2019年9月アーカイブ

9月27日(金)

今日は、来週から始まる放課後学習チャレンジの事前説明会が開かれました。放課後学習チャレンジは毎年この時期から、私立高校の入試前までの全10回、3年生の子どもたちを対象に実施しています。今年も、大和大学の学生さん8人と毎年講師を務めてくださっている方2名の計10名で子どもたちの指導にあたっていただきます。子どもたちは、一人の先生に、一人ないしは二人がつくことになっていて、きめの細かい指導を行っていただけます。私の方からは、子どもたちにとっても、学生さんにとっても、有意義な活動となるように、いわゆるwin win の取組となることを願っていますとお話しました。来週からは子どもたちがやってきます。ぜひ、頑張って欲しいと思います!

CIMG5210.jpgCIMG5211.jpgCIMG5212.jpgCIMG5213.jpg

9月26日(木)

昨日は後期生徒会執行部選挙に向けての第1回選挙管理委員会が開かれました。終礼で告示をして、立候補受付が始まりました。後期生徒会執行部は2年生が中心となって組織されます。五中のこれからのことをしっかり考えて立候補して欲しいと思います。また、今朝は、3年生風紀委員があいさつ運動を行ってくれました。前期のあいさつ運動の3年生としては最終回でした。時間に遅れることもなく、全員そろって、しっかりとあいさつをしてくれていました。運動終了後は、毎回ですが、全員が集まっての振り返りミーティングを行いました。3年生風紀委員のみなさん、お疲れさまでした。ありがとう!

CIMG5203.jpgCIMG5205.jpgCIMG5206.jpgCIMG5207.jpgimage201.jpgimage202.jpgimage203.jpgimage204.jpgimage205.jpg

9月25日(水)

今週末の土曜日にはわいわいフェスティバルが開催されます。今年は、『本気(マジ)フェス!!~本気(マジ)で取り組み本気(マジ)で楽しもう!~』がテーマです。昨日、開催に向けて、スタッフ会議が開かれました。今年の出店は、たこせん、焼きそば、フランクフルト、チュロス、かき氷、シュウマイ、ラーメン、ジュースの食べ物系とサイコロビンゴ、さかなつり、ブンブンゴマ、9フープス、竹とんぼ、ストラックアウトのゲーム系です。お店はいずれも11時30分開始です!また、体育館では、合唱や吹奏楽部の演奏、ダンス、ゲームなどのイベントが行われます。こちらは10時開始です。ちょっと天気が心配ですが、みなさんのパワーで晴らしてくださいね!

CIMG5202.jpgCIMG5199.jpgCIMG5200.jpgCIMG5201.jpg

9月24日(火)

文化祭の取組中はジャージ登校でしたが、今日からまた、制服での登校になりました。朝のあいさつ運動も3年生の評議員と執行部の子どもたちが行ってくれました。前期の大きな行事である文化祭が終わりましたが、まだ今週末の土曜日にはわいわいフェスティバルがあります。執行部の子どもたちはもうひと頑張りです!さて、第1期大規模改造工事も終盤となってきました。南側の校舎の塗装が終わって、足場が取り外されました。綺麗になった校舎を見て、登校してきた子どもたちは、「うわぁ~、めっちゃ綺麗になってる!」と驚きの声をあげていました。北側の壁面は今週中に塗装されます。完成まであとわずかです!

※文化祭の写真は、学校行事でも掲載していますので、いつでもご覧いただけます!

CIMG5195.jpgCIMG5197.jpgCIMG5198.jpgCIMG5193.jpgCIMG5194.jpg

9月22日(日)

昨日の東地区に続き、今日は吹三地区の敬老会が勤労者会館で催されました。吹三地区の75歳以上の高齢者の方は1800人、100歳を超える方は7人おられるそうです。みなさんお元気ですね!今日も、本校の吹奏楽部が出演し、3曲演奏しました。出席されている方は大変喜んでおられました。吹田第三幼稚園の園児の歌もとっても可愛らしかったです。吹田第三小学校の児童は、落語(小噺)と合唱でした。落語はなかなかの腕前でした。ほのぼのとした良い雰囲気の敬老会でした!

image1.jpgimage2.jpgimage4.jpgimage5.jpgimage6.jpgimage7.jpgimage8.jpgimage9.jpg

9月21日(土)

今日は、吹田東地区の敬老会が東小学校の体育館で催されました。1部は式典、2部は演芸となっていました。地域から多くの高齢者の方々が参加されていました。本校の吹奏楽部も2部のトップで出演し、パプリカ、栄光の架け橋、ふるさとの3曲を演奏しました。昨日の文化祭に続いて、1、2年生の新チームでの演奏でしたが、しっかりとできていました。3曲目のふるさとでは、参加された方々に歌詞カードを配り、みなさんにも一緒に歌っていただきました。会場の方々がそれぞれに口ずさんでおられて、とても良い雰囲気の演奏となりました!

