2019年7月アーカイブ

7月31日(水)②

大規模改造工事が急ピッチで進んでいます。階段などの塗装は終わったようですが、教室はまだまだです。鉄の窓枠が外されて、アルミサッシに変わります。天井の照明はすでにLEDに変わったようです。始業式まで3週間余りです。職人さんたちは、暑い中頑張ってくださってます!職員トイレは使用できるようになりました。良かったです!!

image19.jpgimage20.jpg

7月31日(水)

7月も今日で最終日、明日からは8月ですね。さて、この間、地域のお祭りやクラブの試合などが行われています。26日と27日の両日は、吹三地区の盆踊り大会がありました。雨が心配されましたが、なんとか持って、多くの方々が楽しんでおられました。また、クラブの方では、吹田総体が始まっています。27日には女子バレーボールの予選リーグが、28日には水泳の大会、30日には陸上と女子バレーボールの決勝が行われました。どの試合でも、子どもたちは大変良く頑張っています。3年生にとって最後の大会となるクラブや1、2年生による新チームでの試合となるクラブなど、新旧交代の大会となっています!

image11.jpgimage12.jpgimage13.jpgimage14.jpgimage16.jpgimage17.jpgimage18.jpg

7月25日(木)②

今日は、支援学級と園芸部がコラボして、夏野菜のカレー作りをしました。夏野菜は園芸部が栽培して、収穫したものです。トマト、なす、おくらなどなど。先生方も参加して、カレー作りをし、みんなでいただきました。とってもやさしい味で美味しかったです。ご馳走様でした!!

CIMG4913.jpgCIMG4914.jpgCIMG4915.jpgCIMG4916.jpg

7月25日(木)

夏休みに入り、大規模改造工事が本格的になってきました。停電があったり、断水があったりでなかなか大変です!管理棟(2年生棟)が全面的に断水で、職員トイレも使用できない状態になっています。3年生棟のトイレを使うことでなんとか過ごしています。さて、子どもたちも補習授業やクラブ活動で頑張っています。運動クラブでは、そろそろ吹田総体が始まります。また、その様子はこの校長日記でご紹介します。文化クラブの吹奏楽部や手芸部、美術部などが頑張って活動しています。だんだん暑くなってきました。熱中症には要注意です!!

CIMG4905.jpgCIMG4906.jpgCIMG4907.jpgCIMG4908.jpgCIMG4911.jpgCIMG4910.jpgCIMG4912.jpg

7月19日(金)

今日は、1学期の終業式の日でした。私の方からは、1学期の振り返りと夏休みの目標を持とうというお話をしました。続いて、生徒指導からやこの夏休み中の大規模改造工事に向けての話を行いました。生徒会からの呼びかけもあり、最後にクラブ等の表彰式を行いました。また、特活が終わった後に、夏休み中の教室改装工事のために、机や椅子を別の教室(工事を行わない特別教室等)に移動させました。さて、明日からは37日間の夏休みです。子どもたちには、目標を持って、有意義に過ごして欲しいと願っています。校長日記も、行事やトピックスがあれば更新しますので、休み中も引き続きご覧ください。では、最後になりますが、1学期間、本校教育活動にご理解、ご協力をいただきましてありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

CIMG4900.jpgCIMG4872.jpgCIMG4877.jpgCIMG4880.jpgCIMG4882.jpgCIMG4884.jpgCIMG4889.jpgCIMG4893.jpgCIMG4895.jpgCIMG4899.jpgCIMG4902.jpgCIMG4903.jpgCIMG4904.jpg

7月18日(木)

明日はいよいよ終業式です。今日は、各学年とも学年集会を行いました。1時間目に2年生、3時間目に1年生、4時間目に3年生がそれぞれ、1学期を振り返って頑張れたことや反省、2学期につなげていくことなどを発表しました。また、夏休み中に教室の改装工事が行われるために、それに向けて、教室内の掲示物をはずしたり、棚の中を空っぽにするなどの作業を行いました。明日は、終業式、特活のあと、全員で机と椅子を特別教室などに移動させて、教室の中は空っぽにします。今日も協力して仕事ができていました!

