2019年5月アーカイブ

まなびータイム(自学自習)

5月31日(金)今年度第1回目のまなびータイムを実施しました。3年生以上の児童が、自分の学習したい課題をもって割り振られた教室に移動し、45分間集中して学習に取り組みます。まなびーのルール①私語禁止②トイレ以外は教室から出ない③学習内容は、自主勉強ノートを使用する。

P1130068.jpg P1130069.jpg

P1130067.JPG P1130070.jpg P1130073.jpg P1130074.jpg

今年度からまなびータイム終了3分前に、友だちのノートを見せてもらうという交流の時間を設定し、今後の学習の参考としました。

千里丘中学校体育大会

5月31日(金)中学校の体育大会に行って来ました。一生懸命、手を抜かずに競技している中学生に感心しました。午後からは、本校6年生が観覧をしました。中学生が6年生の姿を見つけると、手を振ったり、声をかけてくれるなど、ほほえましい光景が見られました。

P1130050.jpg P1130052.jpg

P1130061.jpg P1130065.jpg

英語ルーム

5月30日(木)今年度から英語ルームを設置しました。特に、歌ったり、ジェスチャーしたりすることが多い低学年の学習の時間に活用しています。

P1130030.jpg P1130033.jpg

P1130039.jpg P1130042.jpg

太陽の広場

5月29日(水)爽やかな天気の下、太陽の広場が開催されました。フレンドさん(地域の方々やPTAの方々)が安心安全に放課後の見守り活動を行っていただいています。学校生活に少しずつ慣れてきた1年生も、たくさん太陽の広場に参加していました。

P1130020.jpg P1130027.jpg

P1130015.JPG P1130019.JPG

P1130023.JPG P1130018.JPG

交通安全教室(1年・4年)

5月28日(火)雨天のため、体育館で交通安全教室を実施しました。

P1120988.JPG P1120985.JPG

P1120990.JPG P1130002.JPG

P1130008.JPG P1130012.JPG

交通安全教室を開催するに当たり、吹田警察と吹田市役所から計3名の方にお世話になりました。また、PTA広報部さんも取材をされていました。お忙しい中、ありがとうございました。

土曜参観

5月25日(土)さすがに土曜日とあって、大勢の方々の参観のため、教室の中に入りきれない保護者の方が廊下やベランダからも参観していただきました。どのクラスをのぞいても子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。

P1120956.JPG P1120959.JPG

P1120962.JPG P1120969.JPG

P1120971.JPG P1120973.JPG

P1120972.JPG P1120979.JPG

P1120978.JPG P1120957.JPG

お忙しい中、ありがとうございました。また、自転車等で来校される方もなく、スムーズに休日参観を実施することができました。今後も保護者の皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。

平和記念展

5月24日(金)図工室で平和記念展を実施しています。お時間が許すようでしたら、明日の土曜参観にお越しの際にご覧ください。

P1120953.JPG P1120945.JPG

P1120949.JPG P1120951.JPG

救命救急法(職員研修)

5月23日(木)吹田市消防本部から署員の方にお越しいただいて、救命救急法(心肺蘇生法とAEDの使い方等)について、ご指導いただきました。東山田幼稚園の先生も一緒に研修に参加しての有意義な研修となりました。吹田市消防署員の皆さん、丁寧なご指導をありがとうございました。

P1120923.JPG P1120922.JPG

P1120927.JPG P1120933.JPG

道徳研究授業(6年生)

5月22日(水)今年度第1回目の研究授業を6年生で行いました。『心を「ゆさぶる」「つなげる」「豊かにする」道徳学習をめざして』~「ほんまにそうなん?」本音にせまる授業づくり~をテーマに昨年度に引き続き全学年で研究授業を実施していきます。今回の授業のねらいは「広い心で自分と異なる意見や立場を大切にしようとする心情」(寛容)について学習しましました。