CIMG5187.jpgCIMG5182.jpgCIMG5186.jpgCIMG5188.jpgCIMG5189.jpgCIMG5190.jpgCIMG5191.jpg

9月20日(金)

今日は、子どもたちが待ちに待った第58回文化祭の日でした。1年生は『共に生きる』をテーマに、しっかりと発表し、1年生らしい初々しさを感じさせてくれました!2年生は、学年劇を演じてくれましたが、1時間弱の演劇も、ダンスあり合唱ありで、見ている人をあきさせることがありませんでした!3年生の後を継ぎ、これからの第五中学校を引っ張っていく学年にふさわしい発表となりました!そして3年生。どのクラスもキャストのみでなく、衣装や背景、大道具、小道具など、大変レベルの高いものとなっていました。金賞と銀賞に選ばれなかったクラスもほとんど差はなく、本当によく頑張りました!さすが3年生です!最後は、吹奏楽部がしめてくれました。1、2年生の新チームですが、3曲ともしっかりと演奏してくれました。オープニングの執行部の和太鼓の演奏、ダンス部の格好良い演技も素晴らしかったです!今年は展示が少なかったですが、美術部と園芸部のコラボで制作したペットボトルキャップによる『赤富士』や手芸部の作品も秀逸でした!あっという間に終わってしまった文化祭でしたが、本当によく頑張り、秋風のように爽やかな、後味の良いものとなりました!

image1.jpgimage3.jpgimage4.jpgimage5.jpgimage6.jpgimage7.jpgCIMG5124.jpgimage8.jpgimage9.jpgimage10.jpgimage30.jpgCIMG5132.jpgimage13.jpgimage12.jpgimage14.jpgimage15.jpgimage16.jpgimage17jpeg.jpgimage18.jpgimage19.jpgimage20.jpgimage21.jpgimage22.jpgimage23.jpgimage24.jpgimage25.jpgimage28.jpgimage29.jpgCIMG5148.jpgCIMG5149.jpgCIMG5150.jpgCIMG5151.jpgCIMG5152.jpgCIMG5153.jpgCIMG5154.jpgCIMG5155.jpgimage31.jpgimage32.jpgimage34.jpgimage35.jpgimage36.jpgimage38.jpgimage39.jpgimage41.jpgCIMG5165.jpgimage42.jpgimage43.jpgCIMG5169.jpgCIMG5170.jpgCIMG5171.jpgCIMG5172.jpg

9月19日(木)

明日はいよいよ文化祭本番です!子どもたちは夏休み前から準備を始め、2学期になって本格的に取り組んできました。ここに至るまで、もめたり、けんかがあったり、山あり、谷ありでしたが、ついに明日本番を迎えることとなりました。保護者のみなさま方には、お忙しい中ですが、子どもたちの頑張りをぜひご覧いただきたく思います。よろしくお願いいたします。今日は、明日に向けて、1年生が会場の設営をしてくれました。また、各学年のリハーサルが昨日に引き続き行われています。明日本番で、全力を出し切り、素晴らしい発表としてくれることを願っています!

CIMG5107.jpgCIMG5108.jpgCIMG5105.jpgCIMG5106.jpgCIMG5110.jpgimage2.jpgCIMG5101.jpgCIMG5102.jpgimage3.jpg

9月18日(水)

文化祭本番まであと2日となりました。各学年、クラスとも一生懸命に取り組んでいます!劇では、キャストもだいぶうまく演じることができるようになってきました。また、背景や大道具、小道具もできあがってきています。展示作品もほぼ完成です!毎日、6時間目と7時間目は総合学習の時間で、文化祭の取組をしていますが、日に日に進んでいっているのがわかります。今日、明日はリハーサルがあります。学年、クラブなど本番に向けて最終の調整です。あともうひと頑張りしてくださいね!