CIMG4866.jpgCIMG4867.jpgCIMG4868.jpgCIMG4869.jpgCIMG4870.jpgCIMG4871.jpg

7月17日(水)

昨夜は激しい雨でしたね。雷も鳴って、大変でした。今朝は雨もあがって、昼からは暑くなるのでしょうか。個人懇談も終盤を迎えています。さて、第1期大規模改造工事の準備が進んでいます。2年生棟には、足場が組まれ、いよいよという感じです。終業式の日には、机や椅子を移動させて、教室を空っぽにします。夏休み中に内装工事を行い新学期にはリニューアルした状態で子どもたちを迎えてくれます。その間、何かと不便ですが、綺麗になることを楽しみにちょっと我慢です。

CIMG4860.jpgCIMG4861.jpgCIMG4862.jpg

7月16日(火)

まだ梅雨が明けませんね。朝晩はずいぶん涼しいですが、日中は暑くなってきました。とはいえ、昨年の同時期に比べるとましですね。昨年はあまりの暑さに、終業式を体育館でやるのをやめて、急遽放送で行いました。今年はなんとか体育館でできそうです!さて、今学期の最後のあいさつ運動が3年生風紀委員によって行われました。前半の最後を飾るべく、時間に遅れず、参加をして、しっかりあいさつをしてくれました!

CIMG4863.jpgCIMG4864.jpgCIMG4865.jpg

7月12日(金)

今日は、個人懇談2日目です。昨日懇談が終わった子どもたちに尋ねると、ほっとしたとのことでした。やはり子どもたちにとっても、個人懇談はちょっと緊張するもののようですね。また、今日も朝からセミが鳴いています。暑くなりそうです。掲示板には、朝顔と花火の掲示物が貼られています。暑い中、ちょっと涼しく感じられる作品です!夏休みまであと1週間、もうひと頑張りです!!

CIMG4858.jpgCIMG4859.jpg

7月11日(木)

今日は雨ですが、セミが鳴いていますね。そのような時期になったんですね。今朝は雨にもかかわらず、生徒会執行部や3年生の評議員が傘をさしながらもあいさつ運動を行ってくれました。色とりどりの傘が並ぶ中、登校してくる子どもたちは、あいさつを返していました。また、今日から、個人懇談が始まります。保護者のみなさま方にはお忙しいなか、来校いただきましてありがとうございます。限られた時間ではありますが、有意義な時間となりますようよろしくお願いいたします。

CIMG4855.jpgCIMG4856.jpgCIMG4857.jpg

7月10日(水)

明日からは個人懇談が始まりますので、午後からの授業は今日で終わりです。それに伴って、お弁当や給食も最終日となりました。今回は、給食配膳室の様子や昼食タイムの教室の様子を報告させていただきます。毎日の給食喫食数は40食あまりです。1年生の食数が一番多く、次に2年生となっています。吹田市全体としては、本校の食数は多くありませんが、みなきちんと並んでもらいに来ています。昼食タイムは、おしゃべりをしながら、楽しそうにお弁当屋給食を食べていました。

CIMG4847.jpgCIMG4848.jpgCIMG4849.jpgCIMG4851.jpg

7月9日(火)

昨日は、昼休みに各種専門委員会が開かれました。委員会では、1学期を振り返って、目標がどれくらい達成できたのかや今後その活動をどのようにつなげていくのかについて話し合いをしました。特に評議員会では、3学年をクラスごとに縦割りにし、3年生が中心となって、議事進行を行いました。また、放課後には、執行部が文化祭のオープニングに向けての太鼓の練習を行いました。今回が1回目ですが、太鼓サークルのひびきさんが指導にきていただき、みな熱心に練習をしました!

CIMG4830.jpgCIMG4832.jpgCIMG4833.jpgCIMG4834.jpgCIMG4835.jpgCIMG4836.jpgCIMG4837.jpg

7月8日(月)

暑くなってきましたね!梅雨だというのに雨が少なく、夏の水不足が心配です。昨日は七夕でしたが、雨も降らず、彦星と織姫は会うことができましたね。ご家庭でも笹に短冊を飾り、いろいろと願いをたくされたことではないでしょうか。さて、先週の金曜日には、『社会を明るくする運動』が行われ、その一環として、市内12の駅前で、啓発のティッシュ配りを行いました。保護司会、青対、民生児童員会、ボーイスカウト、校長会など多くの団体が参加し、私もその一人としてティッシュを配りました。後藤市長も一緒になって啓発運動を行っておられました。ティッシュを受け取ってくださる方、受け取っていただけない方、いろいろでしたが、中には、「ご苦労さまです。頑張ってください。」と声をかけてくださる方もおられて、嬉しい気持ちになりました。ひとことの大切さを感じたティッシュ配りでした。

