今日は、吹田第三幼稚園の園児たち31人に英語を教えに行ってきました。5歳児クラスの子どもたちは、昨年にも教えていますので、よく私のことを覚えてくれていて、「あっ!ムッチー先生や!!」「Hello !!」と寄って来てくれました。今日は、9色の色について、英語で言えるようにしたあと、7つのグループに分かれて色カルタをしました。私が「Red!」と言えば、子どもたちが赤いカードを取るというゲームです。いつものことですが、子どもたちは真剣そのもので、大変盛り上がります。2回戦まで行いましたが、2回目は、ただ単に「Pink!」と言うのではなく、「Peach」と言って、「桃」から「Pink」を連想して、カードを取るという、ちょっとレベルを上げて行いました。それでも子どもたちはしっかりついてきてくれました。これくらいの歳の子どもたちってすごいですね!最後は、「See you !」で、ハイタッチの嵐でした。私にとっても大変楽しいひと時となりました。次回は、2学期に「数字」を勉強する予定です!!





