2018年2月アーカイブ

2月28日(水)

明日はいよいよ合唱コンクールです。仕上がりはどうでしょうか?私にとっては五中での初めての合唱コンクール、大変楽しみにしています!さて、今日は、支援学級の掲示板の紹介です。支援学級では、子どもたちが作った作品を定期的に掲示しています。今回は、春らしい、3月にちなんだ作品になっています。一人ひとりが工夫を凝らして作成しました。合唱コンクールで来校された際には、ぜひ一度支援学級を訪れていただき、作品をご覧になってください。支援学級は、3年生棟1階の奥です。

2018年02月21日09時05分13秒.jpg2018年02月21日09時05分21秒.jpg2018年02月21日09時05分39秒.jpg2018年02月21日09時05分48秒.jpg

2月27日(火)

今日は、吹田高校の卒業式でした。本校からも多くの子どもたちが進学していますし、今年も受験する子どもたちがたくさんいます。8クラスで290名余りの生徒が参加していました。在校生の送辞、そして卒業生の答辞と、ともに涙を誘う内容でした。奇抜なパフォーマンスもなく、粛々と行われた式は、大変厳粛で良い式であったように思います。来るべき14日に行われる本校の卒業式と重ね合わして、私もおもわずぐっときてしまいました。

1519701762387.jpg1519701780959.jpg

2月26日(月)

今日の2時間目と3時間目の保健の授業で、担当教諭が女子を対象にからだのお話をしました。中学生になって、からだにもいろいろな変化が起きてきます。そのような悩みを解消するために、手作りのリーフレットを使用して、1時間授業を行いました。この授業を受けて、これまで悩んでいたことや、人に相談できなかったことがちょっとでも理解できるようになればいいですね!(本日は出張だったために写真は撮れませんでした。すみません。)

2月23日(金)

21日には、吹田東小学校で、本日は吹田第三小学校で、本校の数学科の教員が出前授業を行いました。内容は、『生活の中の数学~ 点字の規則性について考えよう』というものです。日頃身近にあるものを数学的にとらえるー今回は点字を取り上げ、どのような規則で構成されているのかを考えました。小学校の児童たちは、楽しみながらかつ真剣に授業を受けていました。このような題材で数学に取り組むと、また違った感じで、興味・関心が沸いてくるものですね!また、1、2年生の学年末テストが終わりました。子どもたちもほっと一息、今日からまたクラブ活動に取り組みます。

20180221_104900.jpg20180221_104904.jpg20180221_113254.jpg

2月22日(木)

1、2年生の学年末テスト2日目です。引き続き頑張って欲しいと思います。さて、前にもお話ししましたが、校務員さんが敷地内の樹木の剪定をしてくださっています。本校の敷地には、カイヅカなどの樹木が多く、剪定をするかどうかで、全然違ってきます。校門を入ってすぐの木々は以前に剪定していただきましたが、今は校舎裏にある低木の剪定をしてくださっています。本校の校務員さんの偉いところは、目立つところだけでなく、あまり人目に触れない箇所までもきっちりされることです。ここに校務員さんの真面目な人柄がうかがえます。いつもありがとうございます。

2018年02月21日09時08分53秒.jpg2018年02月21日09時09分10秒.jpg2018年02月21日09時09分29秒.jpg

2月21日(水)

今日から、1、2年生は学年末テストが始まります。金曜日までの3日間です。今年度最後のテストです。最後までしっかり頑張って、納得のいく結果を出せるようにしましょう!また、3年生は、昨日に引き続き公立高校特別選抜の入試です。今日は、学校によっては、面接があったり、実技試験があったりします。全力を尽くしましょう。なお、3年生では、個人懇談が行われています。今回の懇談は公立高校の一般選抜に向けて、志望校を決定するためのものです。先生のアドバイスをよく聞いて、保護者の方としっかりお話をして、決めて欲しいと思います。

2018年02月21日09時56分43秒.jpg2018年02月21日09時57分00秒.jpg

2月20日(火)

今日は、公立高校特別選抜の入試の日でした。明日も引き続き、面接や実技試験が行われます。3年生の子どもたちは無事に本日の試験を終えたようです。良い結果を願っています。また明日からの1、2年生の学年末テストに向けて、1年生では数学の放課後学習を行いました。日頃のアクティヴラーニングの方法を取り入れ、子どもたちの中で先生役を決め、班ごとに学習をしました。およそ60人程の子どもたちが参加して、良い雰囲気で勉強していました。英語も朝に学習をしています。夜には、PTA総会が開かれます。お忙しい中、ご出席いただきましてありがとうございます。

2018年02月20日15時55分28秒.jpg2018年02月20日15時56分51秒.jpg2018年02月20日15時57分54秒.jpg

2月19日(月)

今日は、1年生と3年生の合唱コンクール学年練習がありました。各クラスの練習と学年合唱の練習を行いました。よそのクラスが歌うのを見て、刺激を受けたかな?リハーサル形式の練習でしたが、まだまだ笑顔もあり、それほど緊張しているということはなかったようです。さあ、ここからがいよいよラストスパートです!1、2年生は学年末テストもあり、テスト中はお休みです。テストが終わってから頑張ってくださいね!

