2018年9月アーカイブ

9月27日(木)

本校のスーパー校務員さんが、またまた大活躍です!文化祭に向けては、正門を入ったところの中庭の草刈りをしていただきましたが、今回は、廊下のつなぎ目のステンレスがはがれて、大変危険な状態になっていた部分を直していただきました。草刈り、樹木の剪定、木工のみならず金属加工まで!今回は、ステンレスを押えるための鉄の板を切り出して、ペンキを塗り(注意を引くように黄色で)、ドリルで穴をあけて、設置してくださいました。子どもたちは気づかないかもしれませんが、このような陰の力で、学校は支えられているのですね!

CIMG2800.jpgCIMG2801.jpgCIMG2806.jpgCIMG2807.jpg

9月26日(水)

文化祭が終わり、前期生徒会執行部の大きな仕事が終了しました。昨日は、第1回選挙管理委員会が開かれ、後期生徒会執行部の立候補受け付けに向けての説明が行われました。会長1名、執行委員5名の計6名の告示が終礼の時にされて、立候補受け付けが開始されました。後期は2年生が中心となります。五中を『行きたくてたまらない学校』にするために、意欲を持って、立候補して欲しいと思っています。

CIMG2802.jpgCIMG2803.jpgCIMG2804.jpgCIMG2805.jpg

9月25日(火)

22日の土曜日に、吹田東小学校の体育館で、東地区敬老行事が行われました。体育館が一杯になるくらいの高齢者の方が参加をされていました。オープニングでは、東小の3年生が素敵な歌をプレゼントしました。本校の吹奏楽部も第2部の最初に登場し、3曲を演奏しました。3曲目は『ふるさと』で、参加されたみなさんも演奏にあわせて口ずさんでおられました。吹奏楽部は回を追うごとに、どんどんとうまくなってきています。返事もしっかりでき、とっても感じの良いクラブです!

image1.jpgimage3.jpgimage2.jpg

9月21日(金)

今日は、第57回文化祭が開催されました!1年生は『世界の文化』、2年生は『Jump Fes 158』というテーマで、踊りや展示を披露しました。3年生はもちろん演劇です。3年生の演劇は、採点の結果、僅差で、銀賞が2クラス、金賞が2クラスということになりました。どの学年も、クラスも大変よく頑張りました!また、ひまわり学級の展示、手芸部、美術部の展示もすぐれものでした。最後は、いつものように吹奏楽部が締めてくれました。鑑賞態度もよく、後味の良い文化祭となりました。保護者のみなさんも、早朝よりご観覧いただきありがとうございました。また、今夜、子どもたちと振り返っていただければと思います。3日間の連休に入りますが、火曜日は気持ちを切り替えて登校してくれればと思います。なお、このホームページの学校行事のブログでも、写真のノーカット版を掲載しておりますので、あわせてご覧ください。

CIMG2721.jpgCIMG2728.jpgCIMG2731.jpgCIMG2737.jpgCIMG2743.jpgCIMG2750.jpgCIMG2754.jpgCIMG2780.jpgCIMG2783.jpgCIMG2758.jpgCIMG2760.jpgCIMG2765.jpgCIMG2768.jpgCIMG2772.jpgCIMG2775.jpgCIMG2778.jpgCIMG2787.jpgCIMG2793.jpgCIMG2789.jpg

9月20日(木)

いよいよ明日は文化祭本番です!今日は3時間授業をしたあと、会場設営をして、リハーサルを行います。各学年やクラブが本番同様に衣装を着たりしながら最後の調整に入っています。あいにくのお天気ですが、雨に負けず、元気に取り組んでいます。明日の本番にはぜひご観覧いただきますようにお願いいたします!

