9月18日(木) 芸術鑑賞会

IMG_20250918_100112120_SR.jpg

IMG_20250918_100532664_HDR.jpg

IMG_20250918_102039462_HDR.jpg

IMG_20250918_103321946_MFNR.jpg

1758159577830595098164564348086.jpg

IMG_20250918_104922946_HDR.jpg

今日は芸術鑑賞会が行なわれました。

琉神という琉球伝統歌舞集団の皆さんが東山田小学校に来てくださいました。

琉球に伝わる楽器や踊りを子どもたちの目の前で披露してくださり、子どもたちは大興奮でした。

また、エイサーの中の「唐船ドーイ」という曲に合わせて、実際の動きも教えてくださりました。

楽器に触らせてもらった子どもたちもいて、とても貴重な経験になりました。

17580756570017878514678936727523.jpg

17580756915988077961424196502656.jpg

子どもたちが「なんじ なんじはん」の学習に取り組んでいます。

タブレットも使いながら、短い針と長い針を動かしてペアで問題の出し合いっこもしました。

IMG_20250917_085928709_MFNR~2.jpg

IMG_20250917_085942142_MFNR.jpg

IMG_20250917_090840750_HDR.jpg

「流れら水の量が増えると、流れる水のはたらきはどのように変化するのか。」

この問題の答えを見つけ出すだめに、子どもたちは川のモデルを作って実験しようとしています。

タブレットで実験の様子を撮影して、後からでも検証ができるようにしています。

さて、実験の結果はどうなるのでしょうか。

9月16日(火) 5年2組 道徳「友のしょうぞう画」

IMG_20250916_140602626_MFNR.jpg

17579995871893986622952659415452.jpg

IMG_20250916_140556611_MFNR~2.jpg

5年2組では道徳が行なわれていました。

教材名は「友のしょうぞう画」。

内容項目は「友情、信頼」。

本当の友だちとはどんな友だちなのか?

子どもたちは、自分自身の経験も踏まえながら、考えを深めていっていました。

ステキな授業でした。

9月16日(火) 5年生 総合「ネット張り」

IMG_20250916_112325095_HDR.jpg

IMG_20250916_112302381_HDR.jpg

5年生が大切に育てている稲。夏を超えて随分と大きく生長しています。

実りだした稲を鳥などから守るために、稲の周囲にネットを張りました。

これで収穫の日まで安心ですね。

IMG_20250912_115718447_HDR.jpg

1757646098291163255200077383089.jpg

4年2組では国語の話し合い活動が行なわれていました。

「クラスで話し合って決めよう」という単元の学習です。議題は「クラスの目標」です。

司会や記録を決め、それぞれが自分の意見を出し合い、グループでよりよい意見にまとめていきました。

「○○さんはどの意見がいいですか。」や「みんなの意見を聞いて、こんな案を考えたのですが⋯。」という意見の言い方が、さすが4年生というところでした。

友だちの意見を聞きながら、それもうまく取り入れてグループの意見をまとめていく姿もとてもステキでした。

IMG_20250912_115028757_HDR.jpg

6年5組の子どもたちが「ルパン三世のテーマ」の練習に取り組んでいます。

それぞれがよりレベルの高い演奏となるように、頑張って練習しています。

みんなの気持ちを重ね合わせてステキな演奏にしていってくださいね。

楽しみにしています。

9月12日(金) 1年生 体育「水遊び」

IMG_20250912_105036634_MFNR.jpg

気温も上がってきてプールの水が気持ちよさそうです。

1年生が水遊びに取り組んでいます。大の字やラッコのように浮かんでいます。

得意不得意はありますが、みんな頑張っている姿がステキです。

9月12日(金) 秋晴れ

IMG_20250912_082603889_MFNR.jpg

まさに秋晴れ!

最近、朝晩の気温が下がって少し過ごしやすくなりましたね。少しずつですが秋に近づいている気配を感じます。

ですが、昼に近づくと気温が上がり、運動場で遊ぶことのできない日もあります。

もう少しで運動会の練習も始まります。熱中症には十分に気をつけましょう。

9月11日(木) 3年2組 外国語活動

IMG_20250911_085734954_HDR.jpg

子どもたちは、アルファベットや数字、天気等、元気に声を出していました。

3年2組の子どもたちは、本当に楽しそうに活動していました。とてもステキですね。