2017年10月アーカイブ

10月31日(火)

5月から英語を教えてくださったセルマ先生が本日をもって本校を去られることとなりました。子どもたちからも人気のセルマ先生とのお別れは悲しいですね。あっという間の6ヶ月間でした。セルマ先生は11月下旬に日本を出発し、ドイツに旅立たれます。また、いつか日本に戻って来て欲しいですね!セルマ先生から子どもたちへのメッセージがありますから、紹介しておきます。

To the students of Daigo Junior High School, I had so much fun teaching you these past 6months. I enjoyed talking with you and joking with you too. I will treasure the memories we made forever. I hope you will continue to study Engkish hard so that we can talk to each other in the future. You students are very smart, clever, and funny. I hope to see you doing amazing things in the years to come. Good luck, take care, and Matane !

Selma

CIMG1258.jpgCIMG1259.jpg

10月30日(月)

今日からまた授業参観を開始しました。今回で、1学期から始めて、3回目(3周目)になります!いつも子どもたちにも言ってますが、本校の課題は集中して授業を受けることです。そして、そのことが学力向上につながります。先生方も子どもたちを引きつけるようにいろいろな工夫を凝らしています。1時間の授業が、楽しく、理解できるようになるためにも、まずしっかりと授業を聴くことが大切ですね!

CIMG1253.jpgCIMG1256.jpg

10月28日(土)、29日(日)

28日の土曜日と29日の日曜日に、吹三地区公民館と東地区公民館の文化祭が行われました。本校の吹奏楽部も土曜日には、吹三地区の発表会に出場し、日曜日には、東地区の発表会で演奏を披露しました。来場された方々からも拍手を受けていました。また、日曜日には、東地区の全市一斉パトロールが行われました。かなり激しい雨の中でのパトロールでしたが、30名を超えるみなさんが参加されていました。

1509173034263.jpg1509173056937.jpg1509173066536.jpg1509173076519.jpg

10月27日(金)

今日は、3年生の第3回実力テストの日です。今回のテストも、進路を決めるうえで、重要な資料となりますので、子どもたちも気合いを入れて頑張っています。良い結果が出ればいいですね!また、支援学級の掲示板には、ハロウィーンにちなんだ切り絵や折り紙のリースなどが飾られています。とてもうまく出来ていますね!

CIMG1247.jpgCIMG1248.jpgCIMG1250.jpgCIMG1252.jpg

10月26日(木)

お昼の時間に、第2回専門委員会が開かれました。後期生徒会のスローガンは、One for all , All for one. 『みんなを大切に、そして一人ひとりを大切にする五中に』です。今日の委員会では、執行部からの目標・方針を確認して、各委員会ごとの目標と方針を決定しました。ここで決定したことを、生徒総会で発表します。

CIMG1241.jpgCIMG1242.jpgCIMG1244.jpgCIMG1245.jpgCIMG1246.jpg

10月25日(水)

今日は、2年生と3年生の学年掲示板の紹介です。なかなか工夫を凝らした掲示物で、子どもたちに前向きになることの大切さやいじめをなくそうのアピールなどを語りかけています。特に3年生は定期的に内容を変えていて、ほろっとくるような4コマ漫画も紹介されています。また、来校された時には一度ご覧いただければと思います。

CIMG1171.jpgCIMG1172.jpgCIMG1173.jpgCIMG1174.jpgCIMG1175.jpgCIMG1176.jpg

10月24日(火)

今日は、吹田市中学校連合体育大会が行われました。この大会は、今年で第70回を迎える歴史あるもので、吹田市の18中学校が参加して行われるものです。各校で選ばれた選手が全力を発揮し、頑張りました。本校の子どもたちも大変活躍をしました。各種目で、4位以内に入った選手も多かったです。特に、最後の競技である3年生男子4×100mリレーでは、堂々の1位を獲得することができました!選手のみなさん、お疲れさまでした!

CIMG1209.jpgCIMG1215.jpgCIMG1216.jpgCIMG1219.jpgCIMG1222.jpgCIMG1224.jpgCIMG1225.jpgCIMG1226.jpgCIMG1227.jpgCIMG1228.jpgCIMG1229.jpgCIMG1230.jpgCIMG1231.jpgCIMG1233.jpgCIMG1235.jpgCIMG1237.jpg

10月23日(月)

昼から、高槻市立総合体育館において、三島地区支援学級合同卓球大会が開催されました。本校からは、3年生男子が2名参加しました。毎年のことですが、この大会はかなりレベルが高く、みな、練習を積んで参加してきます。本校の2名も、事前にかなり練習をしての参加でした。1試合目は二人とも勝ちましたが、残念ながら2試合目に負けてしまいました。とはいえ、他校の生徒とも練習したり、親睦を深めることができました。

CIMG1197.jpgCIMG1200.jpgCIMG1201.jpgCIMG1205.jpgCIMG1206.jpgCIMG1208.jpg

10月20日(金)

