2019年11月アーカイブ

おもしろ科学実験教室

11月30日(土)地域教育協議会による学校支援として、おもしろ科学実験教室が開催されました。高学年対象「身近なもので電気を作ろう」をねらいに楽しく学習できました。関係者の皆さまのご尽力に感謝申し上げます。

DSCN9154.jpg DSCN9161.jpg

DSCN9162.jpg DSCN9165.jpg

児童委員会

11月29日(金)5年6年の委員会活動を行いました。活動の一部を紹介します。

P1160567.jpg P1160569.jpg

P1160570.jpg P1160572.jpg

P1160575.jpg P1160580.jpg

P1160584.jpg P1160585.jpg

非行防止教室(5年生)

11月28日(木)茨木少年サポートセンターより講師を招いて、非行防止についての指導をしていただきました。人形劇を通じて、「万引きは犯罪」であり、家族や先生、友だちを悲しませることになると教えていただきました。

P1160555.jpg P1160553.jpg

P1160565.jpg P1160564.jpg 

道徳科研究授業(2年生)

11月27日(水)第5回目の研究授業を2年生で行いました。「ほんまにそうなん?」本音にせまる授業づくりをテーマに研究授業を実施しました。資料名「つくえふき」(みんなの道徳2年)を教材として「公平さとは何かがわかる心情を育てる」ことをねらい学習しました。授業後、教員間で授業の振り返りを行った後、まとめとして、講師先生からの指導助言をいただきました。

P1160528.jpg P1160530.jpg

P1160536.jpg P1160538.jpg

P1160542.jpg P1160544.jpg

非行防止教室(6年生)

11月26日(火)吹田警察生活安全課の刑事さんにお越しいただいて、ネット犯罪・被害について映像を交えてお話していただきました。SNSによる事件が頻繁に起こっている現状を踏まえ、様々な事案を例に、熱くお話していただきました。

P1160527.jpg P1160520.jpg

東山田地区防災訓練

11月24日(日)東山田地区連合自治会防災訓練が体育館で行われました。毛布担架、簡易トイレ、段ボールベット組み立てなどの実技訓練がありました。子どもたちもわかりやすく学べるコーナーもあり楽しく参加できました。

P1160479.jpg P1160481.jpg

P1160492.jpg P1160497.jpg

P1160494.jpg P1160496.jpg

P1160499.jpg P1160500.jpg

P1160485.jpg P1160484.jpg

P1160490.jpg P1160488.jpg

毎年甚大な自然災害が起きる可能性のあることからも、これまで以上に防災教育の必要性を感じました。ご準備いただきました関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。

あおばまつり(東山田小PTA)

11月23日(土)PTA行事「あおばまつり」が開催されました。今年は体育館でも楽しいコーナーをたくさん用意していただきました。執行部の皆さんをはじめ、学年部、生活部、指名委員、広報部の皆さんのご尽力により子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。ここに至るまでには、様々な打ち合わせや準備があったことと思います。ありがとうございました。

P1160454.jpg P1160455.jpg

P1160456.jpg P1160458.jpg

P1160460.jpg P1160462.jpg

P1160464.jpg P1160466.jpg

P1160467.jpg P1160469.jpg

P1160470.jpg P1160473.jpg

P1160476.jpg P1160477.jpg

吹田市長杯ミニバスケットボール大会(男子)

11月23日(土)片山市民体育館において、ミニバスケットボール市長杯決勝トーナメントが行われました。準々決勝では拮抗した試合展開の中、最後まで粘り強いプレーで頑張り、1点差で勝ち残りました。

P1160442.jpg P1160444.jpg

P1160446.jpg P1160447.jpg

校内音楽会

11月22日(金)校内音楽会を実施しました。肌寒い中でしたが、子どもたちの歌声や演奏に心温まる思いで聴いていただけたと思います。お忙しい中、多数ご来場いただきましてありがとうございました。

