11月29日(金)人権学習発表会

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日は人権学習発表会に多くの保護者の皆さまがお越し下さりありがとう

ございました。プログラム順に紹介します。

*司会を担当した後期児童会の子どもたち

DSCN0663.jpgDSCN0664.jpg

3年生「なかま、わたしたちの町きしべ」

校区内の地域住民のための様々な施設について学習し、地域の住民がつながる

ための施設になっていることを学び、これからどんな町になって欲しいか考えた

ことを発表しました。

DSCN0668.jpgDSCN0669.jpg

DSCN0677.jpgDSCN0682.jpg

1年生「ニコニコだいさくせん」

いま どんなきもち?の気持ちカードを使って、毎日実施している心の健康観察

や生活科の(ひろがれ えがお)の学習から、クラスの友だちがえがおになるこ

とを考え、実行してきたことを発表しました。

DSCN0683.jpgDSCN0687.jpg

DSCN0685.jpgDSCN0690.jpg

5年生「SDGs~よりよい未来のために、私たちができることについて考えよう~」

岸部の町の人や吹田市、企業などの取り組みについて取材を行い、SDGsについて

学んだことを発表しました。

DSCN0698.jpgDSCN0700.jpg

DSCN0712.jpgDSCN0723.jpg

2年生「37ひきのねこ 町たんけん」

友だちのステキなところを伝え合ってきたこと。岸部の町たんけんでわかったこと

など振り返り、岸部の町のステキなところ、友だちと一緒にいて楽しい時について

発表しました。

DSCN0726.jpgDSCN0737.jpg

DSCN0751.jpgDSCN0757.jpg

4年生「だれもが関わり合えるように」

いろいろな立場や状況を知るために、アイマスク体験や車いす体験、高齢者体験

や点字体験、調べ学習などをしてきました。私たち自身も関わり合って、よりよい

社会を作っていこうという思いを発表しました。

DSCN0762.jpgDSCN0777.jpg

DSCN0787.jpgDSCN0792.jpg

6年生「平和な未来へ 今できること」

歴史学習や修学旅行で、戦争や平和について学習してきました。学習を通し、戦争

の恐ろしさや愚かさを知り、平和が大切だと改めて感じました。学んできたことを

知るだけで終わらずに、その一歩先、伝えることをテーマに学習してきたことを

発表しました。

DSCN0795.jpgDSCN0812.jpg

DSCN0826.jpgDSCN0832.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/46468

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年11月29日 14:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「11月28日(木)人権学習発表会前日準備」です。

次のブログ記事は「11月30日(土)きしべプラザ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。