2月8日(水)
本校の裏側の門から出るとすぐにあるのが、吹田市立博物館。
今日は、3年生が社会で「昔の吹田市のくらし」を勉強しに吹田市立博物館へ見学に行きました。
まずは、入り口のところで全員であいさつ。
職員の方がテンポよくあいさつをし、子どもたちを迎えてくれました。
館内では、クラスごとに分かれて、ローテーションで体験や講座を行いました。
① 「あかりの歴史」の講座
1階の講義室では、椅子に座って「あかりの歴史」の講座を聞きました。
たいまつからLEDまで、様々なあかりの変遷をたどりながら、体験もさせてもらいました。
② 吹田市の歴史の展示見学
3階の常設展示場では、吹田市の歴史にかかわる展示がされています。
それをボランティアさんに説明してもらいながら、見て回りました。
千里ニュータウンの団地の様子は、とてもおもしろそうに見ていましたよ。
③ 昔のくらしと学校の体験
3階の特別展示場では、むかしのくらしと学校の体験をさせてもらいました。
着物を着せてもらい、草履や下駄を履きました。
そして、ちゃぶ台でご飯を食べるまねをしたり、あかちゃんをおんぶして井戸に水を汲みにいったり・・・。
昔のはかりに乗って体重を測るなんてこともしました。