1、2時間目に、1年生では、パラリンピックキャラバンを開催しました。現在、車いすバスケットや車いすラグビーの第一線で活躍されている方3人に講師できていただき、車いすの話しや何事にもあきらめずに工夫をして取り組むことの大切さについて大変わかりやすくお話しをしていただきました。また、実際に、車いすバスケットの試合も体験しました。私も教師チームで参加しましたが、大変ハードな競技であることがよくわかりました。そのあと、子どもたちも同じように競技をしましたが、さすがに若いだけあって飲み込みも早く、シュートをきめていました。2時間枠での授業でしたが、講師の方々が大変上手に子どもたちをリードしてくださって、自然な形で障がいについて学ぶことができたのではないかと思います。

CIMG1188.jpgCIMG1187.jpgCIMG1190.jpgCIMG1191.jpgCIMG1192.jpgCIMG1193.jpgCIMG1194.jpgCIMG1195.jpgCIMG1196.jpg

10月19日(木)

体育科では、先日、吹三小学校で出前授業を行いましたが、今日の5時間目には、東小学校の6年生が本校にやってきて、体育館で高跳びとハードルの授業を受けました。いずれも小学校陸上大会に向けての練習です。体育科の教諭の指導を熱心に受けて、頑張って活動していました。

また、昼休みには、第1回専門委員会が開かれ、委員長と副委員長、学年代表を決定しました。放課後は、そこで決まった委員長と副委員長も参加して、生徒会執行部との拡大執行部会を開きました。各委員会の活動案を検討しながら、生徒総会に向けての話しをしました。2年生が中心となる、後期の拡大執行部会は大変やる気も感じられ、爽やかな感じでした。しっかり頑張ってくださいね!

CIMG1177.jpgCIMG1178.jpgCIMG1181.jpgCIMG1183.jpgCIMG1184.jpgCIMG1185.jpg

10月18日(水)

今日は、朝の10分間に、後期生徒会執行部の認証式が行われました。私の方から会長をはじめ、5人の執行委員に認命証を手渡しました。そのあと、前期生徒会長からあいさつがあり、続いて後期生徒会長から全生徒にお話しをしました。後期の生徒会も前期と同じく、やる気に満ちあふれたメンバーです!私も第五中学校の校長として、おおいに期待しています。頑張ってください!

CIMG1153.jpgCIMG1155.jpgCIMG1157.jpgCIMG1160.jpgCIMG1165.jpgCIMG1168.jpg

10月17日(火)

中間テスト2日目が終わりました。今日から、クラブ活動再開です!さて、各学年の掲示板には特色のある掲示物が貼られていますが、中でも3年生の掲示板や廊下の壁には、子どもたちが書き込めるようになっている問題が貼られています。いろいろな先生からの出題があり、子どもたちが友だちと相談しながら、その答えを書き込んでいます。なかなか面白い取組だなあと思って、興味深く見て回りました。このような、ちょっと遊び心のある出題も楽しいですね!

CIMG1064.jpgCIMG1062.jpgCIMG1066.jpg

10月16日(月)

今日から、中間テストが始まりました。1時間目は自学の時間で、テストに向けて最終の勉強をしました。2時間目からは3時間、各教科のテストが行われました。大きな行事も終って、ようやく落ち着いてのテストです。みんな十分勉強できたかな?その成果が発揮できればいいね!

CIMG1148.jpgCIMG1149.jpgCIMG1150.jpg

10月13日(金)

6時間目に、後期生徒会執行部選挙の立会演説会が行われました。それぞれの候補者が行事の活性化やあいさつ運動、キンキラ活動(美化活動)などについてしっかりと語ってくれました。私が朝礼でお話ししたようなことも取り上げてくれていて嬉しかったです!きっと全員信任されることと期待していますが、第五中学校を楽しく、行きたくてたまらない学校にしていって欲しいと思います!

CIMG1142.jpgCIMG1143.jpgCIMG1144.jpgCIMG1147.jpg

10月12日(木)

今日は、第2回選挙管理委員会が開かれました。内容は、明日行われる立会演説会と投票に向けてです。明日の投票は、信任投票になりますので、人気投票ではなく、しっかりと公約を聞いて、五中の発展につながるような観点から選んで欲しいと思っています!

CIMG1141.jpgCIMG1140.jpg

10月11日(水)

以前から制作に取り組んでいたコンテナの絵画が完成しました!夏休み中の暑い日も、一生懸命に美術部の諸君が頑張ってくれました。グランドのバックネット近くに設置しているコンテナも、地味だったものがいっきに明るくなりました!また、学校にお越しの際は、一度ご覧いただければと思います。

DSC_0286.jpgDSC_0288.jpg

10月8日(日)

今日は、好天のもと、吹三地区、東地区で市民体育祭が開催されました。本校の吹奏楽部が演奏する行進曲にあわせて入場した開会式に始まって、いろいろな競技に、ちびっ子からお年寄りまで、汗を流しました。本校からも、多くの先生方や子どもたちがお手伝いのために参加してくれました。みなさん、お疲れさまでした!