P1120897.JPG P1120905.JPG

P1120906.JPG P1120907.JPG

P1120910.JPG P1120912.JPG

授業後の研究協議会では、今日の授業について振り返りや全体協議を行いました。協議のまとめとして講師先生から、授業の進め方や発問などについて多くのご示唆をいただきました。

朝の読書タイム(ひまわりの会)

5月22日(水)毎週水曜日の朝は全校一斉「読書タイム」。ひまわりの会の皆さんに4月の1年生に続いて、本日は2年生に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは心静かにお話を聞いていました。

P1120877.JPG P1120878.JPG

P1120879.JPG P1120881.JPG

P1120882.JPG P1120883.JPG

プール清掃(6年生)

5月21日(火)雨のために、1日延期になったプール清掃ですが、今日は午後から強い日差しが戻ってきました。最高学年の6年生が頑張ってプール清掃をしてくれました。臨海学習や水上大会など水泳学習の6年間の締めくくりとしてしっかり頑張ってほしいと思います。お疲れ様!

P1120859.JPG P1120861.JPG

P1120865.JPG P1120869.JPG

卒業アルバム写真撮影

5月21日(火)本日はアルバム用の職員と6年生のクラス写真撮影等を行いました。

朝のうちは曇り空でしたので、撮影にはちょうどいい天気でした。次第に日差しが出て来ましたが、なんとか予定通り撮影ができました。

P1120856.JPG P1120857.JPG

兄弟交流会

5月20日(月)「高学年と低学年が、交流を通して仲良くなる。」ことを目標に第1回目の「兄弟交流会」を行いました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生のペアで年間3回程度、遊びや清掃などで一緒に交流を行います。

P1120839.JPG P1120833.JPG 

P1120835.JPG P1120843.JPG

チャレンジタイム

5月17日(金)第1回目のチャレンジタイムを実施しました。

チャレンジタイムの目的

①日常の学習活動だけではできない興味のあることや、より深めたいことを体験する。②異学年の友だちと楽しく交流する。③先生や地域の方と一緒に活動する。

4年生以上の児童が、年間8回、25のクラブに分かれて活動します。その一部を紹介します。

P1120793.JPG P1120796.JPG 

きり絵                    バスケットボール

P1120801.JPG P1120803.JPG

手芸                     ダンス

P1120810.JPG P1120813.JPG

琴                      将棋

P1120816.JPG P1120819.JPG

工作遊び                   囲碁

P1120822.JPG P1120827.JPG

卓球                     バドミントン

環境学習支援の皆さんや地域の皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

風薫る5月

5月17日(金)爽やかな風が教室まで届いています。10連休が遠い昔のように、今は正常な日常生活に戻っています。

P1120744.JPG P1120746.JPG

6年体育(高跳び、ハードル走)

P1120768.JPG P1120769.JPG

1年図工(こいのぼり)

P1120783.JPG P1120785.JPG

5年家庭科(おいしいお茶の入れ方)

P1120790.JPG P1120791.JPG

校舎西側の4階から見える景色は、四季折々の姿を見せてくれています。

今日の朝の様子

5月16日(木)朝から初夏と思わせるほどの天気となりました。水分をこまめにとって、今日も一日元気に過ごしましょう。

P1120764.JPG P1120765.JPG

6年生が奈良方面に遠足に出発しました。

P1120710.JPG P1120767.JPG

毎日水やりが欠かせなくなりました。

太陽の広場

5月15日(水)本日で3回目の太陽の広場が開催されました。フレンドさん(地域の方々やPTAの方々)と呼ばれる方々によって、安心安全に放課後の見守り活動を行っていただいています。学校生活に少しずつ慣れてきた1年生も、今日から太陽の広場に参加可能となりました。フレンドさんどうぞよろしくお願いします。

