15日に担任発表をしましたので、16日~21日までを家庭訪問週間とし
学級担任が通学路の安全確認と家庭確認を行いました。昨年までは、連休明け
に実際に家庭を訪問して、お子さんの様子を家庭と学校で共有させていただい
ていましたが、今年度は担任による家庭確認にかえさせていただきました。
お子さんのことで担任と個別に話をしたい場合は、遠慮せずに学校までご連絡
ください。
15日に担任発表をしましたので、16日~21日までを家庭訪問週間とし
学級担任が通学路の安全確認と家庭確認を行いました。昨年までは、連休明け
に実際に家庭を訪問して、お子さんの様子を家庭と学校で共有させていただい
ていましたが、今年度は担任による家庭確認にかえさせていただきました。
お子さんのことで担任と個別に話をしたい場合は、遠慮せずに学校までご連絡
ください。
4月からメッド先生の後任として、シャリフ・クレメンツ先生が英語の
先生として赴任しました。岸一小・岸二小・南山田小・山五小の4校が
クレメンツ先生の担当です。岸一小には、主に隔週の月・火に来ます。
クレメンツ先生も子どもたちと授業で会うのを楽しみにしています。昨日
と今日と2日かけて、英語教室が変身しました。その様子を少し紹介しま
すね。
今年の1月2月は暖かく、例年より早く桜が咲き始めました。ところが、
4月になり平年より気温の低い日が多く、校庭の桜もまだまだ楽しめます。
今頃は、生活科や理科の授業で校庭の春を見つけたり、菜の花を観察したり
子どもたちが活動していますが、子どもに代わって校庭の春を見つけてきま
した。
ヒメリンゴの花が満開です。実がなるのが待ち遠しいですね。
1年生が11月に植えたジャガイモ畑です。雑草も抜きましたよ。
じゃがいも畑の横の八重桜も満開です。
暖かな陽ざしと青空の下、8時半から学年毎に子どもたちが運動場にやって
きました。久し振りに出会う子どもたちの姿は、元気そうでほっとしました。
休業中、大切にして欲しいことを低学年には2つ、高学年には3つ話しました。
1つ目は、自分の命を守るために丈夫な体を作ろう。そのためには、ご飯をし
っかり食べ睡眠を十分にとりましょう。
2つ目は、思いやりの心を持とう。家族と過ごす時間が長いので、相手の気持ち
を考えてやさしい言葉をかけあいましょう。
3つ目は、勉強をしっかりしよう。(4年生以上の子どもたちへ)
3月から長い休業になったので、家庭学習をした人としなかった人では学校再開
後に大きく学習の差が出ます。また、自分の頭にある学習した知識は、誰にも
奪われないので、勉強をしっかりしましょうと伝えました。
担任とクラスがわかり教科書をもらったことで、子どもたちも進級した実感が少し
感じられたかもしれません。
保護者の皆さまにおかれましては、教科書配布にご協力くださりありがとうござい
ました。
満開の桜のもと、1年生35名が入学しました。入学式では、二つのことを話し
ました。一つは、普段からみなさんも使っている「おはようございます」「こんにちは」
「さようなら」「ごめんなさい」「ありがとう」の言葉は、周りの人を幸せにする魔法
のことばです。お家の人や友だちに魔法のことばをかけていきましょう。
二つ目は、新型コロナ感染症予防のため休校となっていますが、学校が再開した
ときにスムーズに学校生活が送れるように「早寝・早起き・朝ごはん」を実行し
ましょうということです。
5月7日からの学校再開を祈っています。先生たちは、早く児童のみなさんに会
いたくてたまらないです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月8日から5月6日までの臨時休校が
決まりました。明日の入学式は予定通り実施いたします。8日の始業式は中止とな
りました。4月8日から5月6日の期間に週2回登校日を設定しますが、本日の午後
からの臨時校長会で市の方針が示されますので、詳細は明日以降にミマモルメや学校
HPでお知らせします。