CIMG1126.jpgCIMG1128.jpgCIMG1129.jpgCIMG1130.jpgCIMG1135.jpgCIMG1133.jpgCIMG1136.jpgCIMG1132.jpg

10月7日(土)

学校公開週間の最後を飾って、今日は土曜参観です。午前中4時間の授業を、保護者の方にご覧いただいています。こどもたちも、後にたくさんの保護者の方が並ばれていて、ちょっと緊張気味かな。学力向上を目指す本校としましては、授業を大切にすることを朝礼でも子どもたちにお話しをしています。今日は、晩ご飯のときにでも、振り返りをしていただいて、ご家庭でも、授業を大切にすることの重要性をお話しいただければ何よりです。本日は、お忙しい中、参観にお越しいただきましてありがとうございました。

CIMG1114.jpgCIMG1115.jpgCIMG1116.jpgCIMG1117.jpgCIMG1118.jpgCIMG1119.jpgCIMG1120.jpgCIMG1121.jpgCIMG1122.jpgCIMG1123.jpgCIMG1124.jpgCIMG1125.jpg

10月6日(金)

公益財団法人モラロジー研究所主催の『伝えよう!いのちのつながり』の作文に本校の3年生4人が入選しました。これは、吹田市の小・中学生から5000通余りの応募があったなかから、中学生の部門で7人が入選し、うち4人が本校の生徒という、大変素晴らしい入選です!今日のお昼に集まってもらい、お祝いのことばをかけました。11月には、夢つながり未来館で表彰式が行われます。

また、放課後には、英語検定が実施されました。5級11人、4級18人、3級27人の計56人の生徒が受検しました。合格すれば良いですね!CIMG1107.jpgCIMG1109.jpgCIMG1110.jpgCIMG1111.jpgCIMG1112.jpg

10月5日(木)

五中ブロックの小・中学校では、家庭学習の定着を図るために、中学校の定期考査にあわせて、宿題週間を設けています。中学校は、今週がその取組の週間で、小学校は、来週が宿題週間となっています。今朝は、生徒会執行部の諸君が2つの小学校の朝礼で、宿題週間の目的や、しっかり家庭学習をしましょうという呼びかけを児童に行いました。小・中連携して、家庭で学習する習慣をつけることで、しっかり基礎学力を身につけることをねらいとしています。ご家庭でもこの趣旨をご理解のうえ、子どもたちにお声かけをいただければと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

20171005_083052.jpgCIMG1102.jpgCIMG1103.jpgCIMG1105.jpgCIMG1106.jpg

10月4日(水)

昨日は、放課後に卒業アルバム用のクラブ写真を撮影しました!陸上部に始まって、最終はダンスクラブまで、今日は7つのクラブの撮影でした。3年生にとっては、クラブを引退して以来のユニフォーム姿、ちょっと気持ちを引き締めて、笑顔で写りました。また、18日にも残りのクラブの撮影を予定しています。もう、そんな時期になってきたのですね!

20171003_152254.jpg20171003_152400.jpg20171003_153816.jpgCIMG1100.jpgIMGP0887.jpg

10月3日(火)

支援学級の教室の前に、文化祭に向けて作った作品が貼られています。ちぎり絵、折り紙、切り絵、ぬり絵などです。どの作品もていねいに仕上げられています。今週は、学校公開週間ですので、週末の土曜参観の日まで展示しています。学校にお越しの際にはぜひ見にいらしてください!

CIMG1076.jpgCIMG1077.jpgCIMG1078.jpgCIMG1079.jpgCIMG1080.jpgCIMG1081.jpg

10月2日(月)

今朝は、全校朝礼がありました。私の方からは、文化祭とわいわいフェスティバルの振り返りをしたあと、2つお話しをしました。一つは、朝のあいさつ運動のことです。毎週火曜日と木曜日に風紀委員と評議員が立っているのですが、最近だんだんと形だけになってきている気がします。同じ立つなら、笑顔でしっかりあいさつしましょうと話しました。また、もう一つは、授業を受ける姿勢についてです。3年生は比較的落ち着いているのですが、1、2年生は授業によってはなかなか集中できないでいます。授業を大切にすることは、すべての基本です!季節も爽やかになってきました。授業態度も爽やかにあって欲しいですね!なお、今日から、学校公開週間です。今週はいつも公開していますので、ぜひお越しいただいて、子どもたちの姿をご覧いただければと思います。

CIMG1087.jpgCIMG1090.jpgCIMG1091.jpgCIMG1096.jpgCIMG1098.jpg

9月30日(土)

今日は、五中ブロックの吹三小、吹東小の運動会が開催されました。お天気にも恵まれ、児童たちは日頃練習してきた成果を発揮して、頑張っていました!日頃中学生を見ていると、小学校の児童たちが本当に可愛らしく見えます。特に1年生や2年生の団体演技はほのぼのとしていて、見ていて楽しくなりました。うちの孫も上の子が今5歳ですが、もうすぐこんなふうになるんだなあと重ね合わせて見てしまいました!

1506744529867.jpg1506744573134.jpg1506744620734.jpg1506744640112.jpg1506744690765.jpg1506744703366.jpg

このアーカイブについて

このページには、2017年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年9月です。

次のアーカイブは2017年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。