今年度最後の児童朝会。感染拡大が続き、異学年との交流ができず、行事を計画しては中止や延期になっていました。しかし、その中でも東佐井寺小学校をよりよくするためにどうやったらできるか、いろいろ考え、取り組んでくれました。
今日の児童朝会では各委員長及び児童会役員・代表から最後の挨拶がありました。意見をまとめるのは難しい時もあったと思います。ぜひここで培った力や思いやりの心をリーダーとして、またはサポーターとして発揮することを願っています。前期・後期児童会を盛り上げてくれたみなさん、ありがとう。
本日もTeamsでの朝会です。
≪後期児童会役員4年生から6年生)
≪後期児童会代表 5年生・6年生≫
コメントする