20180219_134035.jpg20180219_134701.jpg20180219_140637.jpg20180219_145135.jpg20180219_153324.jpg

2月16日(金)

合唱コンクールの練習が始まって、11日が経ちました。最初は、ふざけたり、あまり声も出なかったりしましたが、だいぶ合唱らしくなってきました。今日は、1年生のパートリーダーが3年生の合唱を聴きに来ていました。さすが3年生だけあって、男子の声が良い感じです!低温の響きも素敵で、女子とのハーモニーがなかなかのものでした。今で折り返し地点です。これからもっともっと磨きをかけて、本番にのぞんで欲しいと思います!

2018年02月16日14時50分33秒.jpg2018年02月16日14時54分31秒.jpg2018年02月16日14時57分39秒.jpg2018年02月16日15時01分55秒.jpg

2月15日(木)

今朝は全校朝礼がありました。3つの学年がそろっての集会はこれが最後となります。私からは、昨秋に実施した学校教育自己診断(学校アンケート)の結果をふまえて、お話をしました。『学校へ行くのが楽しい』は85%と高い数値ですが、逆に15%の人は、あまり楽しくない、楽しくないと感じているということです。めざす学校像である、『子どもたちの笑顔があふれ、心やすまる、行きたくてたまらない学校』になるよう100%を目標に頑張っていきます。他にも、いろいろな点を振り返りましたが、この振り返りから、新たなアクションを起こして、学校改善を図ってまいりたいと考えています。

2018年02月15日08時48分03秒.jpg2018年02月15日08時49分01秒.jpg2018年02月15日08時58分58秒.jpg2018年02月15日09時00分25秒.jpg2018年02月15日09時03分15秒.jpg

2月14日(水)

園芸部が育ててくれている草花のプランターの写真です。あれっ、これは何かなと思われたのではないでしょうか?じつは、これは猫よけのガードなんです。校務員さんが作ってくださったのですが、本校には猫が数匹住みついているのです。毎日、猫のふんを校務員さんが片づけてくださっているのですが、その数がどんどん増えてきていて頭を痛めています。学校のまわりのフェンスには、猫にえさを与えないでください!の張り紙をしているのですが、近隣の方がえさを与えているようで困っています。何か良い方法はないでしょうか?

2018年02月13日09時29分04秒.jpg2018年02月13日09時29分13秒.jpg2018年02月13日09時29分22秒.jpg

2月13日(火)

私立高校入試も終わり、早い学校では、発表も行われています。今朝、門に立っていると、「合格しました!」という嬉しい声も聞くことができました。順番に発表が行われていくことだと思いますが、ドキドキですね!さて、3年の英語の授業では、学校紹介のホームページを作っているというお話をしましたが、先日全クラスの発表が終わり、クラス毎に金賞と銀賞が決まりました。どのグループもなかなか工夫を凝らしていて、良い出来栄えでした。自分で英文を考え、それをみんなの前で発表することは本当に良い経験になったと思います!

2018年02月09日12時23分00秒.jpg2018年02月09日12時23分52秒.jpg2018年02月09日12時24分42秒.jpg2018年02月09日12時25分34秒.jpg2018年02月09日12時26分18秒.jpg

2月10日(土)

今日は、私立高校入試の日です。3年生の教師とともに、7時前から学校に待機していましたが、高校側から緊急の連絡もなく、またトラブルも発生せず、無事に入試が開始されたようです。子どもたちはこの日のために一生懸命勉強をしてきました。その努力がきっと実を結ぶことだと思います。明日は、面接のある子どもたちもいます。二日がかりですが、最後まで頑張って欲しいと思います!

2月9日(金)

お昼休みに、専門委員会が開かれました。私は評議員会を見に行ったのですが、前回の委員会で挙げた取組の状況について振り返り、残り1ヵ月余りでどのように改善していくかということを討議しました。また、6時間目には、3年生の各クラスで、明日の私立高校受験に向けての諸注意が行われました。どうも明日は雨模様です。時間に余裕を持って、家を出て欲しいと思います。放課後は、漢字検定が行われます。今回も小学生が参加します。全員希望した級に合格すればいいですね!