CIMG2714.jpgCIMG2715.jpgCIMG2709.jpgCIMG2711.jpgCIMG2713.jpg

9月19日(水)

文化祭2日前になりました。生徒会執行部はオープニングで、『祭りばやし』という演目の和太鼓を演奏します。地域の和太鼓サークルの方から指導を受けて、練習しています。また、同じくオープニングでダンス部も踊ります。舞台での練習も行い、準備を進めています。支援学級は展示を行いますが、紙を染めて、筆で字を書いたり、貼り絵をしたりしています。いよいよ本番、楽しみです!

CIMG2672.jpgCIMG2673.jpgCIMG2707.jpgCIMG2708.jpgCIMG2674.jpgCIMG2676.jpg

9月18日(火)

16日の日曜日には、吹三地区の敬老行事が勤労者会館で行われました。本校の吹奏楽部はオープニングで、3曲演奏をし、最後の『ふるさと』では、お年寄りのみなさんも歌っておられました。吹三小学校の児童や幼稚園の園児も出演して、歌や踊りを披露しました。大変多くの方々が参加されて、素敵な行事となりました。また、土曜日から月曜日まで、メイシアターの集会室で、子ども科学作品展が開かれました。本校の2年生も出展をし、展示されていました。小学生の部も、大変レベルが高く、感心しました。

CIMG2691.jpgCIMG2697.jpgCIMG2689.jpgCIMG2690.jpgCIMG2698.jpgCIMG2705.jpgCIMG2700.jpgCIMG2704.jpgCIMG2702.jpg

9月14日(金)

早いもので、もう文化祭1週間前になりました。来週は月曜日が祝日ですので、活動できるのは火、水、木の3日間です。そのような中、3年生の劇も頑張って取り組んでいます。まだ、背景も下書きだったり、配役も台本片手にと、まだまだですが、これからの仕上がりに期待です!各クラスの劇を紹介しておきます。1組は、つなげー俺の生きる道ー、2組は夢屋、3組はマイライフ、4組は走らないメロス です。また、今日は放課後に、昼休みに行われるスーパータイムのオーディションが行われます。みなさん、頑張ってくださいね!

CIMG2677.jpgCIMG2678.jpgCIMG2679.jpgCIMG2680.jpgCIMG2682.jpgCIMG2684.jpgCIMG2685.jpgCIMG2686.jpg

9月13日(木)

文化祭の取組、今日は1年生を紹介します。1年生は『世界の文化』というテーマで取り組んでいます。内容は、チアダンス、よさこい、シャッフルダンス、ストンプ、ミュージカルダンスなどです。中学校で初めての文化祭、各パートに分かれて、頑張って活動しています!私も見て回っていますが、初々しく、とても爽やかな学年です。当日は、舞台発表となります。本番を楽しみにしています!

CIMG2663.jpgCIMG2664.jpgCIMG2665.jpgCIMG2666.jpgCIMG2667.jpgCIMG2668.jpgCIMG2669.jpg

9月12日(水)

21日の文化祭に向けて、各学年で取組を進めています。今日は、2年生の紹介をします。2年生は、『商店街&イベント』というテーマで、内容は、ハンドベル、エキセントリックダンス、パーカッション、展示、ものづくりとなっています。特別時間割になっていますので、6時間目や7時間目に各教室に分かれて活動をしています。どんな催しになるのか楽しみです!

CIMG2656.jpgCIMG2655.jpgCIMG2654.jpgCIMG2657.jpgCIMG2658.jpgCIMG2659.jpgCIMG2660.jpgCIMG2661.jpg

9月11日(火)

今週から文化祭の取組が本格的に始まり、子どもたちの体操服登校が可になりました。必ずしも体操服で登校しなさいというわけではなく、準備等の状況を考えて、体操服でもいいですよということです。朝の登校風景を見ていますと、学生服の子どもたちもいますが、ほとんどが体操服のようです。取組の様子もまた報告します!また、私は先生方の授業参観を引き続き行っています。文化祭の前ではありますが、『行事も勉強も頑張る五中生』であって欲しいと思います。