CIMG5082.jpgCIMG5083.jpgCIMG5084.jpgCIMG5085.jpgCIMG5086.jpgCIMG5087.jpgCIMG5088.jpgCIMG5089.jpgCIMG5090.jpgCIMG5091.jpgCIMG5092.jpgCIMG5093.jpgCIMG5094.jpgCIMG5095.jpgCIMG5096.jpgCIMG5097.jpgCIMG5098.jpgCIMG5099.jpgCIMG5100.jpg

9月17日(火)

気温は一時期のことを思えば、低くなり、朝晩は涼しくなってきましたが、太陽が照るとまだまだ暑いですね。さて、いつも学校を支えてくださっています校務員さんが、中庭の雑草を刈り取り、綺麗にしてくださいました!刈っても刈っても、すぐに伸びてくる雑草。20日は文化祭がありますので、保護者のみなさんが来校されるときには、綺麗な状態でと、池のまわりの刈込をしてくださいました。写真は、使用前使用後ではないですが、刈り取る前と刈り取ったあとのの写真です。本当にすっきりと綺麗になりました!

CIMG5062.jpgCIMG5063.jpgCIMG5080.jpgCIMG5081.jpg

9月13日(金)

20日の文化祭に向けて、各学年とも取組を進めています。1年生は、『共に生きる』をテーマに、劇、ダンス、ボディパーカッション、手話ソング、ポエム、サンドアートなどに取り組んでいます。2年生は、『地獄と僕と羽虫と。』という学年劇を行います。1時間の学年劇、どうなるでしょうか?大変楽しみです!3年生は、クラス劇です。1組は『白雪姫』、2組は『アラジン』、3組は『猫の恩返し』、4組は『TOY STORY』です。最高学年の劇、きっとみせてくれることだと思います。本番まで、あと1週間となりました。素晴らしいものになるように頑張って欲しいと思います!!

CIMG5055.jpgCIMG5057.jpgCIMG5064.jpgCIMG5065.jpgCIMG5066.jpgCIMG5067.jpgCIMG5068.jpgCIMG5070.jpgCIMG5071.jpgCIMG5072.jpgCIMG5073.jpgCIMG5074.jpg

9月12日(木)

今週の火曜日から、2学期のあいさつ運動が始まっています。各学年とも、火曜日に評議員、木曜日に風紀委員が担当してくれています。今朝は、生徒会執行部と一緒に、2年生の風紀委員があいさつ運動を行ってくれました。みな、時間に遅れずに校門前に整列し、8時30分まで元気にあいさつをしてくれました。いつものことですが、やはり友達があいさつで立っていると、登校してくる子どもたちも自然に笑顔になり、あいさつを返しています。朝のほほえましい風景です!

CIMG5058.jpgCIMG5059.jpgCIMG5060.jpg

9月11日(水)

先日の台風15号は関東を直撃し、大きな被害が出ました。いまだに、千葉県、神奈川県では大規模な停電が続いています。被害にあわれた方、現在お困りの方々には心よりお見舞い申し上げます。今回の台風で、昨年の9月4日に大阪を襲いました台風21号の猛威を思い出しました。本校もいくつかの被害が出ましたが、その一つとして、テニスコート横の大木が倒れました。校務員さんの頑張りで、木そのものは処理したのですが、大きな根っ子がそのままになっていました。市の方にも何回もお願いをして、ようやく今日造園業者の方に撤去してもらいました。これで、子どもたちの危険個所もなくなりました。今年はもう、台風は来ないで欲しいですね!!

CIMG5075.jpgCIMG5076.jpgCIMG5077.jpgCIMG5078.jpgCIMG5079.jpg

9月10日(火)

1学期の終業式のときに、夏休みの目標を持ちましょう!というお話をしました。2学期が始まって、子どもたちに、どんな目標を持ったか、それが達成できたか、や夏休みの思い出について書いてもらいました。昨日、それをまとめた報告『この夏の目標を読んで』を子どもたちに配布しました。保護者のみなさん方にもぜひ読んでいただきたいのですが、全学年を通して多かったのは、・宿題を早く終わらせる ・実力テストで良い点を取る ・部活を休まずにやりきる ・部活と勉強の両立 ・家の手伝いをする ・早寝早起きをする などでした。学年によって、特徴がありますが、達成できたひと、残念ながら達成できなかったひと それぞれのようです。また1年の後半に向けて目標を持って、頑張って欲しいと思います!