P1160396.jpg P1160395.jpg

1年生

P1160425.jpg P1160426.jpg

2年生

P1160418.jpg P1160392.jpg

3年生

P1160423.jpg P1160424.jpg

4年生

P1160407.jpg P1160429.jpg

5年生

P1160436.jpg P1160433.jpg

6年合奏

P1160438.jpg P1160416.jpg

6年合唱

PTAの委員さんには受付や場内への誘導・整理等で大変お世話になりました。おかげさまで、無事音楽会を終えることができました。心よりお礼申し上げます。

ブラッシング指導(3年生)

11月21日(木)3年生が歯科校医先生に歯磨き指導をしていただきました。染め出し液を使って磨き残しがないか調べました。毎日の歯磨きで注意して磨くようになるといいですね。

P1160375.jpg P1160373.jpg

P1160382.jpg P1160383.jpg

P1160377.jpg P1160376.jpg

ステップアップ研修(公開授業)

11月21日(木)2年目の教員の公開授業を行いました。国語「プラタナスの木」を教材として、場面の移り変わりに注意しながら、登場人物の気持ちの変化や情景について読み取り、一人ひとりの感じ方について違いのあることに気づくことを目標に学習しています。

P1160356.jpg P1160357.jpg

朝の様子

11月19日(火)朝8時。児童会のあいさつ運動の子が正門で活動しています。ポケットに手を入れて登校している子がちらほら。安全のために手袋を用意しましょう。

P1160353.jpg P1160352.jpg

P1160351.jpg P1160354.jpg

P1160130.jpg P1160132.jpg

秋深し、今日も一日、寒さに負けず頑張っていきましょう!

大繩大会に向けて

11月18日(月)5・6年生に縄を回してもらって、大繩を跳ぶ練習を行いました。本日の5分間に跳んだ合計回数を下足ホールの記録用紙に記入します。次回も頑張りましょう。

P1160338.jpg P1160341.jpg

P1160346.jpg P1160350.jpg

脱穀(5年生)

11月18日(月)いよいよ刈り取った稲の脱穀を行います。さあ、何kg収穫できたでしょうか?

P1160331.jpg P1160334.jpg

P1160315.jpg P1160313.jpg

P1160329.jpg P1160325.jpg

米作りの後は、玉ねぎを植える準備のために、土を耕しておきます。

まなびータイム(自学自習)

11月15日(金)今年度第2回目のまなびータイムを実施しました。3年生以上の児童が、自分の学習したい課題を持って割り振られた教室に移動し、45分間集中して学習に取り組みます。まなびータイム終了3分前に、友だちのノートを見せてもらったり、どんな学習に取り組んだかを発表するなど、交流の場を通じて今後の学習の参考としました。

P1160250.jpg P1160251.jpg

P1160271.jpg P1160283.jpg

P1160299.jpg P1160306.jpg

寒さに負けず

11月14日(木)長縄大会に向けて業間や昼休み頑張って練習しています。

P1160226.jpg P1160227.jpg

P1160230.jpg P1160231.jpg

P1160237.jpg P1160243.jpg

外国語活動公開授業(1年生)

11月13日(水)千里丘中学校ブロックの先生も参加して、外国語の公開授業と研究協議を行いました。大勢の先生方が授業見学している中でしたが、子どもたちは「動物の名前を英語で伝える」という学習のねらいをしっかりと取り組めていました。そして、研究協議では講師先生から多くのご指導をいただき、実り多い研究会となりました。

P1160186.jpg P1160184.jpg

P1160204.jpg P1160211.jpg

P1160222.jpg P1160224.jpg

連合音楽会

11月12日(火)メイシアター改修工事のため、今年度は南山田小学校の体育館で6校の小学校が集まって連合音楽会を行いました。本校4年生3組が学校代表として出演しました。緊張の中にも、気持ちのこもったリコーダー奏と合唱ができました。

P1160136.jpg P1160145.jpg

P1160150.jpg P1160155.jpg

全校集会&児童集会

11月11日(月)久しぶりに運動場で集会を実施しました。校長からは11月15日に東山田小学校は39歳の誕生日を迎えます。多くの方々によって築いてこられた素晴らしい伝統を大切にしながらも、新たな気持ちでより素晴らしい学校づくりに励んでいきましょうと話をしました。その後、たくさんの表彰も行いました。

P1160126.jpg P1160129.jpg

5年生から生活目標の呼びかけ        ベルマーク委員会からの報告

廊下や階段を走らないように5年生が今月重点的に取り組むというお知らせとベルマーク委員会から、これまでに集まったベルマーク16万点を授業で活用する発表ボードを購入したとの紹介がありました。

漢字検定

11月8日(金)漢字検定を本校を団体受検会場として実施しました。真剣なまなざしで問題用紙に向かっていました。今年度から冬の時期の検定はインフルエンザ等による欠席児童が多いため、年1回の11月実施としました。結果は約35日後に学校に送られてきます。お楽しみに!