CIMG2651.jpgCIMG2652.jpgCIMG2653.jpg

9月10日(月)

台風21号の襲来で、本校も大きな被害を受けました。前にもお話をしましたが、屋上のプールの観覧席のビニールの屋根が飛び、支柱が曲がったり、テニスコート横の大木が根こそぎ倒れたりなどです。このような破損は市教委に連絡して、修繕を依頼しています。他にも、倉庫の屋根が飛んだりもしました。これについては、校務員さんが直してくださいました。校務員さんは、台風の後片付けでも忙しい中、時間を見つけては、草刈りもしてくださっています。本当に縁の下の力持ちです。このような方のおかげで、学校は正常に機能しているんだなあと痛感しています!

CIMG2618.jpgCIMG2619.jpg

9月7日(金)

子どもたちに『この夏の目標』を書いてもらいました。これについては、1学期の終業式にお話をし、また2学期に教えてくださいねと話していたものです。みな、しっかりと書いてくれていました!全学年を通して多かったのは、『宿題を早く終わらせる』『部活を休まずにやりきる』『部活と勉強の両立』などでした。この夏は猛暑だっただけに、『熱中症にならない』という人もいました。学年によって特徴もありました。目標以外にも、夏休みの想い出も書いてもらいました。まとめたものを今日配布しましたので、またご一読くださればと思います。

CIMG2649.jpgCIMG2650.jpg

9月6日(木)

大阪北部地震や台風21号の影響で延期になっていた3年生のチャレンジテストが本日行われています。3年生の諸君も2学期に入って徐々に受験を意識してきています。今日のテストも真剣な雰囲気の中で行われています。また、私は1学期に引き続き、各先生方の授業を見学に行っています。今日は2年生の理科を見に行きましたが、夏休みの自由研究の発表をしていました。研究内容を模造紙にまとめ、前に出て報告します。今日は数人の発表でしたが、内容も興味深い、優れたものでした。本校の2年生がこんな発表ができるんだと感心してしまいました。

CIMG2639.jpgCIMG2640.jpgCIMG2641.jpgCIMG2634.jpgCIMG2636.jpgCIMG2637.jpgCIMG2638.jpg

9月5日(水)

台風の襲来から一夜が明けました。本校の校区でもまだ停電が続いている地域もあり、大変な思いをされている方も多いと思います。被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。さて、学校の破損状況もお知らせしましたが、朝から校務員さんを中心に、先生方が環境整備に取り組んでいただいています。子どもたちも、掃除をしてくれたり、いろいろと頑張ってくれています。そのおかげで、本日は通常通りに授業を開始することができました。もうこのような台風は来てほしくありませんね!本当に願うところです!

CIMG2626.jpgCIMG2625.jpg

9月4日(火)

猛烈な台風21号が上陸し、9時現在で暴風警報が発令されていましたので、本日は臨時休校となりました。学校の方も、テニスコート横の木が倒れたり、屋上のプールの観覧席の屋根が破損したり、倉庫の屋根が剥がれたりとわかっているだけでも被害が出ています。みなさんのおうちは大丈夫でしょうか?私の家も、2階のベランダのポートのプラスティックの屋根が飛んだりと大変でした。

CIMG2624.jpg

9月3日(月)

今日から昼からの授業もあり、給食も始まりました。今日の献立は、鶏のガーリックパン粉焼きと粉ふきいも、ラタトゥイユ、豚肉とキャベツの炒め物、ツナとわかめのさっと煮です。今学期から、ごはんの大盛と普通の選択ができるようになりました。申し込みの時点で、大盛か普通かを選んで注文することになります。大盛はふたが赤色になっています。写真ではわかりにくいですが、普通に比べて大盛はやはり増量されています。また、ご検討くださいね!

CIMG2620.jpgCIMG2621.jpgCIMG2623.jpgCIMG2622.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年8月です。

次のアーカイブは2018年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。