P1120755.JPG P1120759.JPG

P1120760.JPG P1120762.JPG

『フレンドさん急募』

永年太陽の広場でフレンドさんをしていただいていた方々の中で、ご高齢の方も増え、新たにフレンドさんを募集していかないと太陽の広場の運営が難しくなっている現状があります。どうか子どもたちの見守り活動にご理解ご協力いただきますようお願いいたします。

*毎週水曜日(雨天は中止)の授業後に、運動場で実施しています。フレンドさんの活動の様子など、いつでもご見学可能ですのでお立ち寄りください。

避難訓練(火災)

5月15日(水)今年度最初の避難訓練(火災)を実施しました。今回は家庭科室から火災発生という想定で行いましたが、火災はいつ・どこで起こるかわかりません。いつも心の隅に身を守るためにはどうしたらいいのか覚えておきましょう。次回は、休み時間に実施する予定です。

P1120724.JPG P1120726.JPG

P1120727.JPG P1120730.JPG

「ごみの処理とリサイクル」(4年生)

5月14日(火)吹田市環境部資源循環室事業部の方をお招きし、「ごみの処理とリサイクル」の学習を行いました。事業部の方々のわかりやすい説明と楽しい話で子どもたちも最後まで興味を持って学習できました。

P1120713.JPG P1120714.JPG

P1120717.JPG P1120719.JPG

委員会活動

5月10日(金)清掃や環境整備、話し合い活動など、それぞれの委員会で頑張っていました。

P1120682.JPG P1120696.JPG

P1120691.JPG P1120687.JPG

P1120694.JPG P1120693.JPG

P1120684.JPG P1120692.JPG

汗ばむほどのいい天気

5月10日(金)今日は、初夏を感じさせるほどのいい天気でした。子どもたちは所狭しと運動で思いっきり遊んでいました。しかし、チャイムが鳴ると潮が引いたように教室へ戻っていきました。1年生の教室では、6年生に手伝ってもらいながら、掃除を頑張っていました。

P1120669.JPG P1120670.JPG

P1120671.JPG P1120673.JPG

P1120676.JPG P1120678.JPG

図書室前掲示板から

5月10日(金)図書室前に掲示されている「どんな本が好きランキング」を紹介します。

P1120652.JPG P1120653.JPG

P1120654.JPG P1120655.JPG

P1120656.JPG P1120657.JPG

英語タイム

5月10日(金)毎週金曜日は英語タイム。全校一斉にDVDを見ながら音楽に合わせて声に出すところから学習をしています。

P1120647.JPG P1120648.JPG

芸術鑑賞会

5月8日(水)芸術鑑賞会を実施しました。オーケスト ラコンサ創( HAJIME )というグループの方々に楽しい演奏をたくさんしていただきました。子どもたちは色んな楽器があることに驚いていました。

P1120625.JPG P1120626.JPG

P1120634.JPG P1120629.JPG

P1120638.JPG P1120641.JPG 

さあ、仕切り直し!

5月7日(火)クラスにやっと慣れてきた頃に10連休になりました。生活リズムを戻すのに少し時間がかかると思いますが、焦らずまた新たなスタートの気持ちでやっていきたいと思います。

今年度から家庭訪問に代わり、個人懇談を実施します。保護者の皆さんと充実した懇談になりますよう、お家での様子などもお聞かせいただくとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

P1120604.JPG P1120601.JPG

正門前での登校の様子。児童会の子がとても元気よくあいさつ運動をしてくれていました。

P1120605.JPG P1120606.JPG

課外サッカー                  幼稚園  

P1120607.JPG P1120608.JPG

4年体育(マット運動)             4年国語(漢字)

P1120614.JPG P1120615.JPG

4年生音楽(リコーダー)

P1120616.JPG P1120609.JPG

6年生体育(陸上)

P1120618.JPG P1120619.JPG

業間休み時間

P1120620.JPG P1120622.JPG

1年生給食

このアーカイブについて

このページには、2019年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年4月です。

次のアーカイブは2019年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。