CIMG4824.jpgCIMG4825.jpgCIMG4826.jpgCIMG4827.jpgCIMG4828.jpg

7月5日(金)

昨日は、支援学級の野外活動の日でした。朝、さんくす広場に集合し、途中買い物をして、北千里にある自然体験交流センターに向かいました。本校は、豊津西中学校の支援学級の仲間と一緒にカレー作りをしました。うまく火を起こして、飯盒でご飯を炊き、大鍋でカレーを作りました。出来上がりは上々で、子どもたちは何杯もおかわりをしていました。天気も心配されましたが、なんとかもってくれました。他校との交流もできて、楽しい一日となりました!

CIMG4815.jpgCIMG4816.jpgCIMG4817.jpgCIMG4818.jpgCIMG4820.jpgCIMG4821.jpgCIMG4822.jpg

7月4日(木)

今日は、1年生の評議員があいさつ運動をしてくれました。笑顔でしっかり声も出ており、本当に気持ちの良いあいさつ運動でした。梅雨空の蒸し暑い朝ですが、そんなうっとおしさを吹き飛ばしてくれるような爽やかなあいさつです。この1年生の時の純粋な気持ちを2年生になっても、3年生になっても忘れずに持ち続けて欲しいと思います。1年生評議員のおかげで、私自身も爽やかな気持ちで一日をスタートすることができました。また、今日は、支援学級の野外活動の日で、自然体験交流センターに行きます。私も行ってきます!その様子は、また明日の校長日記で報告いたします!

image101.jpgimage102.jpgimage100.jpg

7月3日(水)

いつも営繕補修でお世話になっている校務員さんが、今、来年度の体育大会に向けての看板づくりをしてくださっています。今まで使っていた看板が古くなってきたこともあり、リニューアルです!晴れている日は、外で草刈りや樹木の剪定をし、雨が降っている日に、室内で看板づくりの作業をしていただいています。仕事も丁寧で、どのような新しい看板が出来上がるのか今から楽しみです!

CIMG4796.jpgCIMG4797.jpgCIMG4798.jpg

7月2日(火)

今日は、吹田第三幼稚園の園児たち31人に英語を教えに行ってきました。5歳児クラスの子どもたちは、昨年にも教えていますので、よく私のことを覚えてくれていて、「あっ!ムッチー先生や!!」「Hello !!」と寄って来てくれました。今日は、9色の色について、英語で言えるようにしたあと、7つのグループに分かれて色カルタをしました。私が「Red!」と言えば、子どもたちが赤いカードを取るというゲームです。いつものことですが、子どもたちは真剣そのもので、大変盛り上がります。2回戦まで行いましたが、2回目は、ただ単に「Pink!」と言うのではなく、「Peach」と言って、「桃」から「Pink」を連想して、カードを取るという、ちょっとレベルを上げて行いました。それでも子どもたちはしっかりついてきてくれました。これくらいの歳の子どもたちってすごいですね!最後は、「See you !」で、ハイタッチの嵐でした。私にとっても大変楽しいひと時となりました。次回は、2学期に「数字」を勉強する予定です!!

CIMG4810.jpgCIMG4805.jpgCIMG4807.jpgCIMG4811.jpg

CIMG4813.jpg

7月1日(月)

7月に入りましたね!子どもたちが楽しみにしている夏休みまであと3週間足らずとなりました。梅雨にも入り、毎日雨ですね。さて、そのようなお天気の中ですが、第1期大規模改造工事が始まっています。まだ、工事の準備といった段階ですが、中庭に工事事務所が設置されたり、2年棟に足場が組まれ始めています。前にもお伝えしましたように、教室の内装工事は夏休み中に行います。それまではできるところからという状況です。また、機会あるごとにお知らせいたします。

CIMG4799.jpgCIMG4800.jpgCIMG4801.jpg

このアーカイブについて

このページには、2019年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年6月です。

次のアーカイブは2019年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。