CIMG5046.jpgCIMG5045.jpgCIMG5047.jpg

9月9日(月)

いよいよ今日から、本格的に文化祭の準備が始まります。1学期や夏休み中から準備はしていましたが、本格稼働です!時間割も特別時間割になり、45分の7時間授業で、6時間目、7時間目は文化祭の取組を行います。今日は、昼休みに張り出し舞台を設置しました。3年生の子どもたちにも手伝ってもらって、スムーズに設置をすることができました。本番の20日に向けて、しっかり頑張ってくださいね!これからもこの校長日記では、文化祭の取組を紹介していきます!

CIMG5048.jpgCIMG5049.jpgCIMG5050.jpgCIMG5051.jpgCIMG5052.jpgCIMG5053.jpgCIMG5054.jpg

9月6日(金)

今日は、吹田市中学校連合水泳大会が行われました。吹田市の18中学校から選ばれた選手が、競い合いました。どの子どもたちも真っ黒に日焼けしていて、日頃から体育の授業などで一生懸命泳いでいるのがよくわかります。本校の子どもたちも、自由形や平泳ぎ、バタフライなどの種目や学年リレー、メドレーリレーで活躍をしました。中でも、学年リレーでは、2つのレースで1位になるなど、大変健闘しました。暑い中ででしたが、体調不良者が出ることもなく、大会は無事終了しました!

CIMG5027.jpgCIMG5028.jpgCIMG5029.jpgCIMG5030.jpgCIMG5031.jpgCIMG5033.jpgCIMG5034.jpgCIMG5035.jpgCIMG5036.jpgCIMG5037.jpgCIMG5038.jpgCIMG5039.jpgCIMG5040.jpgCIMG5042.jpgCIMG5043.jpgCIMG5044.jpg

9月5日(木)

今日は、大阪880万人訓練の日でした。10時45分に訓練の予告放送が入り、11時に緊急放送が入りました。子どもたちは授業を中断して、机の下に身を隠し、安全な態勢を取りました。わずか1分足らずの訓練でしたが、大変意味のあるものであったと思います。みなさんの携帯電話も着信音が鳴ったのではないでしょうか?まだまだ、昨年の大阪北部地震については記憶の新しいところです。のど元過ぎればではなく、いつまでも、いつでも災害に対しては備える心構えを忘れずにいて欲しいと思います。

CIMG5026.jpgCIMG5024.jpg

9月4日(水)

今日は、市教委の先生やAET派遣会社の担当の方がビニー先生の授業を見に来られました。私も何回もビニー先生の授業は見ていますが、今日もエネルギッシュで、わかりやすい授業でした。特に、彼は声も大きく、発音も綺麗で正確です!子どもたちもビニー先生の大ファンです。授業が終わってからの振り返りでも、各先生方から高い評価がありました。彼が本校で授業をするのも10月末までなので、一日一日が貴重です。来年もビニー先生が来てくれたらなと思うところです!

CIMG4999.jpgCIMG5001.jpg

9月3日(火)

本校に隣接しているヤマザキパン工場のブロック塀が新しくなりました。昨年の大阪北部地震の時に心配されたヤマザキパン工場のブロック塀については、私自身が工場の課長さんともお会いし、ブロック塀の裏側に補助壁があることを確認しました。このことは、この校長日記を通じて報告させていただきましたが、この度、ブロック塀をなくし、パネル型の塀にリニューアルされました。安全性は保たれていたとは言うものの、新しくなってより一層安心できるものとなりました。写真は、最初の2枚は以前のもの、あとの2枚はリニューアル後の新しい塀です。

CIMG2317.jpgCIMG2318.jpgCIMG5007.jpgCIMG5008.jpg

9月2日(月)

今日は、PTA学年部さんが主催する給食試食会が行われました!各学年から20名ほどの保護者の方が参加され、子どもたちが日頃食べている給食を試食されました。今日の献立は、蓮根メンチカツ、粉ふきいも、ペンネのきのこクリームソース、切干ナポリタン、オクラのごまあえ、冷凍みかんでした。みなさん、「美味しいね!」と言っておられました。試食の後は、市教委保健給食室の栄養士の方から、楽しく、ためになるお話をしていただきました。給食を注文する子どもたちが少ない本校ですが、今回の試食会がきっかけとなって、喫食率が増えてくれればなあと期待しています!

CIMG5012.jpgCIMG5013.jpgCIMG5016.jpgCIMG5017.jpgCIMG5018.jpgCIMG5019.jpgCIMG5020.jpgCIMG5021.jpg

このアーカイブについて

このページには、2019年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年8月です。

次のアーカイブは2019年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。