身近にあるカタカナで表すもの(1年国語)

1年の国語では、ひらがな、カタカナ、漢字と3種類の文字を習います。これは世界的に見ても珍しいことです。今日の授業では、身近にあるカタカナで表すものを,Ipadを使い写真で取ろうと活動していました。ランドセルやホワイトボード、クレヨンなど教室にあるものをたくさん見つけていました。

IMG_4412.jpgIMG_4414.jpgIMG_4416.jpgIMG_4415.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月25日 11:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いざというときのために(緊急時児童引き渡し訓練)」です。

次のブログ記事は「割り切れないものを分数で表す(5年算数)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。