2018年02月09日13時16分19秒.jpg

2018年02月09日13時13分59秒.jpg

2月8日(木)

今日は昼から、小学校6年生の児童を対象にした学校説明会とクラブ体験を実施しました。まず、生徒会執行部のメンバーがパワーポイントを使って、中学校生活について説明をしたあと、寸劇でどこが間違ってますかというクイズをしました。工夫が凝らされていて、児童もしっかり見て、手を上げて答えていました。説明会の後は、各クラブに分かれて、体験入部です。中学校の先輩たちが、親切に指導している姿が印象的で、ほほえましかったです。

2018年02月08日13時30分42秒.jpg2018年02月08日13時47分48秒.jpg2018年02月08日13時55分41秒.jpg2018年02月08日14時24分24秒.jpg2018年02月08日14時26分08秒.jpg2018年02月08日14時41分37秒.jpg2018年02月08日14時42分05秒.jpg2018年02月08日14時44分09秒.jpg2018年02月08日14時44分41秒.jpg2018年02月08日14時44分54秒.jpg2018年02月08日14時45分15秒.jpg2018年02月08日14時45分46秒.jpg

2月7日(水)

支援学級では習字の練習をしているということを以前にお伝えしましたが、その作品が学級前に掲示されています。それぞれに個性のある字が並んでいます。ほかにも、切り絵などの作品も掲示されています。次は紙染めに挑戦です!また、作品が完成したら紹介いたします。

2018年01月31日14時21分03秒.jpg2018年01月31日14時20分32秒.jpg2018年01月31日14時20分48秒.jpg2018年01月31日14時21分18秒.jpg

2月6日(火)

前にも紹介しましたが、3年生の英語の授業で、英語版のホームページ(学校紹介)を作っています。各自の学校紹介が完成したので、今はクラスのみんなの前で、グループごとに発表をしています。もちろん英語でですが、アイコンタクトや表情、ジェスチャーなども採点の基準となり、全員で投票して、グループの金賞と銀賞をクラスごとに決定します。ちょっと恥ずかしがりながらも頑張ってトライしていました!

2018年02月05日09時01分34秒.jpg2018年02月05日09時05分27秒.jpg2018年02月05日09時05分56秒.jpg2018年02月05日09時13分42秒.jpg2018年02月05日09時16分13秒.jpg

2月5日(月)

子どもたちが自ら言うところの、五中三大行事の一つである合唱コンクールの取組が始まりました。本番は3月1日です。従来ならばメイシアターで行われているこの行事ですが、今年度は改修工事のため、使用できず、体育館で行われます。子どもたちは残念がっていましたが、その分、よけいに頑張って、声を出す必要があります。今日は初日ということもあり、まだ合唱隊形ではなく、パートごとに分かれての練習が中心でした。さあ、これからの1ヵ月でどのように仕上げていくのか楽しみです!

2018年02月05日14時43分53秒.jpg2018年02月05日14時47分44秒.jpg2018年02月05日14時52分55秒.jpg

2月2日(金)

今日は、6時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちには、避難するときの注意事項として、『押さない』『走らない』『しゃべらない』を伝えました。様子を見ていましたが、整然と避難し、体育館で集合、点呼を行えました。全体として、大変良くできたのではないかと思います。また、放課後には、放課後学習チャレンジ(学習会)の最終回がありました。私立高校受験の1週間前まで頑張ってきました。ぜひこれまでの成果を発揮してくれればいいなと思います!

2018年02月02日14時44分07秒.jpg2018年02月02日14時48分38秒.jpg2018年02月02日14時48分57秒.jpg2018年02月02日14時50分09秒.jpg

2月1日(木)

今日から2月ですね!朝から生憎の雨模様で、かなり冷え込んできました。今日は、来年度入学してくる新入生の保護者対象学校説明会を開きました。多くの方々が参加していただき、入学式のことや、学校生活について、また中学校給食についてお話をさせていただきました。私のほうからは、冒頭のあいさつで、めざす学校像についてお話をいたしました。6年生の子どもたちが、安心して入学できるように、教職員一同準備をしてお待ちしていますので、どうかよろしくお願いいたします。

2018年02月01日15時22分55秒.jpg2018年02月01日15時37分42秒.jpg2018年02月01日15時38分07秒.jpg2018年02月01日15時55分56秒.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年1月です。

次のアーカイブは2018年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。