P1160098.jpg P1160099.jpg

P1160107.jpg P1160113.jpg

P1160116.jpg P1160121.jpg

稲刈り(5年生)

11月9日(金)5年生が稲刈りを行いました。ふっくらした新米をいただける日が楽しみです。初めてカマを使う子どもたちに、丁寧にご指導いただきましたSA吹田の皆様にお礼申し上げます。

P1160076.jpg P1160077.jpg

P1160084.jpg P1160096.jpg

たんぽぽ学級(合科学習)

11月7日(木)火曜日の5時間目は合科学習の時間です。たんぽぽ学級では3つに分かれて「体づくり」「仲間づくり」「作って遊ぼう」を行っています。

P1160036.jpg P1160039.jpg

画用紙を切ったり折ったりして、ヘリコプターを作っています。

P1160042.jpg P1150589.JPG

みんなで協力して形合わせを学習しています。

P1160045.jpg P1160043.jpg

ストレッチをしたり、体幹を鍛える運動遊びをしています。

合同避難訓練(太陽の広場&のびのび学級)

11月6日(水)太陽の広場とのびのび学級による合同避難訓練(地震)が行われました。フレンドさんや学童指導員さんの指示に従って避難することができました。

P1160053.jpg P1160056.jpg

地震発生のお知らせの放送を聞いて、安全な場所でしゃがんで待機。

P1160059.jpg P1160057.jpg

太陽の広場は学年ごと、のびのびはクラスごとに集まって、人数点検。

P1160063.jpg P1160067.jpg

今日の避難訓練についての講評等。

人権教育講演会

11月5日(火)本日は講師の方から、障がいの有無にかかわらず、夢に向かって生きるすばらしさについてお話をしていただきました。

P1160023.jpg P1160033.jpg

お話の後の質問コーナーでは、「好きな食べ物は何ですか?」から「入院中にラグビーをやめたくなったことはありませんか?」など、多くの質問にも丁寧に答えていただきました。

本日は、子どもたちのために貴重はお話をしていただきありがとうございました。

子どもお楽しみ会(地域)

11月5日(火)東山田地区人権啓発推進協議会と青少年対策委員会の共催でお楽しみ会が開催されました。移動式のプラネタリウムで星空の学習や人権カルタ、ビンゴ大会で楽しく過ごすことができました。ご尽力いただいた関係の皆さまにお礼申し上げます。

P1160007.jpg P1160010.jpg

P1160014.jpg P1160012.jpg

P1160019.jpg P1160021.jpg

グランドゴルフ

11月1日(金)本日は5回目のチャレンジタイムの日。グランドゴルフクラブの児童は、新芦屋中央公園で活動しています。地域の方に丁寧にご指導いただいているおかげで、ぐんぐん上達しています。

P1160001.jpg P1160002.jpg

P1160003.jpg P1160004.jpg

掲示板(5年生)

11月1日(金)林間学習の思い出を新聞にまとめ、職員室前に掲示しています。

P1150993.jpg P1150994.jpg

獲った魚を焼いてもらっています。      朝食はカートンドッグ

P1150995.jpg P1150996.jpg

鉢伏山に向かって登山開始。         林間新聞

P1150998.jpg P1150997.jpg

シューズ洗い(1年生)

11月1日(金)1年生の生活科の学習「ひろがれえがお」では、家族のことや自分でできることなどについて考え、家族のために実践していく学習を行 って います。今日は、秋晴れの下で、体育館シューズを丁寧に洗いました。

P1150989.jpg P1150990.jpg

P1150991.jpg P1150988.jpg

このアーカイブについて

このページには、2019年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年10月です。

次のアーカイブは2019年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。