

無題000.jpg

課外クラブ バレーボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

18日(水)、新しく生まれ変わった体育館で、課外クラブの「バレーボール」に所属している5・6年生が練習をしていました。

ほんの少しの時間、扉のところからサーブ練習をする子供の姿を見ていました。

この姿を見ながら、コロナがこの程度の感染状況で収まればいいのに・・・。

無題91.jpg無題92.jpg

廊下が 「秋」

| コメント(0) | トラックバック(0)

17日、2階の廊下を歩いていると、3年生の横の教室の窓が秋に変身。

子供一人ひとりの作品に秋を感じ、しばらくの間立っていました。

無題31.jpg無題32.jpg

落ち葉掃除 4年

| コメント(0) | トラックバック(0)

下足ホールを出たあたりが、落葉でいっぱいになっていました。

そこで、4年生の子供たちが、休み時間に順番を決めて数人ずつで自主的に掃除をしてくれています。

校務員の山本さんは「とっても助かる。子供たちが一生懸命掃いてくれる。」と。

4年生ありがとう!もう少しの間、葉が落ちるので頑張ってね!

無題41.jpg

6年体育 ベースボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

16日(火)の4時間目、6年生の体育の授業を参観。内容は、子供たちみんなが楽しめる野球。

一番の特徴は、投げたボールを打つのではなく、ティーの上に置いたボールを打ちます。

野球(ソフトボールも含め)を経験している児童と、まったく経験がない児童との経験値の差が大きい学習。

見ていると、どの子も楽しそうに学習に取り組んでいました。

無題63.jpg無題64.jpg無題62.jpg無題61.jpg

プランターにパンジー

| コメント(0) | トラックバック(0)

16日(火)に門の前に置いてあるプランターにパンジーの苗を植えました。

このプランターには、夏休みにコスモスの種を蒔き、たくさん芽が出たので喜んでいたのですが・・・。

1週間ぶりにプランターを見ると、どこにもコスモスが見当たりません。

そのため、長い間、草花の植わっていないプランターがありました。

無題00.jpg

2年生の5時間目

| コメント(0) | トラックバック(0)

15日(月)の5時間目、2年生の授業の様子は・・・。

1組は外国語の授業、今日のゴールは「どうぶつをあらわすことばを知ろう!」

黒板には16枚の動物の絵。AETが動物の名前を言ったあとに子供たちが続いて言います。

2組は音楽、音楽会に向けての練習かな?教室では鍵盤ハーモニカ、多目的室ではトライアングルと木琴の練習。

音楽発表会まで1ヶ月、練習頑張って!

無題23.jpg無題24.jpg無題21.jpg無題22png.jpg

集中 集中 色鉛筆動く!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

自分が選んだ曼荼羅に 色鉛筆を使って色を塗る4年生!

黒板には「色相環」が映し出されている中、色の取り合わせを考えながら、同じ色でも力を加減しながら。

ブログでは4人の子供の作品しか紹介できませんでしたが、一人ひとり思い思いの作品が出来上がっていってます。

無題400.jpg無題401.jpg無題402.jpg

太陽の広場 始まる!

| コメント(0) | トラックバック(0)

10日(水)の放課後、今年度初めての太陽の広場が始まりました。

元気に遊ぶ子どもの姿が運動場にありました。

フレンドとしてお手伝いをいただいている方々、ありがとうございます。

無題00.jpg無題01.jpg

日本神話 読み聞かせ 4年

| コメント(0) | トラックバック(0)

8日、多目的教室で4年生の子供たちが、読書支援者の方に神話2編を読んでもらいました。

その2編とは、保護者の方も題名は聞いたことがあると思います、「やまたのおろち」と「いなばのしろうさぎ」です。

「やまたのおろち」には「スサノオノミコト」が、「いなばのしろうさぎ」には「オオクニヌシノミコト」が登場し、お話の舞台は出雲の国です。読み聞かせを始める前に、登場人物の関係を図を使って整理します。

無題42.jpg無題44.jpg無題41.jpg無題43.jpg

IMG_8083.jpgIMG_8085.jpgIMG_8073.jpg

IMG_8071.jpgIMG_8053.jpgIMG_8064.jpgIMG_8056.jpgIMG_8054.jpgIMG_8067.jpgIMG_8058.jpgIMG_8052.jpgasa1.jpgasa2.jpg

yusyoku1.jpgyusyoku3.jpgsansaku2.jpgsansaku3.jpgyusyoku4.jpgyusyoku2.jpgsansaku4.jpgsansaku1.jpg

himeguri3.jpgsiryokan1.jpghimeguri5.jpghimeguri1.jpghimeguri2.jpghimeguri4.jpgshiryoukan2.jpgsyiryoukan3.jpg

tyusyoku1.jpgtyusyoku4.jpgtyusyoku2.jpgtyusyoku0.jpg

tudoi5.jpgtudoi1.jpgtudoi2.jpgkouen2.jpgkouen1.jpgkouen0.jpgkouen3.jpg

6syuppat1.jpg6syuppat2.jpg6syuppat3.jpg6syuppat4.jpg

このアーカイブについて

このページには、2021年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年10月です。

次のアーカイブは2021年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。